【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】長良川でラフティングするならスピリット! 日本でも有数のラフティングゲレンデ長良川。清流長良川でのラフティングでは澄んだ水を眺めてるだけじゃもったいない!スピリットのラフティングツアーは川好きなフレンドリースタッフと一緒になり子供に戻っておおはしゃぎできる水遊びが満載です! 次から次へとあらわれる急流、極上の水質、おおさんしょううおや野生の猿などに出会うことも珍しくない大自然と数え上げればきりがない長良川。途中、流れの緩やかな所ではのんびりとフレンドリーガイドや木のあった仲間とおしゃべりしながらまったりと。でもやっぱりいつの間にか大騒ぎ!?口コミと何回も繰り返し訪れてくれるお客様などに恵まれて年々参加者の方が増え、毎年大勢のお客様に長良川ラフティングをお楽しみ頂いています。 (提供:そとあそび)
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】日本でも有数の清流長良川。その澄んだ水にはたくさんの魚が泳ぎ、青く広がった空には鳥達が舞います。都会の喧騒を抜け出し、大自然に囲まれたこの長良川でお陽さまとマイナスイオンをたっぷり浴びて心と体をリフレッシュ! スピリットのカヤック体験は、細かい技術面などに時間を割かず、出来る限りゆったりのんびり時間を過ごしていただけるよう心がけています。 使用カヤックは誰でも簡単に操作できる安定性が高く乗り心地が良いタイプを用意しています。初めての方でも安心してお楽しみいただけます。※好評の、写真データ無料プレゼントもあります! (提供:そとあそび)
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】『気田川』(けたがわ)は日本有数の清流として有名な川です。関東・関西圏の中間に位置し、アクセスも手ごろなカヤックゲレンデで、気候も温暖な静岡県に位置するため3月〜12月上旬と長いシーズンを楽しめます。(やる気があれば一年中可能!) クリークサウンドでは、非常に安定性の良いインフレータブルカヤック(ダッキー)、シットオントップ、レジャーカヤックから、経験者向けのプレイボートまでをご用意して、未経験者や初心者から中級者までを対象に安心のカヤックツアーを開催しています。 ツアー中にガイドが撮った画像データをプレゼント!(ダウンロード形式)※ディスクデータが必要な方は別途500円にて後日郵送可能・・・再び顔の筋肉がほぐれちゃいますよ!水上からの眺めは特別な思い出になるはずです! (提供:そとあそび)
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】【日本初!】 自然の入り江を活かした水族館で、イルカとお散歩しよう♪ 伊豆下田にある「下田海中水族館」は、緑溢れる入江の海をそのまま利用した、海のなかの水族館。イルカと遊べる"ドルフィンビーチ"では、今日も好奇心旺盛なイルカたちがのびのび遊んでいます。 ●《8:30集合コース》は、朝一番でイルカの反応が最もいい時間帯。風が穏やかなことが多いのできらめく朝の日差しのなかを元気いっぱい漕ぎ出しましょう。 ●《10:10集合コース》《12:10集合コース》では、水族館人気のプログラム「海上ステージのイルカショー」を、なんとシーカヤックに乗ったまま海面からダイナミックなショーを楽しめます! たっぷり遊んだあとは、水族館内をゆっくりとお楽しみいただけます。 (提供:そとあそび)
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】アクセス抜群!東京から電車で1時間40分ほど。城ヶ崎・八幡野海岸に面する絶好のロケーションに位置し、ベテランインストラクターによる親切丁寧な指導をモットーに平成元年の創業以来「安心で楽しいマリンライフ」をお届けしています。 未経験の方でも無理なくチャレンジしていただける「体験ダイビングコース」では、伊豆半島の中でも特に水がきれいで生物の豊富な八幡野の海を楽しんでいただけます。 大室山の噴火による溶岩流が作った変化に富んだ海底地形で、多くの種類の生物を観察することが出来ます。 「スノーケリング・磯遊びコース」も人気! 未就学児童からシニアまで、年齢制限なく、どなたでも手軽に伊豆の海を楽しんでいただけます。 ウエットスーツ、フローティングベストを着用するので水泳の苦手な方でも安心です。 (提供:そとあそび)
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】名古屋駅から車でわずか1時間! コースは、「飛騨木曽川国定公園」に指定された日本八景の一つ、日本ライン!激流と風光明媚な景色を、ドキドキしながら、時にはのんびりと遊びながら楽しんでください。 装備はすべてレンタル無料!水着とタオルがあれば参加OK! 小学生から参加できるので、ファミリーにもおすすめです! 木曽川は、日本で五本の指に入る大河で、一年中水量が豊富。夏の渇水時でも水量が安定していて、中止になることが少ないのも魅力のひとつです。 (提供:そとあそび)
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】富士山の麓にある富士五湖の一つ「河口湖」でのカナディアンカヌー体験です。ご家族やご夫婦、カップルで富士山をバックに、水上散歩に出かけてみませんか?湖上から見る富士山は、一味違ってとても素敵ですよ。 インストラクターがカヌーの基本漕艇技術はもちろんのこと、水辺での遊び方やルール・マナーの説明を詳しく行い、体験中はインストラクターがご一緒させていただきますので、初心者の方でも安全に楽しむことができます。 カヌーを通して、違った角度からの自然とのふれあい・自然の力を感じることができるでしょう。 季節が変わるごとに自然も違った表情を見せてくれるので、一年を通して楽しむことができます。私たちと一緒に、カナディアンカヌーを満喫してみませんか。幼児からおじーちゃん・おばーちゃんまで楽しめますよ。 (提供:そとあそび)
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】数多くのペンションが立ち並び、爽やかな雰囲気で自然が楽しめる清里。高原リゾートの広がるこの場所で、今話題の新しいアクティビティ「パックラフト」にチャレンジしてみませんか? 森からのフレッシュな空気をいっぱい浴びながら、気持ちの良い自然林をハイキング。湖についたら、パックラフトを膨らませ、のんびり水上散策を楽しみましょう! ホットサンドの軽食やハンモック体験も!八ヶ岳の自然に身を委ね、のどかな雰囲気を楽しむことができます。 パックラフトの魅力 パックラフトとはアラスカ発祥の新しいアクティビティ。超軽量のボートは気軽に背負って歩くことができます。今までのカヤックでは重くて持参することができなかった場所でも楽しめるパックラフト。アウトドアの可能性を大きく広げる最新のアクティビティです。 (提供:そとあそび)
「波勝崎苑」は、静岡県南伊豆町にあります。東日本最大の野猿の生息地「猿園」があり、人気のスポットとなっています。約300匹もの野生猿があり、餌をあげることもできますよ。また、ダイビングを楽しんだり、海水浴場もあり、毎年多くの方が遊びにきています。シャワー室もあり、快適に過ごせますよ。ファミリーにも人気のスポットとなっています。こちらにいるお猿さんたちは野生の猿なので、様々な注意事項もありますので、ホームページなどで確認してくださいね。
「城ヶ崎海岸」は、静岡県伊東市にあります。約4000年ほど前、大室山が噴火して溶岩が流れ出し削られてできた、約9キロもある溶岩岩石海岸となっています。海岸線は絶壁が連なっており、その景色は壮観!10月下旬から11月下旬には、イソギクやツワブキが一面に咲き、かわいらしい黄色い花々を見ることができますよ。展望台もあり、伊豆七島や天城連山を望むこともできます。さらに、高さ23メートルの海の吊橋があり、城ケ崎海岸の名所となっています。
「河口湖」は、富士五湖のひとつに数えられる湖です。湖と富士山のコントラストが美しく、また、四季折々の景色を楽しむことができるので、一年を通して多くの方が訪れています。コスモスやキキョウ、ワレモコウなどの季節の花々もきれいですよ。近くには「河口湖美術館」などのミュージアムや「フォレストアドベンチャー・フジ」などのアミューズメント、体験工房やアウトドアを楽しめる施設なども多く、観光地としても人気となっています。
軽井沢から約1時間!アサマ2000パークは、グリーンシーズンは登山や自然体験・スノーシーズンはスキーやスノーボードを楽しめるスポット。標高2000mの高峰高原には、1000種を超える高山植物が自生しています。澄んだ空気と大自然を満喫できるハイキングやトレッキングは最高!冬は北アルプスの大パノラマを背に、スキーやスノーボードを楽しめる他、スノーシューや雪上車乗車体験、ちびっこひろばも利用OK!家族みんなで楽しめるスポットです。