瑞穂市只越にある小児科。赤ちゃんのちょっとした心配事、体重が増えない、便の色が変、発達が遅い等の心配事に応じる赤ちゃん外来も行っています。明るく広い院内は待合室も広く、おもちゃや絵本がいっぱいで子供を遊ばせながらゆっくり待つ事ができます。感染の心配のある子供とそうでない子供をきちんと隔離してくれるので、赤ちゃんも安心して受診できます。新生児医療に従事してきた院長なので、きめ細かい治療を望めるのも嬉しい医院です。
子供から大人までがITに触れられる楽しい施設です。駐車場が無料です。交流サロン・研修室・多目的研修室・セミナー室など、ITを体験・学習できる施設がいろいろあります。交流サロンの一角にある「ちびっこコーナー」では、子供用コンピュータやコンピュータゲームが出来て、遊びながらITに親しめますよ。交流サロンでは月替わりでイベントを開催してるので、チェックしてみてくださいね!
小さい子も小学生も楽しめます。パソコンは無料で使用できインターネットやゲームができます。小さい子供様には仕切られた部屋があってゲームをやったり絵本が読めます。うちの子はペーパークラフトが大好きで用紙代だけで作成できます。持って帰ることもできます。月によってうちわやコースターなどもデザインして作れます…
厳選された豆を一杯立てで楽しめる本格コーヒー店。イオンの中にあり休憩にオススメ。手作りの軽食やデザートで目移りします。わらび餅などの他にフルーツトーストなどデザートの種類も豊富。モーニングは9:00~なので朝ごはんを食べてからお買いものにも便利です。季節によってデザートのメニューも変わるのでどんなデザートがあるのか毎回楽しみになります。是非お子さんと軽食&休憩に行ってみてはいかがですか?
イオンの中にあるため子供連れでも気がとがめない。本格的なサイフォンで入れた珈琲も飲めて子育ての気分転換になっている。ベルト付の子供用いすがあるのもうれしい。
ステーキ専門のレストラン。ステーキの他にもハンバーグやサイドメニューの種類が豊富。ドリンクやスープバーがあるのでファミリーに人気。店内は広くゆったりとした造りで、ボックス席がメイン。テーブルを囲むカタチのソファ席なので、小さい子どもがいても安心。キッズメニューも充実していて、低アレルゲンメニューはうれしい配慮です。
よく行きます。18日が安いのでオススメです。、
江東地区センターこどもの城子育てサロンは、親子で気軽に立ち寄れるスポット。館内の2階には遊戯室があり、ボールプールや積み木、滑り台などのおもちゃや絵本があり、乳児から幼児まで楽しく過ごせます。室内にはアニメのキャラクターの絵が飾ってあり、子どもたちがわくわくする雰囲気。室内の一部では飲食ができるので、お弁当やおやつを持ってくるのも◎。相談員の方もいるので、育児相談も気軽に利用できますよ。お友達作りにもおすすめ。
雨の日に遊び場として利用しました。
おもちゃも楽器や乗り物、ブロックから人形等種類も数も豊富で子供がとても楽しんでいました。
天気が良ければ隣に公園もあるのでお部屋遊びも外での遊具も両方楽しめると思います。
野球場、体育館、ソフトボール場、テニスコート、プール等を有する総合運動公園です。全体的に管理が行き届いている公園です。スポーツ広場の他にも芝生広場や長いローラーの滑り台などの遊具もあるので、小さな子供でも楽しむことができます。展望台や吊り橋、丸太登り、2連ブランコやジャンボスライダーなどの遊具もあります。夏場は50mプールや幼児プール、スライダーなどのプールが開放されます。駐車場があるので車での利用が便利です。
夏はプールが始まります。大人200円で入れます。
小学生以下は無料です。
小さいプールですが充分楽しめます。
「牛牧北部防災コミュニティセンター」は、岐阜県瑞穂町にあります。こちらの施設は、非常時における避難所、そして防災備蓄機能を持たせた拠点施設として設置されました。 地震など非常時には現地対策本部や避難所として機能します。そして、普段は地域のみなさんの防災研修や訓練、ふれあいと交流の場としても幅広くご利用することができます。車イス用の駐車場もあり、出入り口までスムーズに進めるようになっています。また、車イス対応のトイレ、エレベーターも完備しており、トイレにはベビーベッドもあります。
実家が近いので時間を潰しに利用しました。
小さい子用の広場にはボールプールや滑り台などおもちゃがとても充実していてよかったです。
スペースも広く、込み合うこともないので安心して遊ばせることができました。
大縄場大橋西の信号の近くにある公園。駐車場があるので、車でのアクセスがおすすめですよ。公園内には、すべり台やタイヤブランコ、うんていが一緒になったコンビ遊具や、アスレチック、ブランコ、シーソー、砂場などがあります。広場があるので、ボールで遊ぶこともできますよ。ベンチや手洗い場があるので、思いっきり遊ぶことができます。ぜひ一度、親子で遊びに出かけてみてはいかがですか。
芝生が広くて凧揚げをしている子もいました。遊具も綺麗になり、楽しいです。
小さな川もあり、夏はそこで遊べます。
KID-O-KIDイオンモール各務原店はボーネルンドのキッズガーデン。ごっご遊びや組み立て遊びができるゾーン、思いきり体を動かして遊べるエリアなどがあり大型トランポリンやボールプールで遊べる他、6ヶ月〜18ヶ月までの赤ちゃん専用エリアもあり柔らかい床になっていて安全に配慮されています。店内に授乳・おむつ替えの設備もあるので途中退場する手間もありません。ボーネルンドのショップも併設されていますのでおもちゃなどのお買い物も可能。長時間いるなら1日フリーパスを買って入場するとお得です。期間限定のベビーパスの販売やベビーイベントなども開催されていますのでHPは要チェックです。
一日中遊べる。
施設内にトイレはないけど授乳室とオムツ変え台あり。
トイレで出る事は可能。
大人は追加料金がからない。
ハイハイやまだ動けれない子用の場所あり。
乳幼児のいるパパママが、子育てを話題に交流できる公共施設です。 子育てアドバイザーが常駐しているので、育児の相談ができます。 ベビーマッサージの講習や、季節に合わせたイベント、父親を対象としたイベントも開催されており、さまざまな角度から子どもとの関わりを楽しめます。 急な病気やリフレッシュが必要なときには、一時保育の利用もできるので、心強いですね。
市内の各地区で開催されている。未就学児の子供たちが集まり、遊び場を提供してくれている。気分転換にもなり、ママ友ができたり、子育ての相談にのってもらえる。
ショッピングセンター内にあるイタリアンレストラン。石釜焼のピッツァや生パスタが人気のお店。特におすすめは、カルボナーラやチーズリゾットです。大きなパルメザンチーズの中で混ぜて仕上げる様子を客席で見せてくれます。目でも楽しむことができるので、子どもは大喜び。料理の味はもちろん、パフォーマンスも楽しみに足を運んでみてください。
絵本などが置いてあるので順番待ちで退屈しない。ランチのピザビュッフェには親子用メニューがある。食後、子供にはバルーンアートをくれた。
全11室というこじんまりとした温泉旅館です。つかず、はなれず、さりげなく、という心配りが嬉しい寛ぎの旅館。お食事は京風山里懐石料理で、お食事にぴったりな日本酒も楽しみの一つ。客室の内、7室は露天風呂付きとなっており、そこからしか楽しめない絶景を楽しみながら温泉を満喫することが可能です。女性は好きな浴衣を選ぶことができて、旅が特別なものになること間違いなしです。静かな時間をお楽しみください。
飛騨牛本来の旨みを引き出すことができる真空低温熟成ステーキをいただけるグリルレストランです。このレストランは築120年という歴史がある古民家。ゆっくりと落ち着いてお食事ができるプライベートルーム完備で、大切な方との大切なお食事シーンにもぴったりです。毎週火曜日は定休日で、平日は午前11時30分から午後2時30分までのランチタイムと、午後5時から夜11時までのディナータイムに営業しています。週末と祝日には午前11時から夜までの通し営業です。
岐阜県岐阜市にある日本料理店です。 四季折々の旬の食材を使って手間暇かけて丁寧に作られる懐石料理を味わうことができる店。日本料理の伝統を守り、一品一品に心を込めて作られる料理はどれも絶品。 趣あふれる建物の店内は、大人の落ち着いた雰囲気にまとめられており、ゆったりと食事を楽しむことができるのが魅力ですね。
岐阜県岐阜市にある日本料理店です。全室が庭園に面しており、どの部屋からも手入れの行き届いた美しい庭を眺めながら食事を楽しむことができる雰囲気の良さが自慢。旬の食材にこだわった料理は、一品一品丁寧に作られたものばかり。庭園の景色と料理を通して、日本の四季を楽しむことができる店に、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
長女が生後2ヶ月の時から、予防接種やな通っています。先生の診たてが良いと評判です。行く度に、頑張ったご褒美としておもちゃがもらえます。最近(6月下旬)は、かわいいキャラクターのプラスチック製うちわがもらえました。診察室のキッズルームはおもちゃや絵本が豊富です。