平和記念公園は戦後、世界の恒久平和広島の願いを込めて造られた公園です。園内には平和記念資料館や世界遺産に登録されている原爆ドームや原爆死没者慰霊碑、国立広島原爆死没者追悼平和祈念館、広島国際会議場などがあります。平和の鐘の音は、環境省が選んだ「残したい日本の音風景100選」にも選ばれています。国内外から寄せられた約40種類1200本もの樹木がとても美しく、平成19年には国の名勝に指定されました。広島に来た際にはぜひ足を運んでみてください。
イオン広島祇園内にあるアミューズメントコーナー。世界にも展開する子供に大人気の遊び場です。メダルゲーム・カードゲーム・クレーンゲームやプリクラなど多くのゲーム機が揃っているので、小さな子供から大人まで幅広く楽しむことができます。イオンの中にあるのでおむつ替えや授乳の心配をすることもなく子供と楽しく遊ぶことができますよ。
当店では、お悩み改善にも力を入れております。年齢と共に増えるお悩み(白髪、うねり、広がり)に沿った、ご提案をさせて頂いております。なお、コロナ対策でスタッフのマスクの着用、手指消毒、検温、換気等も実施しておりますのでお客様に快適に過ごして頂けるようにしっかりと準備して皆様の来店お待ちしております。 (提供:ホットペッパービューティー)
東広島市のスポーツ・レクリエーション活動の拠点として利用されている運動公園。体育館をはじめ、多目的広場、スケートボード場、テニスコートなど様々なスポーツ施設があり、 市民のスポーツ交流の場として使われています。子ども広場にはすべり台やシーソーなど遊具が充実しています。家族が運動している間、小さい子どもは子ども広場で遊びながら待つことができるので、家族連れにも人気の場所です。子ども向けのイベントも積極的に取り入れられています。
遊具有、テニスコートあり、サッカー場有で楽しめます。休日はいつも人が多いですよ。
丸源ラーメン 広島五日市店は、こだわりの熟成醤油を使った肉そばが自慢のラーメン店。店内は広々としていて、席はカウンターやテーブル、お座敷、ボックス席があります。ラーメンメニューは肉そば以外にも熟成醤油とんこつや熟成醤油ラーメン、塩、味噌など種類豊富。半熟煮玉子などのトッピングもおすすめ。他にも丸源餃子や鉄板玉子チャーハンなど、お手頃価格のサイドメニューも人気。お得なランチメニューやお子さまメニューもあるので、家族連れで楽しめます。
週末はお昼も夜も多いので少し待つ様になると思います。
カウンター・テーブル・お座敷があり小さな子供用にイスや食器もあります。
おこさまラーメンを注文するとおもちゃが選べます。
100円のソフトクリームもおススメです。
東亜祇園ニュータウン春日野内にある公園です。広い芝生の広場があるので、ボール遊びやバトミントン、フリスビーなども楽しむことができます。芝生広場を囲む道があり、自転車遊びもできます。公園のすみにはらベンチとテーブルもあるので、お弁当やお菓子を持参するとくつろげます。すべり台が三台ついている大型の複合遊具もあり、夏には子どもが水遊びできるくらいの人工の川もあります。駐車場も完備されているので車での利用が便利です。
広島市中区平和公園横、おりづるタワー内1階にあるカフェ。広島のソウルフードや食材を使用した多彩なメニューが時間帯に合わせて楽しめます。子ども達の好みやすいハンバーガーなどの提供のあるランチタイムもおすすめです。1Fの店内でも飲食できますし、RFの屋上展望台「ひろしまの丘」でも飲食できます。店内へはベビーカー入店も可能ですし、ベルト付きのキッズチェアの貸出もあるのも嬉しいところ。台数に限りあるので、心配の方は事前予約を入れておくと安心です。広島観光や散策の合間に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
広島エアポートホテル1階にあるレストラン。地元産の新鮮野菜やこだわり食材を使用した多彩な料理の数々を楽しむことができます。宿泊者以外の方の利用も可能で、朝食、ランチ、ディナーと時間帯に合わせて利用することができます。季節ごとに変わるお得なランチやメインを選べるディナーコースも好評です。お子さまランチなどもあり、子ども連れの方も利用しやすいですよ。店内はテーブル席メインとなりますが、個室も2部屋用意しており、用途合わせて利用することができます。ベビーカー入店や子ども椅子の貸出などもあるので安心して利用できるお店です。
温泉で健康づくりをコンセプトとした温泉施設です。全国的にみても大規模なバーデゾーンと呼ばれる目的に合わせて利用できる温泉施設があることで有名です。ダイエットなどの美容目的や、肩こり・腰痛などの健康増進など、さまざまな用途があります。温泉のほか、スポーツ器具をそろえたトレーニングゾーンや、マッサージチェアなどのリラックスゾーンもあるので、水遊びの好きなこどもから日頃の疲れを取りたいパパママまで、一日ゆっくり楽しむことが出来ますね。
夏に当時1歳2ヶ月の息子と行きました。小さい子用の浅いプールもある(すべり台付き)し、深い所も浮き輪が使えるのでのんびり浮かんで楽しめました。
体が冷えたら上の階の温泉に水着のまま浸かれるので長時間楽しめました。
畳の休憩室で昼食もとれるし、ソフトクリームはとっても美味しいです!
屋内なので雨の日で…
東方シネマズ緑井では、小さな子供連れのママ&パパに大好評の「ママズクラブシアター」制度があります。赤ちゃん連れのお客様のみ入場可のシアターで、映画館内の照明を通常より明るく設定、映画の音量を通常より小さめに設定されています。赤ちゃんが泣いても、おしゃべりしてもお互い様、赤ちゃんと一緒に気兼ねなく映画を楽しめます。話題の大作をはじめとした作品のラインナップの充実も好評です。
ままずクラブシアターをかいさいしているので、小さな子供を連れていても映画を楽しむ事ができます。
福山市が支援する子育て支援センター。ショッピングセンターの中に入っており、お買い物のついでに気軽に立ち寄ることができる立地が嬉しいポイント。広く新しいプレイルームを擁しており、子どもを安全に遊ばせることができます。天候に関係なく子どもがのびのびと遊べる場所としてはもちろん、支援センターの名にふさわしく、子育て相談に乗ってくれるスタッフが常駐しています。子育て講座も随時開催されているので、親子で参加されてみてはいかがでしょうか。
施設内は綺麗で、保健士さんに色々相談できて良かったです
世界の料理が楽しめる!100種類の充実メニューが自慢のバイキングレストラン。年中無休で営業し、土日祝日ディナー男性1,700円・女性1,400円・小学生1,000で利用することができます。出来立て・アツアツが食べられるオープンキッチンや本格窯焼きピザなどを楽しむことができ、平日は時間無制限で利用することができます。お得な平日料金やシルバー料金もあるので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
家族で食事に行きました。ベビーチェアがあるのですがまだ1人座りできない赤ちゃんにはベビーベッドを席に作ってくれます。
いろんな種類のお料理があるので子供から大人まで満足できます。
「フジグラン神辺」は、広島県福山市にあります。洋服、雑貨、宝石等、多種多様な商品を取り扱うお店が入っています。フードは、ファーストフードやカフェ等が充実しており、食事や喫茶が気楽にを楽しめます。露天風呂や岩盤浴を備えた温浴施設、映画館も備えているので、家族みんなで訪れてみてはいかがでしょうか。土日祝日は無料シャトルバスが運行しています。
帰省した際必ず行くところです。
ショッピングから食事からお風呂まで、ここ一つで済むので、子連れであちこち移動は大変って人にはいいかもです!
JR芸備線上川立駅すぐにあるカフェ。古民家をリノベーションした平屋の一戸建てで、店内は天井打ち抜きの開放感のあるおしゃれな雰囲気です。イタリアやイギリスの家庭料理が食べられたり、アフタヌーンティセットもあるので、ランチだけでなくカフェ利用もおすすめ。スコーンとティでのんびりとした時間が過ごせます。店内へのベビーカーの入店も可能。キッズメニューやキッズチェアも用意がありますので子ども連れでも気軽に来店できますよ。
三次市の丘の上に建つイタリアンレストラン。ウッドコテージのような建物で、お店の前にはちょっとした遊具も置かれていて、待ち時間も子どもが飽きずに過ごせそうです。石窯で焼いた本格的なピザや生パスタが頂け、情報番組にも取り上げられる有名店。予約をしてからおでかけくださいね。店内はゆったりと席が設けられていて、履物を脱いで上がるスタイル。ウッドデッキにはテラス席もあるので、お天気の良い日に訪れたい雰囲気です。キッズチェアやベビーベットの用意もしてもらえるので、ぜひ家族ででかけてみてはいかがでしょうか。
運動のため姉のこどもと行きました。レンタサイクルで遊びました。売店もあるしゆっくりあそべます。 子供は大喜びでした。今度は自分の娘とまた行きたいです。