子どもたちの好奇心をくすぐる展示がいっぱいある科学館。みて、きいて、さわって、不思議な体験をしながら科学を楽しく学ぶことができます。イベントも随時開催されているので、事前にチェックしてどれに参加するか家族で話し合ってみるのも楽しそうですね。
東海最大級の天体望遠鏡やプラネタリウムがあり、宇宙を身近に感じられる施設。プラネタリウムは大人600円、子供(4歳~15歳)200円。展示は大人300円、子供(4歳~15歳)100円。星空観望会は一律100円。キッズタイムは4歳から小学校低学年の子供と家族が鑑賞できるプラネタリウムプログラムがあるので小さな子も星の勉強ができます。展示や体験教室では科学実験ショーなども見る事ができるので宇宙や化学をまるごと体験できる施設です。
時期によって様々な体験ができます。自販機の隣もイスが沢山置いてあるため休憩がしやすく、トイレも小さいお子さんがいる方もつかいやすいです。
井川展示館は、水力発電の仕組みやダムの役割、自然と電気の関係を学べる施設です。大井川水系の発電所・ダムの特徴や発電所から家庭までの電気の道のりなど、模型やモニターで分かりやすく展示しています。2階には、井川ダムを望む180度の展望サロンを設置。ダムを眺めながら、ゆっくりくつろぐことができます。周辺には、「井川スキー場」や「県民の森」など遊べる施設もたくさん。子どもから大人まで、気軽に学んで楽しめるスポットです。
昔の児童会館と聞き、行ってみましたが、小学生から出来るというものが多く、未就学児は出来ないものが多かった。でも未就学児でも充分に楽しんで下の子の遊ぶスペースでは姉妹仲良く遊んでいました。