中部の子供に人気の体を動かせる遊び場― ベビーカー入店 OK ―

770件中 346 〜 360件を表示
  • かみいしづ緑の村公園

    かみいしづ緑の村公園

    • 公園
    • 中部 岐阜 岐阜・各務原・大垣・揖斐川 大垣・関ヶ原
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    13

    自然いっぱいの体験公園です。有料のアスレチックコースは、大人350円、小人250円で利用可能。14ものアスレチックがあり子供も大人も大興奮することでしょう。インラインスケートや釣り堀もあり、道具のレンタルができます。オムツ替えシートの付いた多目的トイレや授乳室もあるので小さな子供連れで遊びに行っても安心。バーベキュー場には、食材の付いたプランもあるので、手ぶらでの利用ができます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 夏におすすめ

    バーベキュー場の隣に本当に小さな川が流れていたり、どんぐりや栗の木があり木の実拾いをして遊べました。目が届く範囲で危険なく遊べるので、子供が2歳くらいのころからよく利用していました。テントでキャンプができたりバンガローもあるので泊まりでも楽しそうです。

  • 浜松市北部水泳場

    浜松市北部水泳場

    • プール
    • 中部 静岡 浜松・掛川・磐田 浜松
    • 3.0
    行った
    3
    行きたい
    2

    浜松西インターから約5分!浜松市北部水泳場は、1年を通して利用できる屋内プールと夏季限定の屋外プールを備えたスポット。館内には25mプール6コースと徒渉プール・スパプール・土日祝限定のウォータースライダーがあり、屋外には流水プールと児童プール・ちびっこプールがあります。小中高生は250円、大人510円とリーズナブルなので、通い続けるのにもおすすめ。お得な回数券もあり。家族やお友達とのレジャーにいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • ウォータースライダー
    • 雨の日でも大丈夫
    • 夏におすすめ
  • 小土肥海水浴場

    小土肥海水浴場

    • 海水浴場
    • 中部 静岡 沼津・伊豆半島 韮山~修善寺 (伊豆の国・伊豆市)
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    3

    「小土肥海水浴場」は、伊豆市小土肥にある人口海水浴場。希少な動植物が生息する岩場や川での自然観察、磯浴びや釣りは、子供も大人も楽しめること間違い無し。ライフセイバーがいるから子供連れでも安心。シャワーや脱衣所が無料で利用できるのがありがたい。民宿やペンション等の宿泊施設や温泉地が隣接しており、利便性の良い海水浴場です。

    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • シャワーあり
    • 夏におすすめ

    4歳の息子と行きました。浜辺の隅には温泉プールもあり寒くなったらここであったまれるし、大人の膝丈くらいの水位なのでちびっ子も安心して遊べます。トイレが狭く、シャワーも外なので着替えは民宿に泊まってたりしない限り難しいです。オムツ替えはテント持参してると苦にならないかと。駐車場は7/16から有料で1日…

  • 佐鳴湖公園(さなるここうえん)

    佐鳴湖公園(さなるここうえん)

    • 公園
    • 中部 静岡 浜松・掛川・磐田 浜松
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    5

    「佐鳴湖公園」は、静岡県浜松市にあります。こちらの公園は、市街地に隣接する水と緑に恵まれた風光明媚な環境にあり、ジョギングコースや自然散策路として市民に親しまれています。将来は湖を一周できる公園として計画しており、整備がすすめられています。日本庭園や展望・遊戯広場もあるプレイゾーンもありますよ。天気の良い休日には、想い想いの時間を楽しんでいる家族連れの姿が見られます。バードウォッチを楽しんでいる方もいますよ。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    ベビーカーで何度かお散歩しました。
    途中、砂利道があるので一周することは厳しいですが、樹々に囲まれ、湖には鳥がたくさんで自然豊かな場所で気持ちが良いです。

    夏には小さいカニがちょこまか歩いていたり、秋口にはカワセミがいたりと、どの季節に行っても新たな発見があって面白いです。

  • 維摩池(いまいけ)

    維摩池(いまいけ)

    • 公園
    • 中部 愛知 尾張・長久手・日進 尾張旭・瀬戸
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    0

    維摩池は愛知県尾張旭市にある水辺の公園。池の周りに遊歩道があり、ぐるりと一周することができます。駐車場は、2箇所。あまり台数が停められませんが、近くにはトイレもありますよ。遊具広場には大人向けの健康遊具が置かれていて、子どもが遊ぶというより大人の健康維持に役立つ感じ。夏には水遊びができますので、着替えとお弁当を持って行けば長時間過ごすこともできます。静かで環境が良いので、野鳥の鳴き声や自然を感じながらゆっくりお散歩なんて気持ちがいいです。

    • ベビーカーOK
    • 数時間つぶすのに最適
    • 親子で楽しむ
    • じゃぶじゃぶ池
    • 夏におすすめ

    維摩池(いまいけ)は散歩がてら周りを一周することがよくあります。あまりベビーカーでは行きませんが、段差など少ないので回れなくもないかな?という印象です。
    他にも散歩している人が多いのも魅力的です。北側には駐車場(10台未満)や子供が遊べるスペースもあり、いつも賑わっています。

  • 岩倉市自然生態園

    岩倉市自然生態園

    • 公園
    • 中部 愛知 北名古屋・岩倉
    • 3.3
    行った
    3
    行きたい
    14

    岩倉市自然生態園は森林に覆われていて、まさに自然そのものです。古くからの自然環境をそのまま復元した場所なので、もちろん、ベビーカーは不向きです。ちゃんと一人で歩けるようになってから訪れると良いでしょう。沢ではザリガニを獲ることができますし、昆虫も沢山いるので、都会っこにはぜひ一度は訪れてほしい場所です。管理人さんも丁寧に説明してくれるので、初めての方にも安心です。自然保護のためのルールもあるので、しっかり守るようにしましょう。

    • ベビーカーOK
    • 無料で遊べる

    それほど大きい場所では無いが、自然そのままの園で 無料で野鳥・昆虫・魚などの生態観察ができる。 (小学生以下であれば昆虫・魚・ザリガニ採りOK) 遠出せずに生態観察できるので重宝している。

  • 花の駅ひるがの高原コキアパーク

    花の駅ひるがの高原コキアパーク

    • 公園
    • 中部 岐阜 関・美濃加茂・郡上 郡上
    • 3.3
    行った
    3
    行きたい
    6

    ひるがの高原スマートICから車で5分の場所にあるひるがの高原スキー場で春から秋まで開かれる施設です。コキアや様々な花が植えられた花畑を散策したり、ジップラインやストライダーなどを楽しむことができます。ストライダーとは2歳から5歳までの自転車に乗る前の子供達が対象の乗り物です。他にも高原の気持ち良い風と景色を眺めながらBBQを楽しむこともできます。ぜひ家族でお出かけしてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 花壇・花畑

    冬はソリ夏はストライダー。156号線沿いにあるのでアクセスもいいし便利です。

  • スノータウン イエティ

    スノータウン イエティ

    • スキー場
    • 中部 静岡 富士山周辺 裾野・御殿場
    • 3.3
    行った
    3
    行きたい
    13

    イエティの自慢は何と言ってもファミリーで楽しめるゲレンデが揃っていること。小さな子どもを対象にしたそり専用ゲレンデはもちろん、12歳までを対象にしたスキーができるゲレンデ、雪遊びをメインにした広場が揃います。 子どもを対象にしたゲレンデはロッジを出てすぐ。ロッジには屋内キッズルーム、おむつ交換台が揃い子連れに嬉しい配慮がたくさん。大人が滑るコースもご用意しておりますので、ご家族みんなでお気軽にお越しください。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 親子で楽しむ
    • 冬におすすめ

    スキーデビューにぴったり。小さい子向けにキッズルームも完備。そり遊びや雪だるまつくりもできて、キッズプログラムも豊富。

  • ウイングヒルズ白鳥リゾート

    ウイングヒルズ白鳥リゾート

    • スキー場
    • 中部 岐阜 関・美濃加茂・郡上 郡上
    • 3.3
    行った
    3
    行きたい
    3

    「ウイングヒルズ白鳥リゾート」は、白鳥ICより車で30 分程の場所にある夏も滑れるスキー場。初級者から上級者向けのコース、入場無料のキッズパーク・ちびっこゲレンデがあるから、家族みんなで楽しい時間を過ごせるでしょう。スキー場内にある個室露天風呂では心身共に癒されること間違い無し。夏は、ハイキングやマウンテンバイク、キャンプ等も出来るので、一年中満喫できますよ。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • 親も童心に戻れる
    • 露天風呂
    • 夏におすすめ

    スキーをしに家族と姉夫婦の家族とともに訪れました。 毎年必ず1回はスキーをしにおとずれていルので、子どもたちも楽しみにしていますし、年々スキーも上手になっているのでもう少し頻度を増やせればと考えています。 雪の少ない地域に住んでいるので雪の中で活動すること自体が楽しいようです

  • 九華公園(きゅうかこうえん)

    九華公園(きゅうかこうえん)

    • 公園
    • 中部 三重 北勢・四日市・鈴鹿・桑名・亀山 桑名
    • 3.3
    行った
    3
    行きたい
    3

    桑名城の本丸跡と二の丸跡に造られた公園。広い園内には、桜やつつじ、花菖蒲が植えられており、それぞれの花が咲く季節には見事な彩りを添えます。そのあでやかさは祭りの名が付き花の名所として人々でにぎわいを見せます。季節に応じたイベントが開催されるので、小さな子どもを連れていけば、情操教育にも役立ちますよ。園内のトイレはオストメイト対応のため、子ども連れでも安心して公園を堪能することができます。季節の彩りを感じるため、ぜひ家族揃ってお出かけください。

    • ベビーカーOK

    芝生広場がありのびのび遊べる。城跡の方は散歩するのにいい。遊具もあって遊べる。

  • 四日市市中央緑地陸上競技場

    四日市市中央緑地陸上競技場

    • 公園
    • 中部 三重 北勢・四日市・鈴鹿・桑名・亀山 四日市
    • 3.3
    行った
    3
    行きたい
    1

    四日市市中央緑地陸上競技場は、中央緑地公園内にあるスポット。トラックには周回コース400m8レーンと、直走路140m9レーンがあり、全天候型舗装になっています。また、フィールドはラグビーやサッカーが行われたり、棒高跳びや走り高跳び、ハンマー投げなどが行われたりします。メインスタンドには2000人収容可能で、芝生スタンドと併せると10000人収容可能。大会などで利用するときも、しっかり場所を確保できそうですね。公園内なので、散策にもおすすめ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK

    体育館や野球場もあり、スポーツをするだけじゃなく、見ることもできるし、公園もあるので遊ぶこともできます。天気が良い日はお弁当を持っていくのもオススメです。

  • ヘブンスそのはら Snow World

    ヘブンスそのはら Snow World

    • スキー場
    • 中部 長野 伊那・飯田・南信地方 飯田周辺
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    4

    名古屋から1時間の場所にあるゲレンデ。スキーやスノーボードをして楽しむ方に人気。子供用のキッズワールドがあり、入場料500円。レンタルそりは1日500円で楽しめるので手ぶらでOK。雪の遊園地のスノーアスレチックやツリーハウスもあり1日中遊べると人気。週末はキティちゃんが来ることもあり、ますます盛り上がっています。家族の冬の思い出にいかがですか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 一日中遊べる
    • 親子で楽しむ
    • 冬におすすめ
  • ファミリーゲレンデ 霧ヶ峰スキー場

    ファミリーゲレンデ 霧ヶ峰スキー場

    • スキー場
    • 中部 長野 諏訪地域 上諏訪・下諏訪・岡谷
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    2

    中級者~向けのコースの他、小さな子ども連れに嬉しいそり専用のゲレンデがあるスキー場。リフトのほか動く歩道もあり、安全に子どもと遊ぶことができます。SAJ公認のスキースクールも随時開催。初めてスキーを滑る方にも安心ですね。スキー場の近くには上諏訪温泉があり、宿泊施設も充実。スキーで遊んで疲れた体を温泉が優しく癒します。家族みんなが楽しめるスキー場。冬の長期休暇はぜひこちらでお過ごしください。

    • ベビーカーOK
    • 一日中遊べる
    • 親子で楽しむ
    • 冬におすすめ

    コースは長くないのですが、斜面はなだらかなところが多いので、子どもも滑りやすくて良かったです。リフトもあまり長い距離ではないし、スピードもないので子どもも降りやすかったです。初心者にはオススメのスキー場です。

  • 大山緑地公園

    大山緑地公園

    • 公園
    • 中部 愛知 岡崎・刈谷・安城・西尾 高浜・碧南
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    1

    春日神社の境内全体をさして「大山公園」と称します公園北東には巨大な陶製の狸の像があり、子供たちの人気を集めています。春にはお花見が出来たり自然が豊かで森林浴におすすめ。木漏れ日を感じながら親子でお散歩なんて気持ちがいいですね。おむつ替え施設などは有りませんが、近隣の公民館のロビーで授乳、おむつ替え対応出来るそうなので安心ですね。ぜひ今度のお休みにでもお出かけしてみてください。

    • ベビーカーOK
    • お花見スポット

    近所なのでよく散歩に行きます。
    最近では、ポケモンGOをしに来る人が結構いるので人目があり安心して遊びに行けます。
    草木が生い茂っており、虫がたくさんいるので赤ちゃんや自分の虫除けは必須です。
    神社は砂利道なのでベビーカーは押しにくいですが、公園内はしっかり舗装されてるので苦なく押せます。

  • 駿府城公園(すんぷじょうこうえん)

    駿府城公園(すんぷじょうこうえん)

    • 公園
    • 中部 静岡 沼津・伊豆半島
    • 3.5
    行った
    2
    行きたい
    1

    駿府城の本丸、二之丸を中心に整備された公園。園内には城跡や復元された辰巳櫓が点在しており、悠久の歴史を感じることができます。日本庭園があり、四季折々の変化を楽しむことができます。春には桜、夏には紫陽花、秋には紅葉、冬には椿といったように、いつ行っても見ごろを迎える花々が出迎えてくれることでしょう。茶室では煎茶とお菓子をいただくことができます。園内の道はフラットに整えられているので、ベビーカーでも楽に移動することができます。普段のお散歩コースに、観光の一環に、家族で出かけられてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • お花見スポット
    • 晴れの日におすすめ

    桜の季節に6歳4歳の幼児二人連れでお花見に行きました。
    平坦な芝生が多く、レジャーシート敷きやすいです。
    また、子供用の遊具が充実したエリアがあり、そのエリアにもたくさんの桜が咲いていて、子供も楽しくお花見ができました。
    小高い丘からは天気が良ければ富士山が見えます。
    街中にあるため、お弁当やお菓子…