「亀山エコータウン」は、三重県亀山市にあるショッピングセンター。「亀山地域貢献」をコンセプトに、地元のお店も多く出店しています。専門店も多く、幅広い年齢層の方々が利用している人気のショッピングセンターとなっています。施設内には飲食店や服飾雑貨、クリーニング店やホームセンター、スポーツジムなどがあります。駐車場は850台分完備、営業時間は店舗により異なり、詳細はホームページで確認できます。
ボウリングやカラオケなど様々な設備のあるアミューズメント施設です。入場料だけで多種類のスポーツなどが楽しめるスポッチャにはキッズ専用カラオケやアスレチックゾーンなど子供が夢中になれる設備が盛りだくさん。未就学の子どもと一緒に行くと3時間スポッチャが遊び放題のプランや、ドリンクバー付カラオケがフリータイムでお手頃価格、さらに小学生が半額、未就園児は無料と家族連れにお得なプランがあるのが財布に優しくママには嬉しいところです。
小学生までの子ども専用メニューがあるカフェです。おにぎり、ポテト、カレーなど、子どもがみんな好きなメニューがあって楽しめます。まるで秘密基地のような店内は、子どもだけではなくて大人もなんだかワクワクしてしまう空間。パスタランチ、デリランチなどのランチメニューは、自分で選択できるメニューが多くて人気。カスタマイズしてお気に入りの組み合わせを見つけましょう。ディナーメニューはフォンデュセットや一品料理が豊富です。
キッズルームがあり、子ども連れにうれしいカフェです。キッズメニューも充実しており、子どもも喜んでくれます。ただとても人気なので、予約は必須です!私たちは1ヶ月前くらいに予約しました。料理もとても美味しいので、おススメです!オムツ替えのスペースもあり、オムツも準備してくれてあります。
なめらかプリンが有名なお店です。レストランも併設していて、ランチを楽しむことも出来ます。手前にショーケースがあり、プリンやケーキのみ買って帰ることができます。レストラン内は広々としているので、ベビーカーのまま入店することもでき、小さな子ども連れでも安心して利用することができます。イオンの中にあるので、買い物のついでに、買い物をしたあとの休憩などに利用してみてはいかがでしょうか。駐車場があるので車での利用が便利です。
食事時の時間でも店が満席になることが少なく、客層も子ども連れが多いので、のんびり居やすいのがいいです。
ドリンクバーがあるので、ミルク用のお湯もスムーズにもらえます。大きい哺乳瓶でも直に入れられました。
もりもと歯科クリニックは「一生おいしく食事ができる様に」をモットーにしている歯科医院。院内には保育士常駐の広々としたキッズルームがあり、子ども連れの方でも安心。こちらでは一般歯科はもちろん小児歯科や口腔外科、矯正歯科、インプラントなど様々な診療を行っています。歯医者さんが苦手という方には「無痛治療」もあります。針の無い麻酔用注射器を使用するので、恐怖感を感じることもありません。初診の方のみインターネットで予約が可能です。
おもちゃがたくさんある広めの託児ルームがあり、保育士さんが1人いてくれるので安心して預けられました。
2ヶ月の息子も預かってもらえて、良かったです。
桑名市子ども・子育て応援センター「キラキラ」は、三重県桑名市にあります。未就園児の子どもとその保護者が利用できる子育て支援センター「かるがもセンター」や、同じく未就園児の子どもとその保護者がサークル活動を行える「なかよし広場」などがあります。「かるがもセンター」では、広いスペースに様々なおもちゃや遊具があり、子ども達がのびのびと遊んでいます。また、ママ同士の交流の場ともなっていますよ。一般や子育てボランティア関係団体等が利用できる「たけのこ広場」もあります。
おもちゃがたくさんある。
首がすわってない赤ちゃんでもあそべるおもちゃがある。
「ふれあいの駅うりぼう」は三重県いなべ市にある農産物直売所です。旬の野菜や果物はもちろん、手作りパンやお惣菜の販売も行っています。地元の食材をふんだんに使った安心安全な手作り食品は地元の人だけでなく、遠方の方にも大変好評です。併設している体験工房では毎月2回のそば打ち体験教室やアレンジ教室など様々なイベントが行われています。
三岐鉄道三岐線東員駅に併設された施設です。
地元農家さんの生産物や地元企業の商品が並べられ、無農薬の農作物が売られています。
ウチの子は電車が好きなので駐車スペースが多く、電車との距離が近いこの場所はよく利用します。
ウリボーノという、無添加のジェラート屋さんも併設された5種類のジェラートを好きに選…
青と緑に囲まれた、自然体感型アウトドアフィールドです。オートキャンプサイトやログハウス、ログキャビンやトレーラーキャビン、コテージやアイランドコテージやかもしかキャンプフィールドなどの宿泊施設や、雨でも利用出来る、全天候型の炭火バーベキュー施設もあります。キャンプ用品のレンタルもあるので安心です。マスのつかみどりなどのイベントも行われるので、子供も楽しめること間違いなしです。ぜひ一度家族で利用してみてはいかがでしょうか。
大江戸温泉物語TAOYA志摩は、鳥羽白浜海水浴場近くにあるリゾートホテル。全室オーシャンビューの客室や大浴場からは、伊勢湾を眺めることができ、海と一体化したように見える露天風呂がありますので癒やしの時間が作れます。大浴場には、ベビーベットやベビーバスの用意もありますので、赤ちゃん連れでも安心ですね。お部屋のタイプも、ベットの部屋から座敷の部屋まで色々ですので、好みや子どもの年齢によって選べます。家族で卓球したり、星空テラスで足湯に浸かりながら満点の星空を眺めてみては。
今年に新しくリニューアルしたホテルですっごく綺麗でしかもお値段もかなりリーズナブルで家族旅行にはすっごく良かったです。夕食もビュッフェで好きなものを食べれるので良いです。お酒を飲むお父さんは飲み放題もあるので素敵です。ホテルのお風呂は眺め良くメチャクチャ良いし夏はホテルに砂浜もあって一日楽しめるので…
四日市市中央緑地陸上競技場は、中央緑地公園内にあるスポット。トラックには周回コース400m8レーンと、直走路140m9レーンがあり、全天候型舗装になっています。また、フィールドはラグビーやサッカーが行われたり、棒高跳びや走り高跳び、ハンマー投げなどが行われたりします。メインスタンドには2000人収容可能で、芝生スタンドと併せると10000人収容可能。大会などで利用するときも、しっかり場所を確保できそうですね。公園内なので、散策にもおすすめ。
体育館や野球場もあり、スポーツをするだけじゃなく、見ることもできるし、公園もあるので遊ぶこともできます。天気が良い日はお弁当を持っていくのもオススメです。
南勢バイパス沿いにあるイオンモール。ファッションや雑貨、化粧品やフードコート、カフェからシネマコンプレックス、ホームセンター、カメラ店など多数のお店とファストフードなどやレストランも数多く入っていて、ここに行けばすべて揃い、食事も遊びも1日満足できる場所です。それぞれの季節に合わせた商品も数多く揃えてあるので、家族でのパーティやイベントの準備もここだけで間に合いますね。
三重県南部では一番大きいイオンモールである。映画館(109シネマ)も併設しており、アミューズメントコーナーも広いので、一日家族で過ごせる。レストランの種類も豊富。ただ、駅からはコミュニティーバスが1時間に一本程度なので自家用車のほうがアクセスは良い。
鳥羽湾を見晴らす絶景を誇る大型リゾートホテル、鳥羽シーサイドホテルはそのお風呂の数が自慢です。露天風呂、つぼ風呂、檜風呂、足湯、岩風呂と種類も豊富ですが、さらに家族で楽しめる貸切風呂も用意されています。客室は全てオーシャンビューで、禁煙専用のフロアも用意されておりニオイに敏感な方でも安心。赤ちゃん連れ応援プランが組まれており、ベビーチェア・バスの貸し出しや、夕食を個室でいただける等の心配りも嬉しいですね。朝食は和洋バイキングなので子どもも好きなものがたくさんいただけますよ。
昼はプール、夜は縁日!人工でも浜辺があり、花火もできます。ホテルスタッフは子どもの目線で応対してくれるので、嬉しかったです。設備も充実しており小さい子ども連れでも安心して利用できるので、親も存分にリフレッシュできるホテルでした。
絵本に児童書といった、子ども用の本が揃う本屋さん。店内には所狭しと本が並べられています。小さな子どもでも手に取りやすいよう、普通の本屋さんよりも低い棚が際用意されており、読書スペースも小さなテーブルとイスが置かれています。紙芝居や読書会といったイベントが随時行われており、子どもが本に親しむ機会を作ることができる場所です。本を読む楽しさを知る子どもに育てるために、親子で立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
少し店内は狭いですが、たくさんの種類の絵本があります!
また、小さな子供向けの雑貨や、玩具、ベビー服などもあり、どれも可愛いです!
一度、子供のタンクトップを買いましたが、4年経った今でもまだ着れるほど丈夫です。
また、地面に描いても雨で流れて消えるクレヨンもあり、お家の庭で遊んだりするには最適な商…
三重県伊賀市にあるもくもく手作りファーム直営のレストラン。美味しさと安全にこだわった食材で作られるお惣菜の数々はランチタイム、ディナータイム共にブッフェ形式で思う存分に味わうことができます。農場直送の新鮮野菜や豆腐、ハム・ソーセージなどは特に好評。季節ごとに旬の野菜やきのこ、豆などを使ったメニューが登場しお腹も心も大満足。ゆったり個室のお座敷席もあるので小さな子供と一緒でもくつろぎながら食事がた楽しめますね。
店内では通常の子供用椅子に加え、腰すわり前から使えるテーブルに引っ掛けるタイプも用意してもらえます。 初期からの離乳食もあるなど乳幼児連れへの配慮が所々にあるので、月齢が低いお子さん連れでも気兼ねなく入店できると思います。
四季折々の草木が美しい幅広い年代の方が楽しめる公園。楚原駅から徒歩20分の距離にあり、190台分の駐車場が完備されています。約7.3haの敷地内には、いなべ市の街並みを一望できるシンボルタワーの五重塔型展望台、子どもが思い切り体を動かして遊べる遊具やアスレチックなどがあり、のんびりと森林浴を楽しめる散策路も整備されています。晴れた日にはお弁当を持ってピクニックに出かけてみてはいかがでしょうか。
子供が3歳くらいの時に行きました。広いので、走り回ってのびのび遊んでいました。
家族でカラオケへ。キッズスペース付きのお部屋が使えたのでとても娘も喜んでいました。どれだけ騒いでも周りに気を使わなくていいし、絵本やブロックなどおもちゃも豊富で清潔にされていて安心して大人も楽しめました。