築地で20年余の仕入の経験をしたオーナーが営む海鮮料理屋です。店先には牡蠣の殻が山積みとなっており目印の役目を果たしています。ボリューム満点の甲州名物馬刺丼やほうとうをお値打ち価格で提供。店内は畳の席が中心なのでベビーカーでの来店はできませんが、畳席でゆったり食事を楽しむことができます。食事は大人のとりわけが可能で離乳食の持ち込みは大丈夫。不定休での営業のため事前に予約の電話をすることをおすすめします。
富士見通り沿いにある地元でも人気の中華料理店。メニューの種類も豊富で、お得なサービスセットや単品メニューも充実しています。麺類や点心、炒飯などもあり、子どもと一緒にシェアしながら楽しむことができます。ドリンクメニューも種類豊富で、デザートメニューなどもあります。店内はカウンター席とテーブル席他、円卓の小上がり席を完備しており、家族連れの方にも好評です。円卓席希望の方は、事前予約を入れておくと安心です。気軽な子連れランチやディナー利用にいかがでしょうか。
ボーリング、カラオケ、ダーツ、アミューズメントなどを楽しめるスポーツ施設。キッズ向けのスポーツも多く、ボーリングはお子様専用レーンを完備。ガーターがなく子供の用のボールを完備。ボーリング用滑り台から転がしてボーリングを楽しめるので大盛り上がり。ムーンライトストライクゲームは光ったり消えたりしながら楽しむボーリングでちょっと変わったゲームを楽しむ事ができます。パーティールームのレンタルもしているので食事をしたりくつろいだりみんなで楽しめます。
森の中のコースに設置された的を狙って、点数を付けながらコースを周るというアウトドアスポーツです。ハンティングの練習のために始まった遊びで、初心者用コースもありますので、小学生以上の子どもから始めることができます。距離を短めに設定したコース内には3Dの的も設置してありますので、よりハンティング気分を味わうことができるのが嬉しいですよね。シャワーや更衣室は無料で使えますので、快適に楽しめることでしょう。
味・品質には問題がないものの、形がいびつなものや、小さな傷が付いたため桔梗屋の厳しい基準をクリアできなかった野菜も、割安で販売しています。また、そんな信玄餅の詰め放題販売も日時限定で行われていて、楽しくお得に購入できて好評です。桔梗信玄餅アイスの製造工程を見学できる手作りアイス工房や、桔梗信玄餅工場テーマパーク内では包装体験などもできますので、家族みんなで楽しめます。事前に時間などチェックしてお出かけしてくださいね。少人数の個人見学は予約不要です。また、食事ができるお食事処も何箇所かあるので、一日楽しめます。
山梨県笛吹市、石和・春日居温泉郷にある温泉旅館です。泉質の良い温泉を楽しむことができる趣ある露天風呂が人気のポイントで、ゆったりとした時間を過ごすことができると評判です。またカニ食べ放題バイキングも人気の理由となっており、大振りで身がぎっしり詰まった蟹をおなか一杯味わうことができます。家族で美味しい食事と温泉を楽しみに出かけてみてはいかがでしょうか。
みさか桃源郷公園は、敷地面積40,000㎡もある広大な公園。ゆっくりとくつろげる芝生の広場、きちんと整備された調整池、子供たちが安心して楽しめるさまざまな遊具がある広場、森林浴やジョギングもできる散策路等が整備され、誰でも気軽に利用できます。少し小高い場所にあるため眼下には甲府盆地が望め、遠く雄大な南アルプスを一望出来る景観が楽しめます。自然の残された美しい公園で森林浴など気持ちが良さそうですね。東屋があったり夏は水遊びもできますので小さなお子様にもおすすめです。
日本国内有数の果物の生産地である山梨県にある見晴し園では、恵まれた気候をいかして、山梨のぶどう・もも・りんご・いちごの果物狩りを体験することができます。どの果物ももぎたては格別で、制限時間内に関しては食べ放題です。また、摘果や適粒、傘かけ、袋かけなどの無料の農園体験もできます。ここでは出荷用果樹園ともぎ取り用果樹園の区別がされていないので、商品として出荷される品質の果物も実際に手に取ることができます。
フルーツ狩りを楽しむことができる果樹園。6月から10月にかけて、さくらんぼ、もも、ぶどうをいただくことができます。さくらんぼは45分の時間制限がありますが、ももとぶどうは時間制限なし。心行くまで堪能することができます。子ども料金もあり。また、さくらんぼは垣根を低く作っているので、小さな子どもでも台を使わずもぎ取ることができるので、安全に楽しむことが可能。新鮮で珍しい品種のフルーツを、食べに行かれてみてはいかがでしょうか。
百間は、農場直営で自家製の卵や味噌、新鮮野菜を使用した、ほうとうのお店です。郷土料理、地の食材・お酒などに加え、ほうとう以外にも、地元の甲斐サーモンやとりもつなど山梨の郷土料理も味わえます。店内の外壁、ソファー、看板、メニュー表など全てが手作りというこだわりのお店。石和温泉駅から車で5分ほどなので、アクセスも抜群です。テーブル席以外に広いお座敷があるので、赤ちゃん連れでも安心です。ただし、不定休なので確認が必要ですよ。
純和風の落ち着いた雰囲気の民芸風旅館です。お食事は囲炉裏炭火焼き料理で、普段はいただくことができないような様々な具材を囲炉裏で焼いていただくことができます。特製のタレをつけて自分の好きな焼き加減で焼いていただけば、最高の美味しさを堪能することが可能。子どもも大喜びです。温泉は庭園露天風呂と大浴場で入浴が可能で、24時間いつでも楽しめるのが嬉しいポイントですよね。さらに、ワイン風呂というここでしか入れないお風呂も用意されています。
峠ならではの奥行があり、水遊びや、バーベキュー、眺望などを楽しめる公園。春は約2000本植えられた桜や、秋には紅葉を見られ、南アルプス山脈や八ヶ岳などの眺望は抜群。また、園内には緩やかな小川が流れ、小さな子どもも水遊びができます。バーベキューができるので、釣り堀で釣りあげた魚をその場で味わうのもおすすめ。さくらの名所として知られている公園ですが、春だけでなく、夏も楽しめますので、ぜひ行ってみてはいかがですか。
桃狩り、ブドウ狩りを楽しむことができる果樹園。6月下旬から11月中旬にかけてフルーツ狩りをすることができます。桃狩り、ブドウ狩りともに食べ放題が用意されており、園内でもぎ取り体験を行い、テーブル席でゆっくり食べることができます。未就学児までは割引価格になるのもうれしいポイント。春には桃の花が美しく咲き、お花見を楽しむこともできます。春から秋まで、色んな顔を見せる果樹園へ、家族で足を運ばれてはいかがでしょうか。
勝沼インターから約5分!フルーツガーデン・イチフルは、ぶどうやもものフルーツ狩りを楽しめる老舗ぶどう園。時間無制限で食べ放題のフルーツ狩りは、6月下旬~8月下旬にもも狩り、8月中旬~9月下旬にぶどう狩りが楽しめます。いろんな品種があるので、食べ比べてみるのも楽しい!木々が遮ってくれるので、雨天でも利用OK!店舗の前にはオープンテラスがあるので、のんびりくつろげますよ。未就学児は無料!かわいい看板犬も待ってます!
もも狩り、ぶどう狩りを楽しむことができる果樹園。夏にはもも狩り体験ができ、個数によって金額が変わります。もぎ取った桃は試食ができます。余った桃は持ち帰り用の箱に詰めることができ、まるで贈答品のよう。秋にはぶどう狩り体験ができ、こちらは30分間の食べ放題制。時期によってぶどうの種類が変わるので、何度か通ってみるのも楽しいのではないでしょうか。食事つきのお得なセット価格もあるので、休日の家族でのお出かけに最適。気軽に立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
ボーリングとか卓球とかカラオケなど色んなものがあるので1日中あそべるし、お腹がすいたら近くの店にいけるから便利。