タワーパーキング式の駐車場が完備されている、8階建ての総合文化活動の拠点です。子ども用のプレイルームや幼児ルームもあるので、あらゆる年代の子どもたちが楽しく遊べるようになっています。授乳室やおむつ交換台の用意もあるので、赤ちゃん連れの方でも安心。スロープがあるので、車椅子の方にも優しい建物です。様々なイベントやセミナーもこの場所で行われるので、是非お近くの方はお立ち寄りください。たくさんの友達ができそうです。
災害体験を通じて、いざという時に備え災害の実態を正しくし知り、何をすべきか学べる無料の施設。震度7の揺れや火災発生時の煙、実際に起きた伊勢湾台風の様子を3Dや音響で体験できます。阪神淡路大震災で活躍した本物のヘリコプターも試乗や映像による飛行体験ができ、子供に人気です。ワークショップ形式で防災意識を高めるぼうさい教室やゲーム感覚で楽しめる消火器の初期消火体験などもできるので、家族みんなで防災について考えてみませんか。
スズキ歴史館は、創業当時からの多くの製品や現在のクルマづくりの様子を見学できるスポット。館内では創業から約100年の歴史やものづくりの歴史を紹介しているほか、プレスや溶接、塗装などのクルマづくりの様子を3Dシアターで立体的に観たり、歴史館のある遠州地方の文化や産業、歴史などの展示を見たりでき、子どもから大人まで楽しめます。館内の販売機でオリジナルグッズを購入できます。見学には予約するのを忘れずに。
二見インターから約5分の場所にある三重県真珠は、パールジュエリーの販売店舗に真珠資料館を併設したスポット。明るい店内には、さまざまな種類のパールジュエリーがずらり。リーズナブルなものから高品質なものまで充実。お土産用にも自分用にもぴったり。併設の真珠資料館では、真珠ができるまでのビデオを鑑賞したり、真珠の種類や見分け方の展示を見学できます。オリジナルパールアクセサリー製作体験では、本真珠や天然石などを使って自分だけのアクセサリーを作れて楽しい!
飛騨高山思い出体験館では、飛騨高山にまつわるものや、体験工芸など、まざまなことを体験することができます。例えば、飛騨高山でお守りで有名なさるぼぼや福ウサギを作ることが出来たり、手焼きせんべい、陶器の絵付け、花ぼぼかざりや、スノードームなど十数種類の作品を有料で体験し作ることが出来ます。予約なしで好きなメニューを選んで体験できるのですが、予約受付自体不可のため、当日申し込み受け付け順で体験することになります。
熱川駅から徒歩2分、「茶房&体験工房 さくら坂」は、新潟県赤倉の旧家を移築し店としている。予約無しで気軽に、好きな透明グラスを選び、伊豆の砂や貝殻、1000種のガラス細工をを敷きつめて作るクリアキャンドル体験、好みのガラス食器に絵を描くガラスアート体験、200種の曲目から好みのオルゴールを選び、装飾を施すデコオルゴール体験などができる。茶房も併設しており、作品が出来上がる間のんびりと庭を眺めるのも素敵。
大正、昭和、平成にかけてのこども茶碗を常設展示する博物館「こども陶器博物館」。誰もが昔使ったであろう、キャラクターが描かれた、こども茶碗が並んでいる姿は懐かしい気持ちにさせる。また、皿、マグカップなどに好きな絵を描いて焼き付けることのできる、陶磁器絵付け体験工房を併設しており、初心者向けに筆、特殊なクレヨン、転写シールで描くコース、経験者は本格的絵付けに挑戦することができ、子供から大人まで幅広く人気。
美術館、ショップ、ガラス工房、ワークショップ、レストランなど、ガラスに関連する様々な体験ができる複合施設。吹きガラスやサンドブラスト等のワークショップは有料ですが、入館は無料です。外に出ればきれいに整備されたガーデンとちょっとした広場があるので子どもは退屈せず楽しめるはず。ガラス製の花がある花畑もぜひチェックしてみてください。家族との思い出作りに一度訪れてみてはいかがですか。
土で遊び、学び、楽しむことができる陶芸、電動ろくろ体験のできる施設です。ろくろ体験が初めてでも大丈夫です。熟練の職人が丁寧に指導してくれます。身長140cm以上から体験することができます。全部で8席の小さな工房ですが、初めてロクロをひく方にはオススメです。約1時間ほど楽しむことができます。思いで作りにぜひ体験してみてはいかがでしょうか。予約しなくても利用できますが、予約優先なので、事前に予約していくことをオススメします。
親子で車が大好きなのでいきました。予約も取りやすいし、人もあまり多くなくてよかったです。