広大な森林を有する公園。芝生広場はきれいに整備されており、天気の良い日はピクニックをするのに最適ま場所です。展望台が設置されており、ちょっとした丘にある公園なので見晴らしの良さも体験することが可能。整備された遊歩道は何と全長1715メートル。普段のお散歩はもちろん、運動にも最適です。休憩所やトイレも設置されているので、小さな子ども連れでも安心。休日のお出かけに、家族で森の中でリラックスタイムを過ごされてみてはいかがでしょうか。
初島アイランドリゾートという総合アウトドア施設にあるアクティビティ。無人島に漂着した少年の物語を模したアクティビティが揃えられています。巨大な蜘蛛の巣や巨大生物、難破船といった個性的な形状のアスレチックは、3歳児から利用することができます。シューズやパンツはレンタルすることも可能。大人が一緒に入場できるので、安全にアスレチックを楽しむことができます。キャンプ場に併設されているので、休日のお出かけに家族で足を運ばれてはいかがでしょうか。
伊那インターから約30分の場所にある高遠城址公園は、高遠城を中心に整備された桜の名所として知られるスポット。園内には約1500本ものタカトオコヒガンザクラが植えられ、美しく咲き誇る様は「さくら名所100選」にも選ばれています。満開のころには公園全体が薄紅色に染まり、多くの花見j客でにぎわいます。桜の季節になると高遠さくら祭りが開催され、ライトアップやプロジェクター投影で夜桜をより一層楽しめるのでおすすめ。
本荘公園は住宅街にある大きな公園。滑り台、砂場、ブランコなど小さい子向けのもの以外にも、ロープのアスレチックやタイヤの遊具などもあり、小学生くらいの子も遊べる遊具もあります。また、緑の多い公園内には広い多目的グラウンドや屋外のプールもあり、市民の憩いの場になっています。中央には噴水広場があり、プールの反対側には芝生の広場や東屋などもあり、お弁当を持ってピクニックなども楽しめますよ。
「大浜公園」は、静岡県掛川市にあります。大浜海岸からは美しい駿河湾を眺めることが出来ます。また、こちらの公園は夏季に開催されるプールがメインとなっており、たくさんの方々が訪れています。プールは、流水プールや噴水プール、幼児プールやウォータースライダーもありますよ。売店もあり、一日楽しめます。料金は大人220円、小人150円となっています。時間は9時半から18時、保護者の付き添わない中学生以下は17時までとなっています。
三重県大紀町にあるサイクリングコース。川沿いにコースが整備されており、風光明媚な景色を眺めながらサイクリングを楽しむことができます。コースの途中には桜やアジサイなど季節ことに美しく咲く花の道が用意されており、春夏秋冬見ごたえがあります。昆虫館、遺跡、郷土資料館など、学ぶことができる施設もあるので、子どもの夏休みの自由研究の題材にも最適。なお、自転車は現地で借りることができます。1時間ほどで見て回ることができるコースなので、家族での休日のお出かけに足を運ばれてはいかがでしょうか。
静岡県浜松市にある公園です。天竜奥三河国定公園の中にあり、天竜川の流れや遠州平野を見渡すことのできる長めの良さが自慢の公園です。長いローラー滑り台があり、子どもたちから高い人気を誇っています。桜や紅葉も楽しめるので、ハイキングスポットとしてもおすすめです。休日に家族で出かかてみてはいかがでしょうか。
峠ならではの奥行があり、水遊びや、バーベキュー、眺望などを楽しめる公園。春は約2000本植えられた桜や、秋には紅葉を見られ、南アルプス山脈や八ヶ岳などの眺望は抜群。また、園内には緩やかな小川が流れ、小さな子どもも水遊びができます。バーベキューができるので、釣り堀で釣りあげた魚をその場で味わうのもおすすめ。さくらの名所として知られている公園ですが、春だけでなく、夏も楽しめますので、ぜひ行ってみてはいかがですか。
岩屋緑地公園は広大な自然の形状を活かした広大な公園。麓の駐車場脇には無料の休憩所があって、そこから頂上の展望台へ自然を学びながら登っていく事が出来ます。ベビーカーだと道が自然に近いので大変かもしれません。展望台の近くには、雑木林の中に冒険とりでというアスレチックエリアがあり、大型木製遊具があります。よじ登ったり滑り降りたりと全身をつかって遊ぶことが出来るので、子供にとっては大冒険です。お天気の良い日なら展望台からは市街地が一望出来、春には桜が咲いて綺麗なのでお花見ハイキングなども楽しいですよ。
南アルプスのパノラマビューを楽しめるスパ&レストランホテル。温泉の泉質は肌に良い塩化物・炭酸水素塩泉。季節で変わる花のお風呂では、一年を通して様々な香りを楽しむことができます。キッズスペースではアニメ「アルプスの少女ハイジ」を見ながらハイジのぬいぐるみなどで遊ぶことができ、また、ハイジとペーターの衣装を着て記念撮影も。大自然に囲まれて、ハイジの気分を味わってみてはいかがですか。
富士見高原創造の森 彫刻公園は富士見高原リゾート内にあり、遊覧カートに乗って登って行ったところにあります。望郷の丘の展望台は北アルプス、南アルプス、富士山までの壮大な山系を眺めることができる絶景ポイントです。また創造の森から眺める富士山は、関東の富士見百景に選ばれるほど、四季折々の美しい景色を眺めることができますので、ご家族の思い出にぜひとも訪れてみて欲しいスポットの一つです。
紅葉の名所として知られている公園です。紅葉の季節には、夜にライトアップをされるほどの素晴らしい美しさ。池に逆さに映る逆さ紅葉は、一度見たら虜になってしまうほどの幻想的な景色です。ここでしか見ることのできない、この夜の紅葉を、是非ご覧になってください。わざわざ訪れる価値ありなので、子どもも一緒に連れてくることをオススメします。毎年11月上旬から下旬が見頃なので、是非お早めに計画をお立てください。
カヌー、バギー、フィッシング、洞窟探検、マウンテンバイク体験、ほうとう作り体験など、アウトドアに関することなら何でも体験できてしまうアウトドア施設です。手ぶらで遊びに来て、全てをレンタルすることができるので、是非色々なことにチャレンジしてみてください。小さな子どもも一緒に遊べることがたくさんあるので、ご家族全員が楽しめること間違いなし!大人も初めての経験をすることができる、貴重な場所です。一度は来てみる価値あり。
閑静な住宅街にある公園。園内は樹木が植えられ、さわやかな空間で子どもを安全に遊ばせることができます。中央部分にコンビネーション遊具が置かれており、滑り台やうんていなど、子どもが体を動かして思い切り遊ぶことができます。小さな子どもでも安心な低めの滑り台も用意されています。幼児専用スペースも確保されています。グランドがあり、そちらではボール遊びができる点もうれしいポイント。普段の公園遊びに、気軽に利用されてはいかがでしょうか。
季節によって様々なお花見を楽しむことができる、美しい公園です。この公園には大きな池があり、その池にかかっている橋の上からお花見を楽しむことができます。上を見上げれば美しい花々。そして池にもその花が映っており、2度楽しむことができるというのが、人気の秘密です。子どもも、初めて見る池に映るお花見に感動してくれることでしょう。是非桜の花やアジサイの花を見に来てみてください。心が洗われるような景色に出会えます。
11月の中頃、紅葉の夜間ライトアップがあります。池に映った紅葉が鏡のようでとても綺麗で癒されます。
寒いですが、公園内に夜店が出て、豚汁やラーメンなどを焚き火の前で食べて暖まりました。
トイレは簡易トイレがたくさんありますが、乳児のオムツ替えはできないので、事前に済ませてから行き、帰りに向かいにあ…