軽井沢から約1時間!アサマ2000パークは、グリーンシーズンは登山や自然体験・スノーシーズンはスキーやスノーボードを楽しめるスポット。標高2000mの高峰高原には、1000種を超える高山植物が自生しています。澄んだ空気と大自然を満喫できるハイキングやトレッキングは最高!冬は北アルプスの大パノラマを背に、スキーやスノーボードを楽しめる他、スノーシューや雪上車乗車体験、ちびっこひろばも利用OK!家族みんなで楽しめるスポットです。
愛知県知多郡南知多にある和風旅館。香りでもてなすことをコンセプトにしており旅館の部屋や廊下など、いたるところにお香が置かれていいます。また毎日、17時から旅館のロビーにて「聞香教室」という香りの種類や銘柄を当てる遊びが行われていますよ。旅館の目の前が海水浴場なので、子どもさんの夏休みに利用してみてはいかがでしょうか。入浴のみの利用も可能なので地元の方も是非、海水浴を楽しんだ後などに利用してみてくださいね。
ホテルにある貸切の露天風呂から見えるのは、飛騨高山と乗鞍岳という贅沢。そんなお風呂に入ってみたいと思いませんか?55周年を迎えたこのホテルの魅力は、とても一言では言い尽くせません。飛騨牛の美味しさも、子どもが喜ぶ、大好きな花火が無料でできるのも、ゲームを貸してもらえるのも、選べるおしゃれな浴衣も・・・。来て、見て、体験して、そして感動して欲しい、そんなホテルなんですよ。観光も是非楽しんで行ってくださいね!
峰温泉 大噴湯公園(だいふんとうこうえん)は大正年から続く全国でも珍しい自噴泉が見られる公園、河津桜で有名な地域にあります。温泉櫓・足湯処・温泉卵作り体験・地場産品直売所などもあり、1日7回、100℃の源泉が30mの高さまで吹き上げる自噴泉は圧巻です。多目的トイレの中にはおむつ交換台があり、道も舗装されていますのでベビーカーでの散策もOK。是非ご家族ででかけてみては。
「初島アイランドリゾート アイランドキャンプヴィラ」は、初島にあるアイランドリゾートとなっています。「アジアンガーデン」では、ハンモックに寝ころびながら心地よい風を感じたり、カフェでトロピカルドリンクなどを楽しむことができます。海泉浴「島の湯」では、海と一体化したような感覚でお風呂を楽しむことができますよ。ほかにも、海のプールやコテージタイプの宿泊施設もあり、夏の旅行にとても人気のある施設となっています。
熱海駅よりタクシーで約10分、静岡県熱海市和田浜にあるロープウェイ。山麓駅から3分間の空中散歩を楽しめます。ロープウェイを降りると、熱海随一の展望台、八幡山山頂に到着。山頂のテラスからは夜は熱海市街の100万ドルの夜景、昼の天気の良い日には東は房総半島や三浦三崎、南に目を向けると手前に初島、遙か太平洋の彼方には伊豆大島も望めます。山頂展望台には「あいじょう岬」のモニュメントがあり、恋人達が2人の思いを絵馬に託せます。山頂駅からは熱海城へすぐ。恋人と、愛しい家族と出かけてみてはいかが。
網業を営む家族経営のお宿。新鮮な魚介類が提供されており、料理自慢の宿でもあります。四季折々に旬の食材が提供されているので、季節ごとに訪れたくなること間違いなし。館内は昔ながらの民宿といった雰囲気で、ほっと落ち着くことができる空間。客室は古くとも掃除が行き届いており、清潔感があります。大き目の浴槽があるお風呂も用意されています。日間賀島観光の際には、こちらの宿を利用されてみてはいかがでしょうか。
「離れの宿 月のあかり」は、岐阜県下呂市にある温泉宿です。こちらの宿は、どの部屋も離れになっているところが特徴となっています。どのお部屋にも内風呂や露天風呂、足湯がついています。貸切岩盤浴もあり、家族やカップル、お友達同士で利用することができます。スタンダードタイプのお部屋でも85平米と広く、プライベートな空間でゆっくりとした時間を過ごすことができますよ。食事は、飛騨の食材を取り入れた料理をいただける料亭があり、個室でいただくことができます。
駿河湾フェリーは、雄大な富士山を眺めながらクルージングを楽しめる、西伊豆への最短ルート。駿河案を横断して、清水港から土肥港へ65分で到着!船内には、ホテルのラウンジのような高級感がある特別室と、シンプルなつくりの一般室があり、どちらも快適に過ごせて◎。天気のいい日には、デッキで直接景色を眺めたり、富士山をバックに写真撮影をしたりもおすすめ。船内には売店があるので、ちょっとした食事にぴったりですよ。
「天然温泉 楽の湯 みどり」は、愛知県名古屋市にある温泉施設です。温泉は地下1200メートルから湧き出る自家源泉となっており、檜風呂や寝風呂など、何種類ものお風呂を楽しむことができますよ。また、施設内にはメニューが豊富に揃ったお食事処やマッサージ・あかすりを受けることができるコーナーもあります。イベントも随時開催されており、ホームページでスケジュールを確認することができます。お一人でもご家族でも、一日楽しむことができます。
「天然温泉コロナの湯中川店」は名古屋市にある日帰り温泉施設です。全国に9店舗あります。経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺などに効く天然温泉となっており、岩風呂や桧炭酸泉、流水浴アクアレビュースリーやジェットバス(スピンドルジェット)など、いくつものお風呂を楽しむことができますよ。また、施設内には食事処やキッズルーム、女性におすすめのプレート式岩盤浴&ホットストレッチなどもあり、家族で過ごすことができます。
全室オーシャンビューが美しい、世界遺産の富士山を眺めることもできる大型リゾートホテル。100人収容可能の大浴場はサウナも設置されており、富士山と駿河湾を見晴らす絶景の露天風呂は健康・美人の湯でも名高い黒潮温泉を使用。子ども用の食事やアメニティ、浴衣等も用意されているので家族連れの利用も多くリラックスして過ごせますよ。お食事は和洋中それぞれのシェフが季節の食材をふんだんに使った料理を提供。コース料理では子ども用のメニューもあるので、大人も子どもも食事を楽しめます。朝食はバイキングなのも家族連れには嬉しいですね。
行った日は天気が悪く富士山が風呂から見えませんでした、天気が良ければ露天風呂から富士山が見えるそうです。
「かんざんじロープウェイ」は、静岡県浜松市にあります。浜名湖上を渡るロープウェイで、浜名湖が一望することができます。乗車時間は約4分、全長700メートルほどとなっています。遊園地「浜名湖パルパル」となりにある「かんざんじ駅」と、浜名湖に浮かぶ大草山山頂「大草山駅」を結んでいるロープウェイです。ロープウェイからの景色は絶景!また、大草山の頂上に「浜名湖オルゴールミュージアム」もあり、人気の観光地でたくさんの方々が訪れています。
2015年12月にオープンした絶景掛け流しの宿「熱海月右衛門」は、新しさの中に懐かしさを感じさせる和風な雰囲気の温泉宿です。ロビーにある浮世絵風の壁画が目を引きます。客室は全18室で、露天風呂付やファミリー向けの広めの部屋などスタイルに合わせて選ぶことができます。食事は旬の食材を使った豪華な懐石コースです。子ども向けの食事を用意してくれるのも嬉しいポイント。景色を一望できる貸切露天風呂も大人気です。
熱海駅から車で10分!森の中にひっそりたたずむ熱海ふふは、全室源泉掛け流しの露天風呂付きスイートルームが魅力の温泉旅館。お部屋は、すべて間取りやデザインが異なる全室60平方メートル以上のゆったりスイートルーム。来る度に違った雰囲気を味わえるので、リピーターになること間違いなし。料理は個室or半個室で味わう日本料理か鉄板料理カウンターでの食事を選べます。周辺には観光スポットも多数あるので、熱海観光の拠点におすすめ。
足湯に浸かりながら100℃の源泉が30mの高さまで吹き上げるのを見ることができます。1日7回なので時間をチェックしてからいくべき。
温泉でゆで卵も作れます。