中軽井沢駅から徒歩5分とアクセスしやすい場所にあるログキャビン。木のぬくもりあふれるログハウスを借りて、別荘気分で利用することができます。一棟丸ごと借りることができるので、プライベートな時間を過ごすことができます。自宅のよう感覚なので、小さな子ども連れでも周りに気兼ねなくリラックスすることが可能。レストランが併設されており、焼肉やしゃぶしゃぶを堪能することができます。テラス席があるので、バーベキューのように食事を楽しむことができます。家族での休日を、軽井沢で過ごされてみてはいかがでしょうか。
別荘地で有名な長野県北佐久群の軽井沢にあるホテル。こちらのホテルは短期の出張などビジネスでの利用から家族旅行など複数人での利用など、様々なシーンで利用ができます。宿泊料金はリーズナブルで、小学生以下はなんと無料!家族旅行などで長野県へ行かれる時には利用してみてはいかがでしょうか。ホテルの近くにはゴルフ場やスキー場がありますので、宿泊でスキーやゴルフを楽しむ時にも利用してみてくださいね。
「ザ・プリンス ヴィラ軽井沢」は、テラス(平屋建て)10棟、メゾネット(2階建て)5棟、メゾネットスパ(2階建て露天風呂温泉付)5棟の計20棟があるリゾートホテルとなっています。どのお部屋もゆったりと過ごせるつくりとなっています。また、センターラウンドラウンジには大きな暖炉があり、宿泊者はドリンクや軽食を自由にいただくことができます。さらに、宿泊者は無料で「フォレストホットスプリング(温泉)」を利用することもできますよ。
「ホテルグランヴェール旧軽井沢」は、軽井沢駅から徒歩3分のところにあるリゾートホテルです。アウトレットにも近く、観光にも便利なホテルとなっています。ゲストルームは落ち着いた色調で、ゆったりとしたつくりとなっています。また施設内にはいくつものレストランなどが入っており、「門前洋食 藤屋平五郎by THE FUJIYA GOHONJIN」は、お米は長野県東御市の永井農場の「信州自然乾燥米」を使用するなどのこだわりがあり、たくさんの野菜を使用したメニューをいただくことができます。
軽井沢駅から徒歩10分!リブマックスリゾート軽井沢は、軽井沢観光の拠点にぴったりなリゾートホテル。明るく開放的な客室は、ダブルルーム・ツインルーム・ファミリールーム・グループでの利用もOKのロイヤルスイートルームを完備。大浴場には鬼怒川の源泉「釈迦の湯」を使用しているので、天然温泉を楽しめます。1泊2食付きでもリーズナブルなので、連泊もおすすめ。車で40分圏内に観光スポットが充実しているののも魅力。
ゆとりろ軽井沢ホテルは、信州の食材を使った創作フレンチが自慢の欧風ホテル。シンプルだけど開放的で落ち着いた雰囲気の客室は、和室やスタンダードツイン、和洋室、デラックスツイン、スイートルームを完備。自慢の料理は信州フルーツや野菜、長野県産牛、信州そばなど、信州の食材をふんだんに使ったコースが味わえます。軽井沢の自然を望む大浴場は、旅の疲れを癒してくれます。軽井沢観光の拠点に利用してみてはいかがでしょうか。
最寄駅から車で7分ほどの場所にある、貸別荘&田舎移住計画の施設です。都会の生活に疲れてしまっている方は、いっそのこと田舎暮らしを体験してみるというのはいかがですか?朝早くからの満員電車や残業の日々を終わりにして、自給自足のような健康的な生活に切り替えるチャンス!また、都会暮らしで子どもの健康に不安を持っているというような方にも、この田舎移住計画はオススメです。もちろん1泊からのご宿泊も大人気!
軽井沢のホテル。軽井沢で最も古い老舗ホテルです。本館アルプス館をはじめ、ウスイ館、アタゴ館及び3棟のコテージから成るクラシカルなホテルです。館内には宴会場や会議室のほか、2面のテニスコートが併設されています。古い洋館は重厚感があり、バーやカフェテラスの内装もクラシカルで荘厳な雰囲気です。いずれの施設でも時を忘れて滞在することができると評判です。様式のB&Bスタイルをいち早く取り入れた伝統のアメリカンブレックファストがおすすめです。
新幹線軽井沢駅より車で約15分にある温泉ホテル。「人と自然にやさしいホテル」を目指し、自然との共存をかかげていて、リスや野鳥に出会えたりします。近辺には伝説や文学碑も多いのでのんびり散策もおすすめです。温泉は、鎌倉時代に、こちらの地方で初めて発見された歴史ある天然温泉。無色透明の弱アルカリ炭酸泉で効能も多く、さっぱりした肌ざわりで身体の芯までポカポカあたたまります。一晩中利用できるのも嬉しいですね。自然の中で寛げるホテルです。
軽井沢ペンション・ば~ばパパは、森の中に佇む設備充実のペンション&コテージ。ペンションは、和室と洋室のシンプルなつくり。コテージは、木のぬくもりを感じるあたたかなつくり。食事は、旬の食材を使った洋食のフルコース!人気のミートパイや信州味噌を使ったチキンのグリルなどボリューム満点。子ども食や離乳食もOK!子ども連れにうれしい、プレイルームや絵本コーナーなども完備。庭には木製遊具があるので、自然の中で思いっきり遊べちゃいます。
「くつかけテラス」は、長野県軽井沢にある地域交流施設です。平成25年にオープンしました。こちらは図書館や軽井沢町の方を対象としたチャレンジショップや観光案内所があります。「軽井沢キッシュのお店」では、信州の新鮮な野菜などを使ったキッシュやタルトなどがいただけます。オリジナル地域玩具のお店やバルーンアートのお店など、いくつものお店があります。地元の方だけでなく観光客の方々も多く訪れる、人気の施設となっています。
軽井沢駅から車で約5分の場所にある軽井沢ベルンの森は、信州の食材をふんだんに使ったカジュアルフレンチを楽しめるレストラン。前面がガラス張りで眺望抜群の店内には、テーブル席とテラス席を完備。ランチは軽井沢トーストやタンドリーチキン、お魚ランチ、岡山備豚、サーロインステーキなどメニュー充実。ディナーは信州野菜をふんだんに使った季節感たっぷりのフルコースがおすすめ。2017年は休業中。2018年は予定が決まり次第オープン。
1棟を丸々貸し切ることができるコテージです。最寄駅から車で5分の場所にあるので、アクセスもラクラク。小さい子どもが一緒でも、気軽に訪れることができます。内装は和風タイプなので、自宅のようにくつろぐことができるのも、オススメポイントの一つ。自然に触れたり、バーベキューで楽しく美味しいお肉や野菜を焼いて食べたり、家族や仲間と語り合ったりと、充実した時間を過ごせること間違いなしです。是非遊びに来てください。
軽井沢駅から徒歩15分の場所にあるルグラン軽井沢は、旧軽井沢で唯一の天然温泉露天風呂が自慢のクラシックホテル。岩手県から直送した自慢の温泉は、化粧水のようなとろとろ湯で、内湯と露天風呂で楽しめます。クラシカルな客室は、スーペリアツインからプレミアハリウッドツインなど全9タイプ。イタリア製の本格インテリアでくつろぎの時間を過ごせて◎。こだわりの信州食材を使った新しいスタイルの料理も魅力。観光の拠点にいかがでしょうか。