子どもとのおでかけが楽しくなる口コミ共有サイト
JR三島駅のすぐ南に位置し、約75,474平方メートルもの森林に囲まれた自然や動物と触れ合える場所です。明治23年に小松宮彰仁親王の別邸として建造されたもので、富士山の雪解け水が湧き出す園内の景観と、自然林からなる庭園が、国の天然記念物および名勝に指定されています。園内にはどうぶつ広場やのりもの広場があり、ベビーカーでも見学できるように整備され、授乳室までも完備。小さな子ども連れ家族でも楽しめる場所です。
子どもの頃に行って以来の来園でした。 動物コーナーもあり、娘はアルパカや猿などに興味津々でした。 昔は栄えていた遊園地スペースも今ではメリーゴーランドと豆汽車のみに。今回は豆汽車に乗りましたが、まだ娘には面白さが分からなかった模様。電車が好きなお子さんにはもってこいです。 園内は砂利道なのでベビーカ…
新規登録
アカウントの登録には、利用規約 および プライバシーポリシー への同意が必要になります。
メールアドレスで登録
ログインが必要です
アカウントがありませんか?
子どもの頃に行って以来の来園でした。
動物コーナーもあり、娘はアルパカや猿などに興味津々でした。
昔は栄えていた遊園地スペースも今ではメリーゴーランドと豆汽車のみに。今回は豆汽車に乗りましたが、まだ娘には面白さが分からなかった模様。電車が好きなお子さんにはもってこいです。
園内は砂利道なのでベビーカ…