ぎふメディアコスモス は図書館、ギャラリー、交流センターなどが一体化した地域密着型の複合施設です。木造格子屋根で作られた館内は2階に図書館が有ります。図書館は常識を覆すようなレイアウトとデザインで何時間でもいたくなるような居心地の良い空間を作り出しています。小さい子向けに読み聞かせの会やおはなし会も開かれています。一階にはこどもの部屋や考えるスタジオ、踊るスタジオなど多目的に利用できる設備もあり様々なイベントや展示会も開かれています。ぜひ今度のお休みにでもご家族でお出かけください。
子育てはうす ぱすてるは、大野町にある子育て支援施設。0歳から小学6年生の子どもとその保護者が利用することができます。親子で交流したり、子育ての相談をしたりすることができ、町内在住の親子連れを対象とした「ぴよぴよくらぶ」では、0歳から2歳までの子ども向けに月齢別の親子プログラムが行われています。木の香りのしそうな清潔感溢れるキッズルームに、乳幼児専用ルームもあるので、赤ちゃん連れでも気軽に訪れることができますよ。
おおむね未就学児とその保護者が自由に来館し、子育て相談や情報交換ができる施設。地元の大学や企業が参加した講座等も企画されていたり、一時預かりなども行っていますので、ママのリフレッシュの場所としてもとってもおすすめ。年齢や用途に合わせて場所も区分けされているので、小さい子も自由に遊ばせることができますし、授乳室やおむつ替えの設備も整っているため、ねんねの赤ちゃん連れでも安心して来館できます。
図書館に児童館、歴史民俗資料館に天文台・プラネタリウムと、様々な施設を持つ生涯学習センター ハートピア安八。図書館や児童館では定期的にイベントが開催されており、絵本の読み聞かせ等が行われています。また、敷地内の井戸には「しあわせの泉」という健康に良いと言われている高酸素濃度の水が湧いており、ペットボトルを抱えた家族連れや毎日汲みに来ているご近所の方などで賑わっています。駐車場も広く、とても利用しやすい施設です。
おもちゃで遊ぶだけでなく体を使った遊びもできる広場が建物内にあるので楽しめました。 図書館もあるので、1日滞在できる場所です。
未就園の親子を対象にした子ども館です。子どもはいろいろな遊びが体験できる場所です。親は子育てに関する悩みの相談をする事ができます。子育て家庭支援に力を入れた施設で、子育て相談のお部屋があります。0歳~就園前までの親子を対象に 登録型クラブがあります。事前申込みが必要ですが、年齢ごとのクラスに分かれて親子ふれあい遊びをしたり、音楽に合わせて親子で楽しんだりすることができます。 クラブは2歳~就園前までが対象で参加費は無料です。絵本コーナーもあって親子で楽しめる大型絵本や紙芝居が揃っています。
隔週で子供の遊ぶイベントに参加中です。
毎回楽しい作品作りや歌を歌ったり体を動かしたりすることを一時間のなかでかなり盛りだくさん行ってくれます!
お友だちもできるし、息子も毎回楽しく参加させてもらっています。
岐阜市にあるショッピングセンター「MASA21」内にある子育て支援センター。子供の一時預かりや子育て相談、会員登録制のわんぱくクラブやにこにこサロンなど、様々な子育て講座などが開かれていて、親子で楽しむことができます。親子での体を使ったふれあい遊びをしたり、ハンドマッサージなどで育児疲れも癒されたり、育児にとても役立つ施設なので、おでかけしてみてはいかがでしょうか。
ぎふっこカードの利用で一時間無料で遊べて、未就園児にとって嬉しいおもちゃが揃っています。おもちゃも綺麗に管理してあるので、安心して遊ばせられます。スタッフはどの方も親切なので嬉しいです。
名鉄「各務原市役所」駅より歩いて2分、総合福祉会館2階にある子ども館。平日午前11時から体操・紙芝居・ふれあい遊びなど親子で楽しめます。子育て講座など子育て中の悩み解消の講座等を開催しています。子ども館のスッタッフが子育ての不安や悩みの相談に気軽にのってくれます。広めの駐車場があり、2時間まで無料、それ以降は有料です。おむつなどゴミは持ち帰りなので、ゴミ袋を持っていったほうがいいです。土日も解放されていてお天気を気にせずに遊べます。
さくらこども館は広々としていて、おもちゃや本の数も充実しています。催しも結構やっていて、お母さん達の揃いも多めで、日によっては人で賑わっています。スタッフさんも優しく話しかけてくれるのでとても居心地がいいです。
江東地区センターこどもの城子育てサロンは、親子で気軽に立ち寄れるスポット。館内の2階には遊戯室があり、ボールプールや積み木、滑り台などのおもちゃや絵本があり、乳児から幼児まで楽しく過ごせます。室内にはアニメのキャラクターの絵が飾ってあり、子どもたちがわくわくする雰囲気。室内の一部では飲食ができるので、お弁当やおやつを持ってくるのも◎。相談員の方もいるので、育児相談も気軽に利用できますよ。お友達作りにもおすすめ。
雨の日に遊び場として利用しました。
おもちゃも楽器や乗り物、ブロックから人形等種類も数も豊富で子供がとても楽しんでいました。
天気が良ければ隣に公園もあるのでお部屋遊びも外での遊具も両方楽しめると思います。
「牛牧北部防災コミュニティセンター」は、岐阜県瑞穂町にあります。こちらの施設は、非常時における避難所、そして防災備蓄機能を持たせた拠点施設として設置されました。 地震など非常時には現地対策本部や避難所として機能します。そして、普段は地域のみなさんの防災研修や訓練、ふれあいと交流の場としても幅広くご利用することができます。車イス用の駐車場もあり、出入り口までスムーズに進めるようになっています。また、車イス対応のトイレ、エレベーターも完備しており、トイレにはベビーベッドもあります。
実家が近いので時間を潰しに利用しました。
小さい子用の広場にはボールプールや滑り台などおもちゃがとても充実していてよかったです。
スペースも広く、込み合うこともないので安心して遊ばせることができました。
中央本線多治見駅から車で15分ほどの場所、笠原保育園内にある子育て支援センターです。親子で遊べる広場があり、0~2歳児向けのおもちゃや絵本が揃っています。育児相談なども受け付けているので、困った事があったら何でも相談できて嬉しいですね。お父さんと遊んだり、おじいちゃんおばあちゃんと遊ぶ会や図書館員の人が読み聞かせをしてくれる会があったりなど、親子で楽しめる様々なイベントが行われています。
手作りのおもちゃもたくさんあり、温かみがある。アンパンマン体操や先生の手遊び、絵本読み聞かせの時間がある。
市立中津川保育園の中にある子育て親子が自由に利用できる交流の場です。子育て中の不安や悩みの相談にのってくれたり、育児や子育ての情報の提供もしてくれたりします。子どもの年齢に合わせて園庭遊び、お母さん同士の交流の時間、お弁当交流等があります。毎日は開放していないので予定の確認が必要です。子育て相談も予約制でしてくれます。子どもを連れて出られなければ電話での相談にものってくれます。
手遊びや歌など子供が本当に大好きです。いつも保育士さんがいるので気軽に悩みも話せます
長森児童センターは、岐阜市立長森北保育所と併設されているこぢんまりした児童センター。絵本の読み聞かせや手遊び、おしゃべりタイムなどがある、0歳児とその保護者むけののびのびサロン、1才児とその保護者向けのモリモリ広場は、自由に参加できますので気軽に利用してみては。また、登録制の幼児クラブがあり、同じ月齢で分けられているため友だち作りも出来そうです。オムツ替えスペース、授乳スペースはもちろんあります。
中部学院大学内にある子供家庭支援センター。就学前の親子にとって遊べて、相談ができて、交流ができる場。施設の中には全身を使って遊べる遊具からドイツ製の木のおもちゃ、人形など、1つ1つのおもちゃにこだわりがあり、保護者も安心して楽しく子供と過ごせます。不定期に対象年齢毎にイベントも行っていて、年齢や発達に応じた遊びを体験できます。親も子供も気分がリフレッシュでき、また天候に左右されないで色んな人と交流できるのは魅了です。
おもちゃがとても充実しておりました。
職員の方の対応もとても丁寧でした。
ただ、床がフローリングですので、歩行が不安定な時期に行くのは少し心配です。
「垂井北支援センター」は。岐阜県にある子育て支援センターです。乳幼児をもつ親が子どもとともに交流できる施設となっています。子どもを遊ばせる場所がない方や育児に不安を持っている方などが利用できるよう、専任の保育士が駐在しており、育児相談や遊び方指導などを行っています。多くの親子が利用し、交流の場となっています。また、年間を通して、育児相談、親子遊び、絵本の読み聞かせ、子育て講座など、多数のイベントも開催されています。
道の駅の敷地内にある屋内施設です。
1人100円かかりますが10時から16時まで時間制限なく遊べます。
中央に大きなすべり台があり息子は何度も繰り返し滑っていました。
木のたまごプール、ままごと、木製のプラレールなどおもちゃがすべて木で出来ていてほっこりします。
絵本コーナーも秘密基地のような空間で…