中部の子供にオススメの学びにつながるスポット― オムツ替え施設あり ―

418件中 151 〜 165件を表示
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、中部地方の習い事を探してみよう!コドモブースターへ
  • 岐阜県先端科学技術体験センター サイエンスワールド

    岐阜県先端科学技術体験センター サイエンスワールド

    • 科学館
    • 中部 岐阜 多治見・恵那・中津川 土岐・瑞浪
    • 4.0
    行った
    3
    行きたい
    22

    科学技術体験を通して、科学が学べる施設です。通常の博物館などと違って展示物はなく、スクリーンの映像とステージを通して実験を組み合わせサイエンスショーや様々なワークショップ、時には、液体窒素を使った本格的なスペシャルワークショップなどのメニューが用意されており、子供の好奇心をとても刺激してくれます。これらもワークショップは定期的に更新されているので、何度訪れても新鮮な体験ができるところも魅力です。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    無料で科学工作をしたり、数百円を払って宇宙について学べる講座やキャンドルや石鹸作りの講座に参加したり、幼児から小学生まで楽しめる施設です。夏休み中は涼しくて1日遊べるのでお弁当を持って行きました。お弁当を食べるためのテーブルもあります。

    気候が良い時期には、目の前にある公園でピクニックもできます。…

  • King Farm Cafe (キングファームカフェ)

    King Farm Cafe (キングファームカフェ)

    • 農業体験・味覚狩り
    • 中部 愛知 岡崎・刈谷・安城・西尾 西尾・幸田
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    とまと農園、カフェ、いちご狩り農園が併設されている施設。土壌にこだわった栽培法で、いちごやトマトが栽培されていて、そんな新鮮な素材を使った美味しい料理がカフェで提供されています。採れたてなので素材本来の美味しさを味わえますよ。モーニングから営業しているので、焼きたてのクロワッサンと新鮮なフルーツの組み合わせが楽しめます。季節限定の生いちごメニューはぜひ味わってみてくださいね。熊本県阿蘇の阿部牧場の牛乳を使ったソフトクリームもおすすめで。

    • オムツ替え
    • 禁煙
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
    • ランチ
    • 冬におすすめ
  • ありがとうの里

    ありがとうの里

    • 工場見学
    • 中部 愛知 岡崎・刈谷・安城・西尾 高浜・碧南
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    白醤油の発祥の地とも言われる愛知県碧南市にある、白醤油や白出汁でお馴染みの七福醸造株式会社の工場。工場内を見学できる施設「ありがとうの里」があります。創業当時、使われていた樽や、昔から日本人が大切にしてきた心、原料へのこだわりなどを聞くことはできることがもちろん、ビデオ映像とガラス越しに場内の機械を見ることができます。約45分の見学時間で、試食などもできるので、子連れの方も楽しめます。併設されたショップでは調味料などの購入も可能ですよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 要予約
  • 恐竜のはくぶつかん 東海大学自然史博物館

    恐竜のはくぶつかん 東海大学自然史博物館

    • 博物館
    • 中部 静岡 静岡市 静岡市 清水区
    • 5.0
    行った
    2
    行きたい
    26

    子どもも大人も大好き。恐竜について楽しく学ぶことができる博物館です。年代別にわかりやすく化石やパネルが展示されており、イベントも常時行われています。こちらの博物館では研究・出版も行われており、常に最新の情報を手に入れることができます。館内ではテーマにそって学芸員が話をする場も設けられています。参加料も安いので、参加してみるとよいでしょう。夏休みの自由研究のテーマにもぴったり。ぜひ親子で行かれてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK

    水族館とのセット券で少し安くなります。
    人もまばらで静かな博物館ですが、塗り絵や工作のコーナーもありとても楽しめました。
    お土産コーナーも学習になりそうなものが多く良かったです。

  • 富士山静岡空港

    富士山静岡空港

    • 空港
    • 中部 静岡 焼津・藤枝・御前崎 御前崎・牧之原・菊川
    • 2.7
    行った
    3
    行きたい
    6

    静岡駅から車で40分の場所にある空港です。空港東側に石雲院展望デッキがオープン、展望広場などもあるので間近で飛行機の発着が見られ子供達も大喜び。沼津のお寿司、静岡茶を使ったソフトクリームを食べたり、お土産も買う事ができたり。飛行機を見て楽しんだ後も家族みんなでわいわい過ごせます。イベントも開催されているのでHPでチェックしてお出かけしてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 禁煙
    • 室内・屋内

    お昼前後は、飛行機の発着が多く、たくさん間近で見ることができます。駐車場も無料で、展望デッキや展望台があるので、こども連れで楽しめます。

  • 亀山市子育て支援センター

    亀山市子育て支援センター

    • 児童館・公民館
    • 中部 三重 北勢・四日市・鈴鹿・桑名・亀山 亀山
    • 5.0
    行った
    2
    行きたい
    0

    「あいあいっこ」「あすれっこ」「児童センター」など、子どもの年齢に合わせて様々な形態の支援センターが存在します。小さな子どもが安全に遊ぶことができるよう柔らかな床材を使用した部屋には、おもちゃがたくさん用意あれ、天候に関係なく元気いっぱい遊ぶことができます。また、月の行事や季節に合わせたイベントも多く開催されているので、親子で参加するとよいでしょう。ちょっとした子育ての悩みも相談できるよう専任のスタッフも付いています。気軽に利用してみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 室内・屋内

    亀山市の医療センターの前にあります。
    2階にある「あいあい」っこは0才~未就学児までが対象です。
    スタッフの先生も遊んでくれたりして楽しいです。
    ハイハイ赤ちゃん用のスペースあり、授乳スペースあり、お昼寝用ベビーベット、オムツ台あり、絵本等の貸し出しあり、おもちゃもたくさんあって、ボールプールなども…

  • さくら子ども館

    さくら子ども館

    • 児童館・公民館
    • 中部 岐阜 岐阜・各務原・大垣・揖斐川 各務原
    • 5.0
    行った
    2
    行きたい
    2

    名鉄「各務原市役所」駅より歩いて2分、総合福祉会館2階にある子ども館。平日午前11時から体操・紙芝居・ふれあい遊びなど親子で楽しめます。子育て講座など子育て中の悩み解消の講座等を開催しています。子ども館のスッタッフが子育ての不安や悩みの相談に気軽にのってくれます。広めの駐車場があり、2時間まで無料、それ以降は有料です。おむつなどゴミは持ち帰りなので、ゴミ袋を持っていったほうがいいです。土日も解放されていてお天気を気にせずに遊べます。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    さくらこども館は広々としていて、おもちゃや本の数も充実しています。催しも結構やっていて、お母さん達の揃いも多めで、日によっては人で賑わっています。スタッフさんも優しく話しかけてくれるのでとても居心地がいいです。

  • 子ども文化広場図書館

    子ども文化広場図書館

    • 図書館
    • 中部 愛知 一宮・小牧・春日井 一宮
    • 3.3
    行った
    3
    行きたい
    13

    子ども向けの本がほとんどの図書館。 絵本の読み聞かせなども行っていて、本を用いての催し物が年中開かれています。また、子育てサロンもやっていて、ママ同士の交流の場にもなっています。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 数時間つぶすのに最適
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内

    子ども用の本が豊富なので、一宮市で絵本を借りたいときはこちらがおすすめです。
    また、よくイベントをしています。すごくたまにですが、図書館で要らなくなった本を配ってくれる時もあります。ただしそれはすごく人気なのでかなり並ばないといけません。

  • 上田市 中央子育て支援センター 親子ひろば「にじいろひろば」

    上田市 中央子育て支援センター 親子ひろば「にじいろひろば」

    • 児童館・公民館
    • 中部 長野 上田・小諸・千曲
    • 5.0
    行った
    2
    行きたい
    2

    未就学児とその親が遊んだり、交流したりすることができる施設です。昼食も持参できるので、1日中遊ばせることができます。室内なので雨の日にも利用することができるうえ、保育士資格のある方もスタッフでいるので、子育ての悩みも相談したり、子どもを安心して遊ばせることができます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 未就学児のみ
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • 0歳児にオススメ

    広くて、遊ぶものもたくさんあるのでいいです。
    おばあちゃんに連れられたり、お父さんがいたり、
    友達と行かなくても楽しめます。

  • 志賀子どもつどいの広場 ゆうゆう

    志賀子どもつどいの広場 ゆうゆう

    • 児童館・公民館
    • 中部 愛知 豊田
    • 5.0
    行った
    2
    行きたい
    10

    使わなくなった保育園を小さな子どもが自由に遊べるように改築された施設です。体をつかって遊べるプレイジムのようなものや、ごっこ遊びができるものまで様々な道具が用意されています。安全に配慮され、広々としているので子供たちがのびのびと楽しんでいます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 室内・屋内

    さすが元保育園!園庭も広く、お部屋も絵本の部屋、赤ちゃんの部屋、それ以上の部屋といったように分かれています。
    夏休みなど、子供がごった返す期間などは、赤ちゃんの部屋は、兄弟であっても赤ちゃん以外の入室は制限されるなど、安心して遊ばせられます。
    職員の方もちょこちょこ声をかけてくれるので、少し悩んでい…

  • 0123広場

    0123広場

    • 児童館・公民館
    • 中部 長野 諏訪地域 茅野・蓼科・原村・富士見
    • 5.0
    行った
    2
    行きたい
    6

    0123広場は0~3歳を中心とした親子が自由に遊んだりすることが出来る室内公園。小さい子の発達機能を促す遊具があるあそびのひろばや子供目線の本棚がある絵本コーナー、ベビーベッドや畳があり授乳やお昼寝や着替えが出来るおっぱいコーナー、食事やおやつが食べられミルクも作れるもぐもぐコーナーなど設備はかなり充実しています。小さい子ども用のトイレやベビーベッド・ベビーチェアーもあり、知り合った親同士がこの場を利用して、しばらくのあいだ子どもの面倒を見てもらうといった利用の仕方もできるそうです。午前11時と午後3時になるとみんなであんぱんマン体操をしていますので是非遊びに行ってみてくださいね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 一日中遊べる
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • 0歳児にオススメ

    とても綺麗な屋内施設で、遊具におっぱいコーナー、オムツコーナー、ご飯コーナーと至れり尽くせりの場所です。1歳の歩きたい盛りの娘は、行けばひたすら歩き遊び、帰る頃には抱っこしてすぐ寝てしまいます。何より娘の笑顔がたくさん見られる場所でよく利用させてもらっています。季節に合わせて色々なイベントも行われて…

  • 越戸子育て支援センター

    越戸子育て支援センター

    • 児童館・公民館
    • 中部 愛知 豊田
    • 5.0
    行った
    2
    行きたい
    0

    愛知県豊田市が運営している子育て支援センターです。子育て悩み相談をしてくれる施設です(電話でも対面でも対応してくれます)。食事や睡眠、しつけなど子育てに困ったときには、専門スタッフがいつでも気軽に相談に応じてくれます。また、お子様と一緒に楽しめるスペースもあるので、親子で楽しい一時を過ごすことができます。初めての方は見学だけでも大丈夫なようです。安心して使用できる施設です。

    • オムツ替え
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • パパと息子で
    • ママと娘で

    市が開催する未就園児向けの講座は要予約ですが、大変人気でなかなか電話がつながりません。
    親子ふれあい遊びやクリスマス会など、楽しいイベントに参加してきました。スタッフの方々も気さくで、あたたかい雰囲気の子育て支援センターです。

  • 白金児童館(しらかねじどうかん)

    白金児童館(しらかねじどうかん)

    • 児童館・公民館
    • 中部 愛知 名古屋市 名古屋市 北部 名古屋市 昭和区
    • 5.0
    行った
    2
    行きたい
    3

    白金児童館(しらかねじどうかん)は住宅街の白金保育園2階にある児童館。直ぐ側には白金公園や白金小学校があり、0歳~18歳未満の誰でも気軽に遊びに来ることが出来ます。小学生未満の乳幼児とその保護者の専用ルームやボールプールや三輪車などで遊べる体育室など子ども達も安心して過ごせます。2~5か月までの第1子とそのお母さんのために、仲間づくりや絆づくりを目的とした「赤ちゃんが来た!」というプログラムもあり、事前に申し込みをすれば参加可能ですので是非気軽に訪れてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる

    平日の午前中によく利用します。
    小さい子のお部屋と大きい子のお部屋で分かれているので、比較的 安全で安心して過ごすことができると思います。
    お弁当などを持っていけば、児童館の中で食べることもできます。
    たいそうクラブなど無料で参加できるイベントもあるので、おすすめです!

  • 豊田市中央図書館

    豊田市中央図書館

    • 図書館
    • 中部 愛知 豊田
    • 5.0
    行った
    2
    行きたい
    1

    豊田市中央図書館は、名鉄三河線豊田市駅前にある市立図書館。130万冊を貯蔵している大きな図書館で、ブックスタート事業にも参加していますので、3歳までの子どもを対象に絵本のプレゼントがあり絵本に触れ合うきっかけ作りができます。インターネット閲覧やCD、雑誌も貸出可能なため、子どもと一緒に色々な楽しみ方もできます。ブレイクルームや休憩室では飲食もできますし、児童書のコーナーでは、英語の読み聞かせ、赤ちゃん向けの読み聞かせ(木曜11:00~)、土日の読み聞かせ14:30~などの催しが開かれていて、誰でも参加することができますので気軽に来館してみてくださいね。また近くには授乳室もありますので赤ちゃん連れでも安心です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 何度行っても楽しめる
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ

    子どもの図書コーナーがしっかりと区切られていて安心して絵本が選べます。
    本の数がとにかく多いです。
    子どもの図書コーナーに靴を脱いで絵本が読める部屋があるので、小さい子でも安心して絵本が読ませられます。
    本を借りる時に自分でカードをかざして借りるのでそれを子どもが楽しんでいます。
    コロナ対策もしっか…

  • 中央子育て支援センター「つくしんぼ」

    中央子育て支援センター「つくしんぼ」

    • 児童館・公民館
    • 中部 愛知 岡崎・刈谷・安城・西尾 刈谷・豊明
    • 5.0
    行った
    2
    行きたい
    1

    中央子育て支援センター「つくしんぼ」は、総合健康センター2階にある、乳幼児(未就園児)とその保護者が安心して遊ぶことのできる場所です。心身障害児と保護者や未就学の幼児と保護者専門のお部屋など、用途や利用者によって分かれるお部屋がいくつかあって、おもちゃなどが置かれていますので自由に過ごすことができます。各ルーム利用時間などは違いますが、お友達作りや育児相談などに活用でき、色々な情報も得ることができるので気軽に来館してみては。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • キッズスペースあり
    • 何度行っても楽しめる
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ

    子どもは靴下を脱ぐように言われますが、施設は清潔に保たれています。
    授乳室、オムツ替え、子どもトイレ&子どもスリッパあります。多目的トイレも。
    オムツは自分達で持ち帰ります。

    遊び場はいくつか部屋があり、おままごとが充実している部屋、運動メインの部屋、1歳未満の赤ちゃん専用の部屋など、分けられてい…

【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、中部地方の習い事を探してみよう!コドモブースターへ