広島県尾道ウォーターフロントにあるレストラン。海が見える景色がきれいな隠れ家レストラン。いろんなジャンルの創作料理やオイスターバーなど、大人数でもシェアして食べられるメニューも豊富に揃っています。店内には、カウンター席と、ベビーカーが使用できるテーブル席が並んでいて海を眺めながら食事ができます。また、お天気の良い日ならテラス席もおすすめ。大人の椅子の上に載せる子供椅子の用意もありますので、子どももゆっくり落ち着いて食事が楽しめますね。
広島エアポートホテル1階にあるレストラン。地元産の新鮮野菜やこだわり食材を使用した多彩な料理の数々を楽しむことができます。宿泊者以外の方の利用も可能で、朝食、ランチ、ディナーと時間帯に合わせて利用することができます。季節ごとに変わるお得なランチやメインを選べるディナーコースも好評です。お子さまランチなどもあり、子ども連れの方も利用しやすいですよ。店内はテーブル席メインとなりますが、個室も2部屋用意しており、用途合わせて利用することができます。ベビーカー入店や子ども椅子の貸出などもあるので安心して利用できるお店です。
福山市が支援する子育て支援センター。ショッピングセンターの中に入っており、お買い物のついでに気軽に立ち寄ることができる立地が嬉しいポイント。広く新しいプレイルームを擁しており、子どもを安全に遊ばせることができます。天候に関係なく子どもがのびのびと遊べる場所としてはもちろん、支援センターの名にふさわしく、子育て相談に乗ってくれるスタッフが常駐しています。子育て講座も随時開催されているので、親子で参加されてみてはいかがでしょうか。
「フジグラン神辺」は、広島県福山市にあります。洋服、雑貨、宝石等、多種多様な商品を取り扱うお店が入っています。フードは、ファーストフードやカフェ等が充実しており、食事や喫茶が気楽にを楽しめます。露天風呂や岩盤浴を備えた温浴施設、映画館も備えているので、家族みんなで訪れてみてはいかがでしょうか。土日祝日は無料シャトルバスが運行しています。
帰省した際必ず行くところです。
ショッピングから食事からお風呂まで、ここ一つで済むので、子連れであちこち移動は大変って人にはいいかもです!
いくじ たのしい すばらしいをコンセプトのもと、地域の子どもたちの育児をサポートしてくれるイトーヨーカドー内にある施設。子育て相談や、一時預かりも行っていて、ゆっくりお買い物をされたい方向けに開放しています。様々なイベントも行っているので、雨の日にはおすすめの施設です。
子どもが走り回る様になるまでよく通っていました。
近くにアカチャンホンポがあるので、買い物ついでによく立ち寄っていました。
まだ動けない赤ちゃんはゲートのついた別スペースを利用できるので安心☆
ただ、そこまで広い場所ではないのでたまに混み合ってます(^^;;
みつきグリーンランドは大自然をバックにバンガロー・ケビン・オートキャンプを完備したキャンプ場です。こちらにはバーベキュー設備もご用意。食材の持ち込みは無料。もちろん販売も行っております。バーベキューに必要なものはすべて園内で揃えることができるので手ぶらで行けるのも嬉しいポイントです。宿泊施設のほか「水辺の広場」で水遊びをしたり、遊具や変形自転車を楽しめる「こども広場」を有しており、子どもが遊べる施設も充実。大自然を感じながら手軽にキャンプをお楽しみいただけます。
川遊びのために利用しました。深いとこもなく小さい子でも楽しく遊べて、良かったです。公園内に汽車もはしっているし、遊具もあるのでおすすめです。
山陽新幹線・山陽本線福山駅から徒歩5分にある、親子で絵本を一緒に楽しめる施設。広い館内は18のゾーンに楽しい仕掛けがいっぱい。1000冊以上の絵本。かみしばいが楽しめます。絵本の世界を体現したような空間で、絵本の中に登場する動物に遭遇したり、触れたりする事でき、子供も大人も楽しめます。飲食のできるオシャレなカフェがあったり、秘密基地に入ったり、体全体で絵本を楽しめ、きっと心に残る思い出ができますよ。大人も童心に帰る事ができるかも。
とにかく絵本が多いです。長さが1mもある、普通の書店には置いていない珍しい絵本もあります。
他にも実寸大の猫バスの模型があったりスタッフが紙細工を教えていたり影絵をやっていたりで子供は一日中いても飽きません。
絵本って大人が読んでも楽しめるものが多いから、親にとっても良い休日になりますよ。
JR福山駅より徒歩1分、駐車場完備と絶好のアクセスは観光の拠点として最適。キャッスルビューサイドからは福山城を間近に眺望できるのも大きな魅力。館内のレストランでは地産地消にこだわり、地元瀬戸内海産の新鮮な素材をふんだんに使った料理を心行くまで味わえます。客室はファミリー向けの部屋が多く用意されており、小さなお子様にはスリッパとハブラシのサービスあり。広いベッドでゆったりと家族だんらんの時間を過ごされてみては。
福山駅前のホテルで、いろんな場所に足を運びやすい環境が人気。また、近くにはショッピングセンターがあり、時間潰しも可能。また、タイミングが合えば有名人に遭遇する可能性あり。
思わず触れてみたくなるような動物や虫のオブジェに、ボールプール・ロッククライミングなど、子どもの“大好き”が詰まった遊び場。カラフルな世界に心躍ること間違いなしです。玩具は柔らかい素材を使っているので、小さい赤ちゃんから児童まで幅広い年代が安心して遊ぶことができます。玩具専門メーカーが経営する施設だからこそ、安全管理は徹底。室内なので雨の日でもOK!定期的にワークショップやイベントも開催されているので、親子で参加されてみてはいかがでしょうか。
雨が降っても屋内で遊べます。 広々していて小さな子どもが転んでも、低反発のような素材の遊具があり安心です。
「福山自動車時計博物館」は、広島県福山市にあります。多くのファンがいるクラシックカーや戦前につくられたT型フォードダットサン、映画やテレビドラマの撮影にも使われた名車などが展示されています。触って・乗って・写真撮影もできちゃいます!また、毎年4・5・7・8月には、ボンネットバス試乗会を開催していますよ。車好きな人には堪らない、大人でも子どもでも楽しめる博物館です。館内は段差なしのバリアフリー対応になっています。
実際に乗ることができて、古い生活用品なども触りながらみることが出来る。夏場はボンネットバスでの送迎もしてくれる。
ワールドビュッフェ福山蔵王店は、平日は時間無制限で世界各国の料理がいただけるお店。窯焼きピザやパスタ、お好み焼き、ベトナムフォー、台湾ラーメンなど、出来立ての料理がたくさん!目の前で調理するオープンキッチンは迫力満点。また、世界の屋台オーダーコーナーでは、世界の味をビュッフェで楽しめる!専属パティシエが作るスイーツは、コーヒーや紅茶で食後におすすめ。テーブル席のほか小上がり席もあるので、子ども連れでも安心。
小さい子どもがいても、仕切られた座敷があるから一緒に連れて行けます。眠たくなったら寝ていました。 ビュッフェなので、好きなものを好きなだけ選ぶのが楽しそうでした。
子ども向けのメニューが充実しているアットホームな雰囲気のカフェ。野菜をたっぷり使った体に優しいヘルシーなメニューと、ケーキやプリンなどの手作りのスイーツを提供しています。赤ちゃんの月齢毎に対応した離乳食メニューや、子ども向けのプレートも種類豊富。カフェラテを注文するとラテアートも楽しめます。店内にはテーブル席・ソファ席・個室とあり、ベビーチェアやおむつ替えスペースも用意されていますので、子連れでおでかけしてみてはいかがでしょう。
1歳の子x2とママ友と4人で行きました。離乳食メニューが300円くらいで用意してもらえるのが良かったです。また、個室みたいな部屋もあり、子供が遊ぶこともできました。ただ、人気店のため、早めの予約が必要です。
広島県福山市にあるのんびりとした雰囲気の公園。トイレ内にはおむつ替えも設置してあり、豊かな自然があるのでお散歩に最適。滑り台やシーソーなどの子供が喜ぶ遊具もありますよ。
実家があるため帰省すると子供を連れて必ず行きます。いろいろな年代の方が利用している自然に包まれたきれいな公園です。駐車場も2ヶ所あるので、用事を済ましたついでに寄ったりできます。また犬連れ散歩もオッケーな大きな公園です。ただし池があるので子供から目を離さないようにする必要があります。
遊具は自転車が…
ゆめタウン松永は県道47号線沿いにある大型ショッピングセンター。5階だての1階と2階が売り場になっていて、食料品から日用品、学用日、生活雑貨まで色々なものが揃います。お子様向けのおもちゃ屋さんなどのテナントや、ベビー子供服売り場などもあり、ベビー休憩室では授乳やオムツ替えなどもできますので、小さなお子様連れの長時間のお買い物でも安心です。広島ならではのカープグッズコーナーがあるのも野球好きのお子様には嬉しいですね。
ダイソーも入っていてよく利用してます。2階に授乳室があります。オムツ替えるベッドもそこに2個あります。
1階には障害者用トイレの中にオムツ替え用の赤ちゃんベッドがあるので、お母さんと一緒に入れます。あと銀行のATMがゆうちょ、広銀、中銀、JAも揃ってて便利です。
JR山陽本線東福山駅から車で12分の場所にあるシネマコンプレックスです。様々な映画が上映されていて、子供達と一緒に楽しむ事ができます。子供会などのプランもあり、シネマとボウリング、軽食がセットになったプランなどもあるので、お友達などと一緒にも利用することができますね。フードテラスもあり、子供達と一緒に食事ができ、映画の後も楽しめます。ぜひ家族みんなで映画を見に出かけてみてはいかがでしょうか。
ゲームセンターや銭湯やフードコートも併設されていて、子供も大人も楽しめる空間です^_^
映画はひざ掛けなどもあり、快適に映画鑑賞できました( ^ω^ )
施設内は綺麗で、保健士さんに色々相談できて良かったです