ホテルに入っている日本料理のお店。店内は和のインテリアでまとめられた落ち着いた空間で、くつろぎながら食事をとることができます。掘りごたつタイプの座敷席が用意されているので、小さな子ども連れでも安心。メニューは繊細な職人技を感じることができる日本料理の数々で、コースやセットメニューが用意されています。子どものお食い初め膳やお祝いに最適なお祝い膳があるので、家族の記念日に利用されてみてはいかがでしょうか。
倉敷インター近くの和食レストラン。和の雰囲気たっぷりの落ち着いた店内には、テーブル席と座敷席があり、子供連れでの食事も気兼ねなくゆっくり楽しめます。寿司、うどん、天ぷら、丼物を中心とし、季節の食材を使った豊富なメニューが自慢です。名物料理は「かにめし」かに身のボリュームたっぷり、かに味噌風味がくせになる一品です。バラエティー豊かなメニューで、一人でも仲間や家族と一緒でもみんなが満足できるお店です。
和気駅から徒歩4分の場所にある豊かわ本店は、リーズナブルな定食や丼メニューが人気のお食事処。落ち着いた雰囲気の店内には、テーブル席の他にカウンター席やお座敷席も完備。おひとり様から家族連れまで気軽に利用できます。ボリューム満点の定食メニューは、唐揚げやとんかつ・天ぷら・海老フライなど充実。がっつり食べたい方にはステーキ重がおすすめ。握り寿司のセットやうどん・そば・丼・レディースセットとメニュー豊富。
岡山の味が堪能できるお店。四季折々、旬の食材をつかった料理が自慢。1階と2階にわかれていて、2階には人数に合わせた個室が用意されています。エレベーター完備の完全バリアフリー、皆が食事を楽しめるようになっています。自慢の逸品ままかりずしや岡山ちらし、手頃な価格が嬉しい定食、刺身や煮魚など一品料理、岡山の伝統料理を堪能できるコースまで豊富なメニューが揃っています。コースを予約するとワンドリンク一杯のサービスもあるので、予定が決まったら早めの予約をおすすめします。
「庵」は、鳥取県米子市にある居酒屋です。落ち着きのあるおしゃれな雰囲気の店内は約70席、2名から使用できる個室もあり、デートや女子会、家族での利用や宴会など様々なシーンに対応しています。メニューには名物の「とりすき」や「炭火焼鶏」、「骨付き鶏」などがいただけます。「大山どりと弓ヶ浜ネギの天ぷら 」や「砂肝炒め」など単品メニューも揃っています。また、10名以上の予約の場合、無料でマイクロバスの送迎がありますよ。18時から24時までの営業、無休で営業しています。
最寄駅から徒歩2分、10名から使える個室がある居酒屋さんです。パーキングも1時間無料で使えるので、車でのご利用も便利。子ども連れでご来店なら、車の利用も便利です。座敷も掘りごたつもあるので、居心地良くお食事を楽しむことができます。メニューはテイクアウトにすることもできるので、家で食べたいという場合にはお持ち帰りをどうぞ。小さな子どもがいらっしゃるご家庭では、美味しいお料理を家でゆっくり食べるのがグッド!
「和菜」亭 次郎丸」は、広島県東広島市にある海鮮料理が人気のお店です。江戸末期に建設された建物を改装した、雰囲気のあるお店です。個室もありゆっくりと食事を楽しむことができます。ランチでは「美人御膳」や「特選海鮮丼」、「ステーキ御膳」などをいただくことができます。ディナーでは、「峠下牛しゃぶしゃぶにぎり定食」や「峠下牛のロースステーキ膳」のほか、「だし巻き卵」や「刺身の盛り合わせ」などの単品メニューも揃っています。
岡山の旬な食材を使った郷土料理などが味わえる日本料理店。岡山駅前のホテルグランヴィア2Fで黄ニラなどの岡山名物料理や、瀬戸内海で獲れる鰆などが楽しめます。小さな子ども向けの、「百花のお祝い」や「ファーストバースデー」などのプランがあり、子どもの特別な記念日をお祝いするときにもおすすめ。ベビーカーでの入店も可能。家族の大事な日は、岡山の味を楽しみながらお祝いしてみてはいかがですか。
「美さご」の季節の会席料理は、月替わりで料理長一押しの創作料理が好評。 専属の潜りの人に依る、黒アワビのどぐろを使った料理も楽しめる。また、寿司会席は、その日の新鮮な選ばれた素材から、職人の手によって生み出されるお寿司を堪能できる。店内は全室個室となっているため、接待、祝いの席、法要、ご家族、友人との集いまで、幅広く利用可能。お座敷は勿論、イス席、和室のイス席、カウンターなどバリエーションが豊富。
広電白島線 八丁堀駅 徒歩5分、「銀花櫻 (ぎんはなざくら)」は、しゃぶしゃぶが人気の和食店。日本で唯一の銀花プレミアポークである高級宮崎牛を使用しており、お肉の甘みを堪能することができます。しゃぶしゃぶ以外にすき焼きもオススメ。卵は「石本農場の卵」を使用するなど、細部までこだわっています。また、自家製豆腐、自家製麹漬け、自家製の味噌、手作り人参ドレッシングも美味しいと好評。ランチタイムには生姜焼きやとんかつ、ハンバーグなどの御膳メニューを楽しめます。
魚屋直営の、カニや新鮮な魚介類が美味しくいただけるお店です。やはりメインはカニ。松葉がに、親がになどが食べられます。また、幻の海老と言われる「もさ海老」もいただけて、通にはたまらないお店。床も天井も木造の店内は、ナチュラルな木の空間が気持ちよく、清潔な印象を与えてくれます。一階にはテーブル席、そして階段を上がって2階にはお座敷席と、どの年代の方にもぴったりの空間が広がります。子ども連れならお座敷に上がって、くつろいでお食事をするのがオススメ。
最寄り駅から徒歩6分、こだわりの地酒や焼酎がいただける居酒屋です。予約制で、お弁当も作ってもらえるので、美味しい海の幸を詰め込んだ、海の香り漂うお弁当もいかがですか?会社での会議や、学校のお母さんたちの集まりなどに、便利です。話も盛り上がります。単品の肉料理、魚料理、揚げ物、ご飯メニュー、そしてデザートまで、欲しいものが全てあるので、ご家族で子どもと一緒に、ご飯を食べに行くこともできて便利です。
最寄り駅より徒歩15分、GABA(ギャバ)ライスを使ったおにぎりのお店です。GABA(ギャバ)ライスとは、発芽玄米などに多く含まれる栄養成分。白米に比べてGABA(ギャバ)ライスにはGABAが10倍以上含まれています。このおにぎりをよくかんで食べるだけで健康になれるので、子どもを含むご家族の皆さま全員に試してもらいたいおにぎりです。様々な具を入れて、美味しいおにぎりを是非お試しください。ドライブスルーやテイクアウトもできます。
邑南町青少年旅行村はオートキャンプやプール、グラウンドスポーツなどが楽しめるスポット。キャンプ場は管理人が24時間常駐でとっても安心。温水洗浄便座のトイレやシャワー、バーベキューハウスなどの設備も充実。ペットとの宿泊も場所によっては可能です。ウォータースライダーのあるプールや子ども用の浅いプールもあるので、子どもから大人まで楽しめます。プールは7月~8月のみ、キャンプ場は7月~8月と9月の土日のみ利用可能。
ランチとディナーに営業している料亭です。高級感のある外観に、白暖簾。清潔感があり、気持ちを引き締めての入店です。このお店のこだわりは、お水から。水素水を使うことで、体により優しいお料理を作ることができます。おまかせ会席料理や御膳、飲み放題プランもあり、様々なシーンでご利用いただけるお店です。ランチメニューはよりお手軽にいただける彩膳や和み御膳などがあり、普段の美味しいお食事シーンにぴったり。子どもも連れてお食事を楽しむことができます。
プール遊びやウォータースライダーがあるというので子どもと行ってました。人もそんなに多くなくゆったり遊べて、宝探しゲームなどイベントも楽しそうに参加してました。山の中にあるので行くまでも旅行気分で良かったです。