松山市にある育児を頑張ってるママやパパを応援するお店。とにかく子供と一緒にゆっくりと過ごすために、キッズスペースはもちろん、「こやぎプレート」「キッズオムライオン」などのキッズメニュー、待ち時間に遊べるおもちゃやトイレにはオムツ替えシートがあるので安心して過ごせます。大人用ランチも人気でオーガニックコーヒーやかわいいラテアートもあり充実のメニュー。ぜひ家族みんなでおでかけしてみませんか。
cafe 子やぎのかくれんぼは子ども連れに人気の、中庭につながるキッズスルームのあるカフェ。店内にはキッズルームを2部屋完備。すべり台などの遊具のある中庭に行くことができ、キッズルームから中庭の様子が見えるので、ママたちも安心して食事を楽しめます。大人のメニューはもちろん、お子様メニューも豊富。また、飲み物も豊富で、ママでもOKなカフェインレス珈琲やハーブティーなども揃っています。子ども連れでゆっくり食事を楽しむならココ!
テレビや絵本はもちろん、外には遊具もあり、子供たちがいつも楽しそうに遊んでいるカフェです。
キッズメニューもありますし、椅子や毛布もレンタル出来るのでとても助かります。
個室もあるので、お友達同士でのんびりとしたい方はそこを利用するのもいいかもしれません♪
ワッフルとコーヒーをいただくことができるカフェ。店内は白い壁が爽やかな雰囲気。おしゃれなテーブルがゆったりと置かれており、ソファー席があるので小さな子ども連れでもゆったり過ごすことが可能。豪華に盛りつけられたワッフルは常時数種類用意されており、何度行っても新しい味を堪能することができます。子ども用のメニューも用意されていおり、ドリンクは蓋つきで提供されるので安心です。おしゃれな空間でゆったりとしたカフェタイムを過ごしに行かれてみてはいかがでしょうか。
キッズスペースが充実していて、ワッフルも全て小さくカットされているので子供と一緒に食べやすかったです。
イタリアンをリーズナブル・気軽に楽しめるレストラン。メニューはバラエティ豊富かつ、それぞれがボリューミー。お腹いっぱい食べたい時はもちろん、子どもとのシェアや数種類をオーダーして数人で色々楽しむのもおすすめ。化学調味料は一切使用せず、野菜などは地産地消を心がけているそう。冷凍保存をしていない手作りケーキも高ポイント。全室個室風の店内はテーブル席と座敷があり、ママ会や年配と一緒でも来店しやすいです。
ランチ、ディナーともに提供しているケーキカフェ屋。お店に入ったら靴を脱ぐ形式で、個室座敷があり小さいお子さんでも安心して連れて行けます。また、離乳食も持ち込みでき、おむつ交換台や絵本などもあります。
ランチにケーキもついてとっても満足です♡
個室なので周りを気にしないでいいのが良かったです♡
徳島市万代町にある親子カフェ。小さい子どもと一緒に、親子でゆっくりご飯を食べたり、遊んだりできる場所になっています。大きな特徴は、小さな子どもを連れて母親がアルバイトをすることができる、というところです。カフェの入口はベビーカーでも充分に入れる広さがあります。また、カフェスペースの入口には、子どもが外へ出ないよう小さな柵が設けられています。授乳やおむつ替え室、ベビーベッドやバウンサーなどの設備も充実しているので赤ちゃん連れでも安心です。楽しいイベントもたくさん開催されているので要チェックです!
大型遊具があり、小さな庭もあり自由に遊べることができてよかった。子連れ向けなので気兼ねなく過ごせる。
母恵夢スイーツパークはお菓子のテーマパークです。コンセプトは「お菓子でつながる笑顔の時間」。木のぬくもりを感じる店内には、工場見学通路や、足湯、積み木遊びなど大人から子供まで楽しめる内容です。蛇口からみかんジュースが出るマシーンもあり大人気!時折楽しいイベントも開催されています。ご家族やご友人と是非お出かけになってみてください。
子供がなかなか昼寝しないので、ドライブに出かけた道中で立ち寄りました。
店内には定番から限定商品まで、たくさんのお土産用ポエムが販売されています。また、オーブンで焼き上げた、まさに出来立てほやほやのポエムが1個140円で購入できて、その場で食べることもできます。
ソフトクリームも売っていて、大き…
宮田町駅近くのショッピングモール、フジグラン松山1階にある、具沢山で食べごたえ抜群のスープが食べられるお店。パスタなどのメニューもあるので、合わせてお腹いっぱい食べられます。ベビーカーで利用できるカウンター席やテーブル席の他に、お店の奥には小上がり席もあって、小さい子ども連れのファミリーなどが利用できるようキッズスペースになっていますので、子ども連れのママ会などでの利用もおすすめ。テイクアウトも行っていますので、忙しいママにも。
キッズスペースがあり、キッズメニューもあります!ママプランもあり、親子でゆっくりできます。
ピザやパスタなどの伊太飯キッチンです。駅から800m程と少し距離がありますが、50~60台とめることができる広々とした駐車場があるので、車での利用が便利です。個室があるので子ども連れでも周りを気にすることなく食事を楽しむことができます。テーブル席はベビーカーのまま利用もできるので安心です。子どもが食べやすいパスタなども豊富なので子ども連れにもおすすめです。カウンター席からは料理を作るところを見ることもできます。
キッズメニューも豊富なハンバーグレストラン。お子様が大好きなハンバーグレストランです。ハンバーグの種類が豊富で、キッズプレートも多様なハンバーグプレートから、うどん、カレーまで、キッズの好きなメニューが豊富なのも、お勧めの一つです。季節によって、扱うメイン素材が変わり、様々なスイーツを季節によって楽しめるところも、お勧めの一つです。また素材にもこだわり、安心してご提供できる環境になっています。元気で明るい接客も魅力の一つです。
寝んね時期の子供と行きましたが、バウンサーを貸してもらい、快適に食事を楽しめました!
今治国際ホテル23階にある、鉄板焼の店。街並みや瀬戸内海の夜景を眺めながら優雅な食事が楽しめ、宿泊者以外の利用もできます。通常はディナータイムだけの営業ですが、ランチタイムは予約をすれは利用できますので、一般客が少なめになるため子ども連れでもゆっくり食事ができるので狙い目です。1階のトイレにベビーシートもあるため赤ちゃん連れでも安心。キッズチェアもありますし、離乳食なら持ち込み可能なので、子ども連れでも家族で気軽に来店できます。
宇和海で獲った新鮮しらすを堪能できる施設。新鮮なとれたて釜揚げしらすの料理が食べられる食堂や工場の直売場、佐田岬の資料展示スペースなどがあります。工場は事前予約すれば見学することもでき、美味しいしらすがどのようにして作られるか間近で見ることもできますよ。夏休みの調べ学習などに活用してみてはいかがでしょうか。食堂では釜揚げしらす以外に、生のしらすも食べられるのは佐田岬ならでは。季節の天ぷらと一緒にいただけますよ。
お土産屋さんの店内におもちゃや絵本、ぬりえの用意された小さなキッズスペースがあります。
目の前の浜辺で遊ぶためのお砂場セットの貸し出しもあります。
二階の食堂にはキッズチェア、お子様メニューも準備されています。
愛媛県松山市にある、cafe&dining bar haco。お店の外観はまるでショットバーかと思うような雰囲気ですが、店内はキラキラとした水槽にお魚が泳ぎ、可愛らしい雰囲気のお店です。メニューは様々な食事やスイーツがあり、軽いものからしっかりとした食事まで、用途にあった注文をすることできます。オムツ替えのスペースを用意してもらえ、クッションフロアの個室もあるため、小さな子どもを連れた家族連れも多く来ています。お誕生日のお祝いなどの際には専用のプレートなども作ってくれます。他のお店ではなかなか体験できない、特別な雰囲気のお祝いは大人も子どもも忘れられない思い出になること間違いなしです。
友人親子とランチに行きました。
まだ離乳食だったので、子供は持参した離乳食を食べさせましたが、食べ放題のパンを少し分けてやることもできました。
個室になっているので、周りを気にせず、ゆっくりと楽しい時間を過ごせました。
ぜひまた利用したいお店の1つです。
松山市来住町にある人気和食店。季節に合わせた多彩な料理を楽しむことができ、仕出しなども行っています。店内には生け簀を構えており、旬の地魚をはじめ新鮮な魚介類を提供しています。慶事法事などの利用も多く、多彩なプランや料理が揃います。お食い初め膳などもあり、子どものお祝ごとなどの利用にも重宝します。ランチタイムにはお得な御膳や子ども向けメニューなどもあり、用途に合わせて使い分けできるお店ですよ。テーブル席や掘りごたつ席をはじめ、2階席などもあり、人数の応じた多彩な席を完備しているのも特徴。家族の食事会などの利用にいかがでしょうか。
高松駅からも徒歩すぐ、JRホテルクレメント高松2階にある中華料理店。宿泊者以外の一般利用も可能となっています。地産地消をコンセプトにしており、地元産の食材を使用した中華料理を堪能することができますよ。新鮮な魚介類や旬の食材を使用したお料理は見た目も美しく、お祝いごとや会食利用にも最適です。子ども向けメニューなどはありませんが、大人のメニューをシェアしたり、アラカルトメニューを注文することができるので食事にも困りません。赤ちゃん連れの方は離乳食などの持ち込みも可能ですよ。お得なプランやコースもあるので、事前予約を入れて訪れましょう。店内には、円卓の個室などもあり、家族連れの方もゆっくり食事ができますよ。
お店の奥に扉付きの広めの部屋があり、ままごとセットや絵本、車などのおもちゃがひとつのコーナーに置いてあります。遊びまわるようなスペースはなく、私が行った時はどの子も座って大人しく遊んでいたので食事もゆっくり楽しめました。
キッズメニューは大きな子にはボリュームが足りないかもしれませんが、大人用の料…