こどもによる、こどものためのまちづくりを体験できる施設。「こどもバザール」では、子どもたちが考えた店で商品をつくり、それを売ったり、 稼いだお金(疑似通貨)で買い物し、その中で 想像力をはぐくみ社会や経済の仕組みを楽しく学べます。「こどもファクトリー」では、料理や工作、講演などワクワクのプログラムが満載。子どもの入場料が無料という点も人気の秘訣です。
清水中央子育て支援センターは、一時保育室もある子育て支援施設。子育て交流サロンでは、子育て中の親子が自由に利用できるサロンです。図書コーナー、おままごとコーナー、プレイコーナーなどあり、ベビーヨガや離乳食の話・リトミックなどの子ども講座や、託児付きの骨盤体操・子どもの健康などについての講座など、様々な催しが企画されていて、気軽に参加できます。定期的な遊びの会や季節の行事なども行われますのでパパも一緒にのぞいてみてくださいね。
日当たりのいいお庭もある支援センター。土日も空いているのでパパも一緒に行けます。
定期的にイベントを開催してます。
保育士さんたちも優しくお気に入りスポットです!
午前10時から午後8時までオープンの、室内アスレチック場です。10歳までの子どもと大人が体を使って思いっきり遊べる場所。乳幼児向けの遊具も、大きめの子ども向けのアスレチックもあるので、家族全員が思い思いの場所で好きなことをして遊べるようになっています。雨天の時の運動にぴったり。もうこんなこともできるようになったよ、という得意げな子どもの顔が見えるようです。笑顔あふれるアスレチック場へ、お越しください。
年少、小一ともに楽しめました。
一年生には物足りないかなと思いましたが、頭を使って繋げる玩具に夢中になっていました。
年少はボールを入れると上に上がっていく遊具に喜んでいました。
1時間遊んだ後、ドリプラのゲーセンで少し遊び雨の日でしたが楽しく過ごせました。
しみずおもちゃ図書館は、静岡市清水社会福祉会館「はーとぴあ清水」2階にあるおもちゃで遊べる広場。ボランティア団体などが中心となり、おもちゃ遊びを通じて子ども達の発育を支援する場として設立されました。館内にある玩具で自由に遊んだり、おもちゃの貸し出しも行っています。母さんやボランティアとおもちゃで遊ぶことによって、色々な子と友達になったりママ友も出来たり、楽しい時間が過ごせますよ。ぜひ、おもちゃ図書館を利用してみませんか
清水港をテーマに造られた博物館。清水市を支える産業として発展した缶詰記念館をはじめ、清水港に関する様々な資料やパネルの展示が行われています。また、企画展では海や船をテーマに描く有名な画家の作品や抽象画家の作品など、近現代の作家の作品が展示されています。個展も開催されており、気に入った作品を手に入れることも可能。子どもから大人まで楽しく過ごすことができる博物館です。電車やバスの駅から近いので、休日のお出かけに家族で足を運ばれてはいかがでしょうか。
静岡県静岡市の大型商業施設フレスポ静岡の2階にあるおもちゃ屋さん。ベビーグッズから子ども用品、洋服おもちゃまで幅広いし名子添えが魅力のお店です。授乳室やおむつ交換台も完備しているので、小さな子どもと一緒の買い物でも安心して利用することができます。子どもの喜ぶおもちゃや人気のキャラクターグッズなどが豊富に揃っており、子どもたちにとってはまるでおもちゃ箱のような雰囲気です。
MOVIX清水は、家族やカップル、おひとり様でも気軽に楽しめる映画館。「アクア」をコンセプトにした館内には9つのスクリーン、総座席数1968席を完備。各スクリーンに車いす席もあり。スクリーンは前後の高低差を十分にとったスタジアム方式で、どの席からもよく見えて映画に集中できます。ドリンクホルダー付きのシートは大き目で快適。売店にはポップコーンやホットドッグ、ドリンクなどが充実。ショッピングの合間に映画はいかがでしょうか。
駿河湾フェリーは、雄大な富士山を眺めながらクルージングを楽しめる、西伊豆への最短ルート。駿河案を横断して、清水港から土肥港へ65分で到着!船内には、ホテルのラウンジのような高級感がある特別室と、シンプルなつくりの一般室があり、どちらも快適に過ごせて◎。天気のいい日には、デッキで直接景色を眺めたり、富士山をバックに写真撮影をしたりもおすすめ。船内には売店があるので、ちょっとした食事にぴったりですよ。
キッザニアやカンドゥーへ行った後に行きましたが、遜色ないくらいに充実しています。子供たちはどちらも同じくらい楽しんでいました。無料で何度でも気軽に行けるのがとても良いです。