みさか桃源郷公園は、敷地面積40,000㎡もある広大な公園。ゆっくりとくつろげる芝生の広場、きちんと整備された調整池、子供たちが安心して楽しめるさまざまな遊具がある広場、森林浴やジョギングもできる散策路等が整備され、誰でも気軽に利用できます。少し小高い場所にあるため眼下には甲府盆地が望め、遠く雄大な南アルプスを一望出来る景観が楽しめます。自然の残された美しい公園で森林浴など気持ちが良さそうですね。東屋があったり夏は水遊びもできますので小さなお子様にもおすすめです。
南アルプス邑野鳥公園は山梨の山中にある自然公園。駐車場からはヤマセミ橋を渡って徒歩で公園へ入ります。園内には芝生広場、オシドリ池、野鳥観察のための建物、管理棟、キャンプサイト、キャビンなどがあり、大自然を感じる事ができますよ。ヤマセミ橋は、人が通れる幅はありますが平坦では無いためベビーカーでの走行には注意が必要です。ネイチャーガイドツアーやプライベートガイドツアー、ネイチャークラフトなど、自然を体感することが出来るツアーがありますので、野鳥観察初心者におすすめです。
山梨県南都留郡の山中湖の近くにある、自然豊かな公園。多くの樹木や山野草などが茂環境で、野鳥などの多く生息しているので、バードウォッチングにもおすすめです。また豊かな自然の他に、園内には三島由紀夫文学館や徳富蘇峰館・俳句の館風生庵などの文化施設がいくつもあり、山中湖の文学やその歴史について学ぶことができます。子どもと一緒に、自然を身近に体験し、自然を楽しんでみてはいかがでしょうか。
のんびり自然と触れ合える!大座法師池のほとりにあるカラマツ林に囲まれた静かなキャンプ場。電灯・コンセントが完備されたログキャビンやバンガロー、無料のリヤカー貸し出しなどがあり、レンタル品や販売品も充実しているので快適にキャンプを楽しむことができます。様々な木製遊具がある使用料無料のフィールドアスレチックやGWから営業開始の手漕ぎボート・ペダルボートなどもあるので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
無料駐車場がたくさんあるスノーリゾートです。子ども専用の遊び場があるので、安心してそり遊びなどをすることができます。レストランも2ヶ所あり、お食事はもちろん、スィーツも充実しています。ちょっと休憩したいという時にも是非お立ち寄りください。スキーも、ボードも、ウェアもレンタルすることができるので、身軽に遊びに行くことができるのもオススメポイントの一つです。子どもから大人まで、みんなが笑顔になれる場所!
無料駐車場がなんと2000台分もあるリゾートスキー場です。キッズパークもあるので、子どもが安心してそり遊びや子どもスキーを楽しむことができます。ファミリー用のリフトもあるので、子どもの初めてのスキー体験にもぴったり!レストランや休憩所も充実しているので、スキーで疲れた時にもゆっくりと休むことができてオススメです。4歳の子どもからスキーレッスンを受けることができるので、是非この場所でお試しください。
松本インターから約55分!野麦峠スキー場は、国内屈指の標高2130m・標高差730m・全長4000mのダウンヒルを楽しめるスポット。場内には12のコースがあり、初級者から上級者まで楽しめます。乗鞍岳や穂高連峰などの北アルプスや御嶽山が一望できるのも魅力!スキーやスノーボードのレッスンも気軽に受講できるので、お友達同士や家族で参加するのもおすすめ。休憩にはレストランやテラス、スペシャリティコーヒー専門コーヒースタンドが◎。
レーシングカートを体験できる、サーキット場。大人はもちろん、4歳から小学生・中学生用のジュニアカートもあります。グローブ、レーシングスーツは無料レンタルできるので、気軽に参加できます。ミニバイクでのレースもあり、今まで試してみたかったという方は是非この機会にお試しください。日常の生活では感じることのできないスピード感を感じて、レーサーになった気分!大人も子どもも参加できるので、家族で楽しみましょう。
松本インターから約55分!フォレストフィールド奈川は、子どもたちが楽しめる遊具やバーベキューハウスを完備した芝生公園。豊かな自然に囲まれた園内には、すべり台やロープウェイなどのできるアスレチック遊具のあるちびっこ広場、バーベキューハウス、パターゴルフ広場、野外ステージ、芝生広場、親水広場などがあります。マウンテンバイクコースもあり。バーベキューハウスでは用具の貸し出しもあるので便利。家族でのお出かけにぴったりのスポットです。
「定光寺公園」は愛知県瀬戸市にあります。春には桜、秋には紅葉の名所としても知られています。それぞれ「桜」まつり」た、「紅葉まつり」も行われ、毎年多くの方が訪れます。公園の中心には池があり、その周辺は遊歩道になっているので、お散歩をしながら四季折々の様子や池の鴨などを見ながらお散歩を楽しむこともできますよ。駐車場も約160台分完備しています。また、周辺にはキャンプ場やほたるの里など、自然を満喫できるスポットも多くあります。
6月中旬頃に見ごろを迎える花菖蒲園や芝生広場、滋賀県の東部、三重県の北部のごく限られた一部の地域でしか見ることができない珍しい小型淡水魚ハリヨが住むハリヨ池があります。また桜並木やサイクリング道などもあり、自然を満喫しながらたくさん遊ぶことができる公園です。花々のキレイな季節にぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか。
岐阜公園は「信長公の鼓動が聞こえる公園」として親しまれ、まちなか案内所・トイレ・休憩所・飲食施設・資料館など沢山の施設が点在しています。公園の入り口にある総合案内所には、オムツ替えや授乳が出来る設備もあり、小さなお子様連れでも安心して訪れることができます。信長像や信長の庭という四季折々の風情が感じられる庭園や、中国風の異国情緒が味わえる庭園、登録有形文化財の三重塔など見どころも満載。園内とても広く、ロープーウェイもあり利用しても歩いても山頂へ向かうことができますので、一日かけてゆっくり散策してみて下さいね。
「ホープロッヂ乗馬牧場」は、長野県茅野市にあります。白樺湖にある乗馬牧場で、初心者から上級者まで、誰でも乗馬を体験することができます。優しく気さくなインストラクターがサポートしてくれるので安心です。また、そば打ちやレザークラフト、ステンドグラスやサンドブラストなど様々な体験もでき、大人から子供までとても人気となっています。施設内にはバーベキューコーナーやカフェももあります。乗馬やレッスンは小学1年生で身長120センチ以上から受付可能です。
滑り台付きの小さな子ども用プールも、普通のプールもある、プール施設です。流れるプール、ジャグジー、流水プール、滝や噴水のあるプールなど、飽きる暇もないほどにたくさんの種類のプールがあって楽しいですよ。体の不自由な方に優しい、車椅子でも入れるロッカー室には、トイレ、ベッド、シャワー完備です。お年寄りから小さい子どもまで、みんなが楽しく1日を過ごせるプール施設。是非たくさん体を動かしてみましょう。
ROUND1 STADIUM(ラウンドワンスタジアム)豊橋店は総合アミューズメントパーク。国道1号線の動植物公園入口交差点近くにあり、ゲーム機で遊べるアミューズメント、ボーリング、カラオケ、ダーツ、スポッチャで遊ぶことができます。ボーリングは、キッズバンパー、5つ穴の5ポンドボール、投球台など小さい子でも楽しめる設備がありますし、スポッチャのエアポリンは保護者同伴なら年齢関係なく遊べますので、小さい子連れでも家族みんなで楽しめます。2階には、授乳も出来る椅子の置かれた多目的トイレもありますので安心して来店くださいね。豊橋駅東口からは無料送迎バスもありますよ。