ブリキのおもちゃコレクターとして有名な北原照久が40年に渡って集めた思い出のコレクションを見学できる博物館。9時から17時まで営業し、大人800円・小中学生400円・幼児無料で入館することができます。館内には昔懐かしいおもちゃがところ狭しと並び、約3ヶ月ごとに違うテーマで企画展が開催されています。北原ミュージアムでしか購入できないレアなおもちゃも販売しているので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
山梨市駅から車で約15分の場所にある道の駅・花かげの郷まきおかは、富士山の眺望と特産品を豊富に取り揃えた売店・軽食コーナーが魅力のスポット。売店には地元の野菜や果物・山菜・地元ワイナリーが製造した巨峰ジュース・手づくりおやき・手づくり味噌などを販売。軽食コーナーでは巨峰まんじゅうやアップルパイ・焼き立てパン・手づくりこんにゃく・山菜うどんなどメニュー豊富。隣接する彩甲斐公園からは天気が良ければ富士山が望めるのでおすすめ。
甲府昭和インターから約5分!おさかなつり・ととは、子どもから大人まで気軽に釣りを楽しめるスポット。敷地内には室内と屋外合わせて4種類の池があります。雨の日OKの室内釣り場には500~1000匹の錦鯉と金魚が泳いでいます。お座敷タイプなので小さい子どもでも安心して利用できます。他には屋外コイ釣り堀や屋外川魚釣り堀、屋外金魚つり場、ルアー&フライを楽しめる釣り堀を完備。家族レジャーにいかがでしょうか。
広大な敷地面積を有する公園内にある道の駅。地域の観光の拠点として、また工芸品の紹介、販売の場として多くの人々に愛されています。施設内には西島和紙工房があり、手すき和紙でオリジナルはがきを作る体験ができ、子どもの思い出作りに最適。そのほか彫刻やラタン細工、切り絵などの体験も行うことができます。夏休みの自由研究の題材にも。園内には木々が生い茂り、遊歩道が整備されているので、お散歩や休日のお出かけに最適。家族で足を運ばれてはいかがでしょうか。
甲斐大和駅から徒歩15分の場所にある道の駅・甲斐大和は、地元の農産物を買って食べて体験できるスポット。平屋建てでピラミッド形の屋根が印象的。店内には地元産の野菜や果物・勝沼ワインなどを販売する売店コーナーや舞茸そば・甲州かつ丼・巨峰ソフトを味わえる軽食コーナー、ほうとう麺づくりを体験できる加工施設、本格手打ちそばを味わえるレストランなどがあります。ドライブの途中に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
奥多摩駅から車で約30分の場所にある道の駅たばやまは、地元の農産物の販売や入浴施設・食堂を備えたドライブにぴったりのスポット。農産物直売所には採れたて野菜の他に手づくり味噌・丹波山村特産のわさび漬・野生鹿のソーセージ・県産ワインなどの土産物が充実。丹波鹿丼や丹波鹿そば・豚とろ角煮丼・舞茸丼などメニュー豊富な食堂は、丹波山の味覚を味わえておすすめ!ドライブの休憩にはいろんなお風呂を楽しめる「のめこい湯」でのんびり過ごすのも◎。
勝沼インターから約50分の場所にある道の駅みとみは、四季折々の自然と名物いのぶたまんをはじめとした猪豚料理が自慢のスポット。地域の特産品を揃えた売店では手づくりの「権三郎の米こうじみそ」や道の駅オリジナルワイン・オリジナルいちごジャム・ゆずこんにゃくなどを販売。軽食コーナーではいの豚まんやいのぶたコロッケ・定食セット・山菜そばなどを楽しめます。ドライブの途中や登山の休憩に利用してみてはいかがでしょうか。
「大武川河川公園フレンドパークむかわ」は、山梨県北杜市にあります。大武川の川沿いにある、自然一杯の公園です。広大な敷地内にはキャンプ場やバーベキュー場などもあり、多くの家族連れや仲間同士で賑わっています。また、見晴らしの良い公園にはアスレチック遊具もあり、楽しく遊んでいる子供たちの姿が見られます。夏は水遊びもできます。春には桜も綺麗に咲き誇り、一年を通して様々な姿を見せてくれる、人気の公園となっています。
リフトのファミリーセット券がお得なスキー場です。3歳以下の子どもは無料でリフトに乗ることができます。また、学割でお安くリフトに乗ることができるので、学生証をお忘れなく!キッズプレイルームがあるので、子どもと一緒にこのお部屋で休憩ということもできます。スノーエスカレーターと呼ばれる動く歩道があるので、そり遊びもラクラク!小さい子どもから、本格的なスキーやスノーボードを楽しむ方までが満足できるスキー場です。
森の入り口にある施設です。様々な季節の展示がある他にも、自然体験プログラム、自然歩道情報、セルフガイドシート、クイズラリーなどがあります。さらに、安全に森歩きを楽しめるよう、レンジャー(自然解説員)に森歩きに関する相談をすることができます。どのコースを進んだらいいかなど、アドバイスをもらうのがオススメです。美しい自然の中を気持ち良く歩けるので、子どもと一緒に森の中を散策してみるのはいかがですか?
「南八ヶ岳花の森公園」は、山梨県北杜市にあります。広い公園内には「サクランボ狩り」や「ブルーベリー狩り」をしたり、「押し花体験」や「石窯手作りピザ体験」などをすることができ、子どもたちにも大人気となっています。ほかにも、「サツマイモ狩り」や「ほうとう作り体験」など、様々なことを体験することができますよ。また、わんぱく広場や遊歩道もあり、四季折々の植物を楽しみながら散策したり、身体を動かすことができます。多くの方が訪れる人気の公園です。
「石和健康ランド」は、山梨県南アルプス市にあります。こちらでは露天風呂や気泡浴、ボディージェットなど24種類ものお風呂やサウナ、岩盤浴などを楽しむことができます。お食事処もあり、和食・中華・お蕎麦・居酒屋など様々なものをいただくことができますよ。キッズルームやカラオケルーム、ゲームコーナーやスポーツルームなどもあり、子供から大人まで幅広い方々が楽しめる施設となっています。宿泊施設もあり、泊りで楽しむこともできます。
「南アルプス市交流施設 やまなみの湯」は、山梨県南アルプス市にあります。施設内には「エステ湯」や「気泡浴」、「うたせ湯」や「露天風呂」など様々な温泉を楽しむことができます。サウナやスチームサウナ、レジャープールなどもありますよ。また、リラックスルームやこどものひろば、フィットネスルームなどもあり、子供から大人まで楽しめる施設となっています。こどものひろばでは、絵本や紙芝居、卓球などが揃っています。
「サンクゼール・マルシェ 八ヶ岳店」は、ヶ岳リゾートアウトレット内にあるレストランです。明るい店内は約30席、分煙となっています。テラス席では、ワンちゃんと一緒に食事をすることができます。「グリーンカレー」や「野菜カレー」、「ミートパスタパスタ」や「ソーセージ盛り」などをいただくことができます。店内では、ソーセージやチーズなどの物販スペースもあります。アウトレットでのショッピングの休憩やランチにお勧めのレストランとなっています。
東京都心から車で80分。家族みんなで楽しめるスキー場。ソリ専用ゲレンデ「キッズタウン」やキッズ用の「スノーパーク」で、小さな子ども雪遊びを楽しむことができます。また、子どもや初心者向けの緩やかなコースも充実。キッズ、ジュニアけのスクールでは安全に上達を目指せます。スキー、スノーボードや雪遊びの後は提携の温泉で温まっていくのもおすすめ。家族で気軽にウィンタースポーツを楽しんでみてはいかがですか。