磐田市富丘の県道44号線沿いにある街のお寿司屋さん。落ち着いた一軒家で、お店の前には駐車場もあるので車での来店も便利です。シャリが大きめの食べごたえあるネタが、育ち盛りのこどもやパパにも人気で、ランチタイムにはセットでお腹いっぱい食べられますよ。店内にはカウンター席と小上がり席があるので、ベビーカーでも入店できますが小上がりを利用すれば子ども連れでも落ち着いて食事ができますね。是非家族でお出かけしてみてくださいね。
袋井駅北口からも徒歩圏内にある地元でも人気のフレンチレストラン。ランチタイムも好評で、お得なセットで楽しむことができます。メイン料理も充実しており、好みに合わせて選ぶことができます。ディナータイムには、コースやアラカルトが揃い、どれもボリューム満点。記念日や誕生日のお祝い利用などにもおすすめです。子どもと一緒でも気軽に利用できるお店で、店内はテーブル席が中心。ベビーカー入店も可能ですが、席が限られるので事前予約をお願いしています。子連れランチやディナー利用にいかがでしょうか。
柴田牧場が経営するしばちゃんランチマーケット。ロケーションがとても良く、緑の豊かさと川のせせらぎを感じながら美味しいソフトクリームやヨーグルトが食べられます。近くには、ヤギや馬がいるほか、柴田牧場牛舎があり見学することもできます。自然を感じたい方におすすめです。
静岡県袋井市の住宅街にある京料理・会席料理が楽しめる和食店。少しづつ沢山のお料理が美しく小鉢に盛り付けられた四季折々の会席が堪能できます。旬の食材をうまく使って彩りよく盛り付けられたお料理は目でも楽しめますよ。店内はお座敷とレストラン席があり、ベビーカーでも入店可能。キッズメニューもありますので、子ども連れでも気軽に来店できます。気軽なランチから家族のお祝い事まで様々なシーンで利用出来るので、家族で気軽に来店してみてはいかがでしょうか。
袋井市堀越にある人気カジュアルイタリアン。イタリアの国旗が目印のお店で、その日の仕入れ状況に合わせて、多彩なメニューが楽しめます。季節の旬の食材を取り入れた料理の数々は、美味しいと好評です。手作りにこだわっており、自家製パンやデザートも人気がありますよ。ランチディナー共に人気があるので、子ども連れの方は事前予約を入れておくと安心です。店内はカウンター席他テーブル席中心ですが、ベンチシートの座席を完備しており、子ども連れの方もゆっくり食事が楽しめますよ。子どもと一緒に取り分けしながら楽しめる料理が中心なので、子連れの方にもおすすめできるお店です。
静岡県袋井市にあるレストランです。定食を注文すると地場の新鮮野菜使ったサラダ惣菜バイキングが楽しめます。店内は光がたっぷりを入る広々とした空間でお天気がいい日はテラス席での食事も可能。キッズメニューはありませんが、大人の取り分けや子どもでも食べられるメニューが多数あるので一品料理を注文することで一緒に食事が可能。離乳食の持ち込みは大丈夫です。予約も受け付けているので混雑を避けたい方は事前予約がおすすめです。
自然薯とろろ汁や遠州蕎麦が有名なそば店。仙の膳1050円は自分でとろろをすって頂くご飯で、ご飯はおかわり自由。つけとろろ蕎麦880円は自然薯のとろろにそばつけてズルズルと音を立てて頂く名物料理。お子様メニューも用意されていて480円で、うどん、ポテト、ハンバーグ、ジュース、パンなどのボリュームたっぷりメニュー。オムライスとからあげのセットなどお子様向けのメニューも豊富です。
とろろがおすすめです。子供にはとろろが口につくとかゆくなるのでお蕎麦などを食べさせました。
とろろの専門店なのでとろろが美味しいです。
座敷や個室もある子ども連れにも安心のとんかつ屋さんです。仕切りのある座敷は10人~20人入るので、子ども連れの団体でも使えます。バリアフリーなので、ベビーカーでも入りやすいお店です。ごはん、キャベツ、豚汁、味噌汁がおかわり自由なのでお腹いっぱいになります!!とんかつも柔らかくて食べやすく、ソースは甘めと辛めが選べるので子どもも食べやすいです。ドリンクバーもあるので、ゆっくりと過ごすこともできますよ。
完全個室の部屋があり、オムツ台・授乳室もあり子供を連れてとても行きやすいです。お店の方も小さな子にも親切で丁寧な接客をしてくれます。うどん・味噌汁・ごはん・キャベツがおかわり自由で子供とシェア出来るので便利です。量が多いのにお手頃価格で、でも美味しいので男の人も満足出来ると思います。
新東名「森掛川インター」から車で15分のところにある、ジャージー牛乳が美味しい牧場です。トレーラーハウスの牧場カフェでは、ランチにはしばちゃんちの牛乳やお米などを使った美味しい料理が食べられますよ!もちろん、濃厚で、甘さとコクが自慢のジャージー牛乳、ヨーグルト、ソフトクリームもあります。しばちゃんランチマーケットから少し足を延ばすと自由に見学できる牛舎がありますよ。
和の空間で美味しい和食をいただくことができるレストラン。てんぷら、刺身、おそばなど、こだわりの和食がメニューに並びます。コース料理やランチメニューも充実しており、親戚の集まりからママ友同士のランチ会まで、幅広く利用できるのも嬉しいですね。個室も用意されているので、小さな子ども連れでも気兼ねなく連れて行くことができますよ。店内には四肢脅しのある中庭を完備。非日常を感じながら、お食事を堪能されてみてはいかがでしょうか。
ヒノメゾン磐田店は和洋折衷100種類以上の豊富なメニューから好きなものを選べる食べ放題のお店。店内は落ち着いた雰囲気で、テーブル席の他にゆったりくつろげる掘りごたつの個室やソファー席があるので子ども連れでもゆっくりお食事を楽しめます。お食事の他にもドルチェバーも食べ放題!季節のドルチェが楽しめますよ。3歳未満は無料なので安心です。ディナービュッフェも有。貸し切り可能なのでママ会や女子会などの集まりにもおすすめ。
美味しい。予約がオススメ。個室とかもあるので、子連れも気にせずママ会できたり、ビュッフェなので子供も大満足でした。
俊の食材を使ったカフェダイニング。木目のナチュラルテイストのインテリアにソファー席もあり赤ちゃん連れにも安心です。日替わりの黒板メニューはその日の食材で作られるので毎日行っても違うメニューが並んでいます。コース料理は2500円~。貸し切りプランもあり、誕生日ケーキは3000円で用意してくれます。ランチは980円~。前菜3種とパスタがついています。300円プラスするとドリンクとスイーツも食べられお得です。
ランチメニューはメインをパスタかピザから選べ、ドリンクとサラダ、スープがセットだった。3人で2セット頼んだ。ソファ席で隣のテーブルと少し離れていたのでゆっくり過ごせた。ピザは釜焼きでパリパリで美味しかった。
新鮮な地元野菜が食べられるバイキングレストラン。料理は50種類以上とバリエーション豊富で、月ごとにメニューが変わります。豆腐を使用したメニューが特に人気。併設されている工場で作られた豆腐はおいしいと評判です。素材を活かした味付けで、子ども向けの料理もあます。ぜひ、子どもと一緒に足を運んでみてください。
バイキング形式で地元野菜やお米を使ったメニューでとても体によさそうなメニューが多いです。和食が多いイメージがありましたが、ポテトや唐揚げもあるので子供も食べやすいメニューはあります。デザートが小さめなので色んな種類を食べれるので女性には嬉しいし、子供にもちょうどいいサイズですごく美味しいです‼︎とて…
創作オムライスのお店です。オムライスは、各家庭で子供の頃から慣れ親しんだ懐かしい料理ですが、ここポムの樹では、お子様からご年配のお客様まで幅広い方々に愛されているオムライスを、専門店の味へと変えて提供しています。どこか懐かしい、でも新しい味を提供しているところもお勧めの一つです。注文が入ってから、一つ一つ手作りしているというこだわりもあります。またオムライスのサイズも選べるところも魅力の一つです。レディースセットなど、様々なセットがあるので自分にあったメニューを選ぶことができます。
離乳食の持ち込みもでき、お子様メニューもしっかりあります。取り分けしたいので卵に十分に火を通してほしいという要望にも応えてもらえたので助かりました。
地元で大人気の甘味処。夏はかき氷、冬はあずま焼きが人気です。かき氷の種類は30種類以上!昔ながらの機械で手で削ってくれるので繊細なふわふわの氷にかけられるシロップはベーシックなもので300円~。一番高いものでもフルーツミルク金時600円でボリュームたっぷり。あずま焼きはクリームとあんこの二種類で1個100円。特に夏は大混雑するので早めに入店する事をお勧めします。
あずま焼きと言う、大判焼きがおいしいです!
友人宅に手土産として持参するのにもちょうどいい。長らく愛用させてもらっているお店です。
生地が甘すぎず、でもほんのり甘いので小さいお子さんには生地をメインにアーンしてあげても良いかも。
あんこのあずま焼きは素朴なおいしさで、とてもおいしいです。
我が家では…
牛乳ソフトと期間限定のブルーベリーソフトを食べました。ヤギさんやポニーもいて子供達は喜んでいました。