山梨県甲府市の荒川上流にある国の特別名勝に指定されている渓谷。春には新緑とツツジを、秋には山を彩る美しい紅葉を見に多くの観光客が訪れます。川沿いの遊歩道を通って麓から神社などを散策したり、絶景を眺めながら山頂までロープウェイで登ったり、楽しみ方もいろいろ。子どもに大人気の「トテ馬車」に揺られながら風景を楽しむのもおすすめです。大自然のマイナスイオンをたっぷり浴びながら、家族みんなで癒されてみてはいかがですか。
おしゃれでかわいいイタリアンカフェです。ランチメニューにはサラダ・スープ・ドリンクがセットになっていて、とってもお得。びっくりするのは、ランチメニューのポークソテー。とても分厚いのにもかかわらず、柔らかで食べやすい!子どもの口にも合う美味しさです。これなら、家族みんなが美味しいお食事を堪能できそう。そしてオムライスの卵はフワフワで、デミグラスソースがたっぷり。思わず笑顔になってしまう美味しさです。
竜王駅から徒歩18分の場所にあるくいしん坊うしまるは、黒毛和牛をはじめとした厳選牛を食べ放題で楽しめる焼肉店。落ち着いた雰囲気の店内には、お座敷席と掘りごたつ席・個室を完備。普段のお食事から接待まで幅広く利用できます。黒毛和牛の上カルビや上ロースなども楽しめる食べ放題コースがおすすめ!海鮮やホルモン・サイドメニュー・ご飯や麺・逸品も食べ放題でお得!飲み放題をつければ宴会にもぴったり!アラカルトで楽しむのももちろんOK!
山梨県の井澤温泉郷にある旅館。山間に建つ静かな旅館で、都会の喧騒から離れたリラックスした時間を過ごすことができます。客室は大きな窓から山の景色を眺めることができる和室が用意されています。温泉は源泉かけ流しのたっぷりの湯量を大浴場で満喫することができます。男女2か所ずつ湯船があるので、ちょっとした温泉巡りを楽しむことができます。日帰り温泉の利用もできるので、家族旅行に気軽に立ち寄られてはいかがでしょうか。
純和風の落ち着いた雰囲気の民芸風旅館です。お食事は囲炉裏炭火焼き料理で、普段はいただくことができないような様々な具材を囲炉裏で焼いていただくことができます。特製のタレをつけて自分の好きな焼き加減で焼いていただけば、最高の美味しさを堪能することが可能。子どもも大喜びです。温泉は庭園露天風呂と大浴場で入浴が可能で、24時間いつでも楽しめるのが嬉しいポイントですよね。さらに、ワイン風呂というここでしか入れないお風呂も用意されています。
子ども連れのご家族も、歓送迎会などでの利用もできる、郷土料理が人気の居酒屋です。地元の契約農家から仕入れている地鶏や地酒などを提供しており、食の安全にもこだわっていますので、安心してお召し上がりになることができます。お酒以外にも、無添加のソフトドリンクなども扱っていますので、子どもたちも一緒に楽しむことができるお店。地鶏の串焼きは絶品ですので、お試しください。平日にはランチ営業もしています。
マッサージ効果を楽しめる超音波セットが設置されている温泉旅館です。露天岩風呂や石風呂があるので、両方のタイプの温泉を楽しむことが可能。客室は全て和室で、ゆったりとした時間を過ごすことができるような工夫がされており、アットホームでくつろげること間違いなし!素晴らしい中庭を愛でたり、温泉で癒されたりと、気持ちもどんどんほぐれていくのを感じることができることでしょう。早速出かけてみてはいかがでしょうか?
JR勝沼ぶどう郷駅から車で5分!久保田園は、40種類以上のぶどうを栽培する農園で、ぶどう狩りができるスポット。化学肥料不使用・減農薬・草生栽培による循環型農業の安心安全なぶどう農園。久保田園で栽培されるぶどうは、デラウェアや巨峰、シャインマスカット、ピオーネなど良く知られるものから、バナナやユニコーン、モヌッカなどの珍しいものまでさまざま。食べ放題ではなく、狩ったぶんの重さを量って料金を支払うシステム。自分好みのぶどうをみつけてくださいね!
「いっとう家」は山梨にある焼肉屋さん。テーブル席が多いですが、壁で仕切られていて、半個室のようになっているので、くつろいでお食事ができます。一番人気メニューは「牛カルビ」!脂がのっていて柔らかく美味しいですよ!自家製キムチも人気があります。また、馬肉メニューもあり、メニュー種類は豊富です。子どもたちが好きな「ポテトフライ」や「カリカリチーズフライ」、アイスなども揃っています。お酒の種類も、ウイスキーや焼酎など、たくさんあります。価格も手ごろで、ファミリーにもぴったりな焼肉屋さんです。
焼肉屋であり座敷の個室である。定員さんが子供に丁寧に対応してくれる
「華宴」は、山梨県甲府市にある中華料理のお店です。TVで紹介されたこともあります。「蟹あんかけチャーハン」や「蒸し鶏ネギソースがけ」、「餃子」や小籠包」などメニューが豊富で店内も広く、子連れファミリーでも入りやすいですよ。小籠包は中にしっかりとスープが入っています。料理提供の時間が早いのも、子連れには嬉しいですよね。混んでいることも多いので、予約してから方が確実です。ランチメニューは3種類あります。
中華料理てんですが、小上がりが多数あり、小さい子でも、安心して食事ができ、子供用の食器類をなにも言わなくても提供してくれて、帰りにはアメまでくれます。
除草剤をいっさい使用しない安心・安全なフルーツ狩りが楽しめる果樹園。勝沼ICから車で5分の距離にあり、30名までなら勝沼ぶどう郷駅・中央自動車道バス停までの無料送迎を利用することもできます。雨天OK・27品種の中から好きなものを選んで食べられるぶどう狩りや、1グループに1人のガイドが付くもも狩りを楽しむことができます。自宅で気軽に注文できるインターネット販売もあるので、利用してみてはいかがでしょうか。
子供が産まれる前から行ってるぶどう狩り。 今年は一歳になった子供を連れて行きました。 イス、テーブルもありゆっくり出来ます。 子供もたくさん食べてました。
もも狩り、ぶどう狩りを楽しむことができる果樹園。6月末から10月末まで開園されているため、季節ごとに行って楽しむことができるのも特徴の一つ。ちょうどよく熟れた果実を自分でもいで、その場で食べることができるので、子どもにも安心して食べさせることができます。もももぶどうも数種類が栽培されており、種類によって収穫時期が変わるので、何度か行って違う種類を味わうのもまた一興。休日のお出かけに、こちらの果樹園を選ばれてみてはいかがでしょうか。
いろんな種類のぶどう狩りができ、ぶどう棚の下でバーベキューもできる。バーベキューセットはいろいろついていておとく。
老舗の洋食屋さん。店内は自然光の差し込む優しい空間で、ゆったりと食事やカフェタイムを満喫することができます。カジュアルな雰囲気なので、小さな子ども連れでも気兼ねなく入店可能。個室も用意されているので、そちらを利用されるのもお勧めです。素材を厳選したパスタやコーヒー、スイーツが豊富に用意されており、様々なシーンで利用することができるお店です。家族での外食に、休日のカフェタイムに、一度足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
万力公園万葉の森にある無料で入ることができる動物園。園内にはリス、コイの池、ニホンザル、アライグマ、フェレット、プレーリードッグといった小動物を中心とした動物が飼育、展示されています。さらに、ふれあい広場というところにはワラビー、ウサギ、ヤギ、亀、小鳥などおとなしい動物が一堂にそろえられており、小さな子どもも怖がることなく動物と触れ合うことができます。公園に併設されているので、家族でのお出掛に、足を運ばれてはいかがでしょうか。
峠ならではの奥行があり、水遊びや、バーベキュー、眺望などを楽しめる公園。春は約2000本植えられた桜や、秋には紅葉を見られ、南アルプス山脈や八ヶ岳などの眺望は抜群。また、園内には緩やかな小川が流れ、小さな子どもも水遊びができます。バーベキューができるので、釣り堀で釣りあげた魚をその場で味わうのもおすすめ。さくらの名所として知られている公園ですが、春だけでなく、夏も楽しめますので、ぜひ行ってみてはいかがですか。
ぶどう狩りをした。 見渡す限りがぶどうで子供も大興奮。 明るいスタッフの方ばかりでとても雰囲気はよかった。 駐車場は広く、トイレもきれいでオムツ替えの台もあったり、 子供が遊べる遊具もあり、子連れには嬉しかった。