最寄り駅から徒歩1分、ホテルの29階に入っているお寿司屋さんです。高層階なので景色が最高。こじんまりとしたテーブル席の店内は、清潔感のある木の色が気持ちがいいです。ランチのコースメニューはタコの柔らか煮から始まり、握り8貫、鉄火巻き、赤だし、そしてデザートと、お腹いっぱいになるメニュー。すっかり満足できる内容です。ちらしメニューもあり、子どもにも人気です。ホテルの中なのでさすがの接客で、大満足。
アスナル金山1階にあるハワイアン・カフェ&ダイナー。木の温もり溢れるハワイアンな雰囲気の店内では、ハワイアンミュージックが流れ、リラックスできます。ランチでは「ショウユモチコチキン・プレート」や「ガーリックソフトシェルシュリンプ・プレート」、「プレミアムロコモコ」などがあり、どれも1000円前後とお手頃価格となっています。ディナーでは、コース料理の他「アヒ・ポキ」や「ハワイアンローカルコブサラダ 」、「バッファロー・チキンウィング」などのアラカルトメニューも揃っています。
駅ビルの中にある使い勝手の良いカフェ。店内はシックな色調でまとめられた落ち着いた空間で、ゆったりとテーブル席が置かれています。カジュアルな雰囲気なので、小さな子ども連れでも気兼ねなく入店可能。メニューはコーヒー、紅茶など一通りのドリンクメニューの他、カレー、パスタ、サンドウィッチなどしっかりと食事をとることができるメニューまで豊富に揃えられています。待ち合わせに、買物の休憩に、家族での外食に、様々なシーンで利用されてみてはいかがでしょうか。
「グランピアット 山手通店 」は、愛知県名古屋市にあるイタリアンレストランです。約80席ある店内は、かわいらしいインテリアでアットホームな雰囲気となっています。お料理は「マルゲリータ」や「カプリチョーザ」など薪窯焼きのピザや、「カルボナーラ」や「小海老とイカのクリーム」などのパスタ、ドリアやグリルチキンなどメニュー豊富に揃っています。平日は11時半から23時までの営業となっています。年末年始はお休みです。
コーヒーと焼きたてワッフルのお店です。注文されてから一枚ずつ焼き上げるワッフルは絶品。クリームあんみつなどのスィーツもあり、フルーツたっぷりのあんみつもオススメ。子どもが喜ぶ美味しいスィーツメニューが豊富です。女性と子どもに嬉しい、授乳室、おむつ替えシートが用意されているので、子どもを連れて来ても安心。ゆったりとした気持ちで美味しいカフェタイムを楽しめます。また、グループでの利用もしやすい半個室の席もあるので、是非みなさんでご利用ください。
名古屋県民のソウルフード「あんかけスパゲッティ」の専門店。CoCo壱番屋と同じ系列なので、定番のトマトベースのあん意外にもカレーあんが選べたり、多彩なトッピングが用意されていたりと、オリジナリティあふれるあんスパが食べられます。子ども用のメニューもあるので、ファミリーで楽しめます。ラウンドワンに隣接しているので、家族で遊んだ後に寄ってみてはいかがでしょうか?
ショッピングセンタ-内にある回転寿司屋さん。和風のインテリアでまとめられた店内は、カジュアルな雰囲気で、小さな子ども連れでも周りに気兼ねなく入店することができます。テーブル席が用意されているので、ゆったりと食事を堪能することが可能。グループで直接知れた新鮮な魚介類が使用されているので、常においしいネタをいただくことができます。その日ごとにお勧めのネタが変わるのも楽しいポイント。リーズナブルな価格設定も魅力的です。お買い物の合間に、気軽に立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
「豆屋珈琲 各務原店」は、世界のスペシャリティコーヒー豆のみを仕入れ、全て店内で自家焙煎し淹れたてを提供。ボリューム満点の自家製スイーツも好評だ。広い店内は茶色と白でまとめられすっきりした印象。禁煙席と喫煙席に分かれ、キッズルームも完備されており、休憩、打ち合わせ、読書など様々なシーンで、快適に過ごせるお店。焙煎したてのコーヒー豆や粉も販売しており、店の味を家庭でも楽しみたい人は購入してみてはいかが
赤い風船は、ボリュームたっぷりのパスタランチが人気の喫茶店。店内は白を基調とした明るい空間。キッズスペースのあるフローリング席もあるので、子ども連れにぴったり!6種のパスタから選べるパスタランチは、前菜・デザート盛り合わせ・ドリンク付き!他にもハンバーグランチやカレーランチもあり。どのメニューも本格的なのにコスパ抜群!キッズメニューもあり。朝はトーストやピザ、パンケーキのモーニングもおすすめ。お店の装飾もかわいくて見どころ。
岐阜県可児市にある鉄板焼きのお店。こちらのお店では、お好み焼きや焼きそばなど鉄板料理が食べられます。特に、たこ焼きはタコが大きく食べごたえがあるため、人気なようですよ。価格もリーズナブルなのがうれしいところ。スーパーの店内にありイートインスペースもあるので、お買い物で小腹が空いた時に食べに行ってみてはいかがでしょうか。テイクアウトもできるので、子どもさんへお土産に買って帰るのも良いですね。
栗料理専門店。小布施町で採れる地元の食材をふんだんに使用し、季節ごとの甘味を堪能できます。お店の一角にはお持ち帰りスペースがあり、モンブランのような栗あんソフトクリームや、栗おこわを買うことができます。長野の旅行の際、車で栗あんソフトクリームを食べながら、目的地で栗おこわを家族で食べるのもいいですね!
味の異なる数種類の粉をブレンドした五感すべてが満足するように甘みある風味豊かな手打ちのお蕎麦屋さん。そば本来の風味が口の中に広がる、平麺でコシの強いそばです。季節限定の旬メニューもあり、季節ごとに行きたくなります。定番メニューの他に子供も喜びそうな「そばピザ」や「そばのいなり寿司」、「そば蒸しパン」も好評です。軽井沢駅北口から旧軽井沢方面に向かって5分程なので、観光の際には立ち寄ってみてはいかがですか。
軽井沢プリンスホテルウエストにある信州お蕎麦やお寿司、懐石料理が楽しめる和食のお店。座席の感覚が広いので小さな子供連れでも入りやすく、緑豊かな景色を眺めながらゆっくりと食事ができます。カウンター越しに寿司職人が握る新鮮なお寿司も堪能でき、大人も子供も大満足です。宿泊客以外も利用可能。お得なランチセットもあるので、軽井沢に遊びにきた際にはホテルでちょっぴりリッチな食事を楽しんでみてはいかがでしょうか。
避暑地の駅前アウトレットモールに入っているイタリアンのお店です。オープンキッチンなので、お料理をしているところを見ることもできて、子どもたちも楽しめます。ランチ限定でサラダバーがあり、地域の野菜を使ったみずみずしい野菜をたっぷりといただけてグッド!ドレッシングもマヨネーズも手作りというヘルシーなお店なので、子どもたちにも安心して食べさせることができます。パスタも生パスタでもちもち!とっても美味しいです。
軽井沢・プリンスショッピングプラザ内、フードコートにある「らーめん錦 濃熟鶏白湯」。ラーメン錦グループの唯一「ラーメン錦秋田分店」だけが使用する濃厚でクリーミーな濃熟鶏白湯に、北海道産小麦100%使用の自家製ストレート麺を合わせている。トッピングも「鶏」にこだわり、秋田県産比内鶏を使用した「揚げつくねらーめん」、秋田分店一番人気の「とろ玉らーめん」等が人気。ラーメンとプラス料金で味わえるセットもお得。