東方シネマズ緑井では、小さな子供連れのママ&パパに大好評の「ママズクラブシアター」制度があります。赤ちゃん連れのお客様のみ入場可のシアターで、映画館内の照明を通常より明るく設定、映画の音量を通常より小さめに設定されています。赤ちゃんが泣いても、おしゃべりしてもお互い様、赤ちゃんと一緒に気兼ねなく映画を楽しめます。話題の大作をはじめとした作品のラインナップの充実も好評です。
福山市が支援する子育て支援センター。ショッピングセンターの中に入っており、お買い物のついでに気軽に立ち寄ることができる立地が嬉しいポイント。広く新しいプレイルームを擁しており、子どもを安全に遊ばせることができます。天候に関係なく子どもがのびのびと遊べる場所としてはもちろん、支援センターの名にふさわしく、子育て相談に乗ってくれるスタッフが常駐しています。子育て講座も随時開催されているので、親子で参加されてみてはいかがでしょうか。
施設内は綺麗で、保健士さんに色々相談できて良かったです
山口県下松市内幹線道路沿いにあるインテリア雑貨&デザイン文具のセレクトショップ。共同駐車場のある複合エリア内にあります。山口県内でも有数の広さを誇る店内には、およそ3万アイテムもの文房具などを取り扱っているので、きっとお気に入りが見つかります。シャチハタのOSMOの機械があってオリジナルのスタンプが作れたり、クレヨンや絵の具なども1色から買えたり、かわいいものが沢山で子どもから大人まで楽しめます。
シャチハタのOSMOの機械があってオリジナルのスタンプか作れます。
絵の具やクレヨンなど1色から買えて便利です。
鳥取市にあるイオンのお店。1階食品売り場ではグリーンアイやトップバリューといったイオンブランド製品の他にも、一般ブランドも多く取り扱っています。2階室内アミューズメント施設「モーリーファンタジー」には人気プライズが勢ぞろいのクレーンゲームやメダルゲームが豊富。親子で入れる「わいわいパーク」にはボールプールやビニール製の遊具で安心して小さな子どもを遊ばせることが出来ます。室内なので天候も気にせず思いっきり体を動かして遊べるのはうれしい。
小さい子供用のベビーカーもあるし、子供服もたくさんあって充実しています。 価格もそんなに高くないし、祝日になるとイベントもあります。 他にもゲームセンターもあり、家族で1日中遊べれていいところです。
「フジグラン神辺」は、広島県福山市にあります。洋服、雑貨、宝石等、多種多様な商品を取り扱うお店が入っています。フードは、ファーストフードやカフェ等が充実しており、食事や喫茶が気楽にを楽しめます。露天風呂や岩盤浴を備えた温浴施設、映画館も備えているので、家族みんなで訪れてみてはいかがでしょうか。土日祝日は無料シャトルバスが運行しています。
帰省した際必ず行くところです。
ショッピングから食事からお風呂まで、ここ一つで済むので、子連れであちこち移動は大変って人にはいいかもです!
未来へはばたく子どもたちの興味を引き出し、遊びを通して創造と個性を養うことを目的とした施設。赤ちゃんや小さなお子さまが安心して遊べるプレイルームでは大型木製遊具や木のぬくもりを大切にしたオリジナル玩具などがそろっています。レインボーシアターでは映画以外にも、人形劇や講演会なども開催。他にもパソコンルーム、プラネタリウム、工作室があり楽しみながら考え、学ぶ場所として活用されています。外にはミニ四駆が走るサーキット場もありますよ.
府中家具の街らしく木をふんだんに使ったプレイルームやボルダリング設備もあります。施設に隣接する小川も水遊びできるよう整備されており、お弁当を持っていけば1日遊べます。
連休などは県外ナンバーの車もよくみかけます。
ベビー用品・化粧品・雑貨・日用生活品など何でも揃う総合スーパー。12歳以下の子ども・孫のいる方限定のカードや、ポイントが付く電子マネーなどお得に買い物ができるシステムがあります。インターネットでの買い物ができるサイトも充実しているので、家から出なくても簡単に欲しいものを見つけることができます。西条駅・円城寺団地方面へ無料バスが20分ごとに運行しているので、利用してみてはいかがでしょうか。
授乳室やおむつ替えスペースなど、赤ちゃんのための部屋がある。子供服売り場がこじんまりしていて、見て回りやすい。
横川駅の近く、0~3歳の親子でゆっくり過ごせる子育て広場。積み木や絵本、電車など様々なおもちゃで自由に遊ぶことができます。利用料は格安で、大人はカフェ1杯無料と嬉しい特典も。お弁当やおやつを持って行って食べることもできますよ。読み聞かせの会やベビーサイン、大人のためのリンパマッサージなどのイベントもあり。予約が必要なものもありますのでチェックしてみてください。土曜日も空いているので、平日はお仕事のパパママもぜひどうぞ。
子供がねんね〜あんよの時期にお世話になりました。スタッフの皆さんが色々話を聞いてくれたり、同じ月齢の子のお母さんと話をしたり、良い息抜きの場です。おもちゃも木製や手作りのものが多く、子供が食いつくものばかりです。床もコルクマットで、安心して子供をハイハイさせてあげれました。オムツ替えスペース、授乳ス…
いくじ たのしい すばらしいをコンセプトのもと、地域の子どもたちの育児をサポートしてくれるイトーヨーカドー内にある施設。子育て相談や、一時預かりも行っていて、ゆっくりお買い物をされたい方向けに開放しています。様々なイベントも行っているので、雨の日にはおすすめの施設です。
子どもが走り回る様になるまでよく通っていました。
近くにアカチャンホンポがあるので、買い物ついでによく立ち寄っていました。
まだ動けない赤ちゃんはゲートのついた別スペースを利用できるので安心☆
ただ、そこまで広い場所ではないのでたまに混み合ってます(^^;;
県道84号線沿いにあるフォトスタジオ。かわいい衣装などが無料で何着も選べると人気のスタジオです。1階に駐車場がありますので車での来店もできます。エレベーターありな、授乳室あり、おむつ交換台ありと赤ちゃんの撮影も心配いらずです。ミルク用のお湯は声をかけたらいただけますよ。マタニティから初参、お食い初め、七五三、入園入学など、生まれる前から成長に合わせた撮影プランが沢山あって、家族の記念に残る一枚が残せます。
子供の撮影スタジオなだけあって、スタッフさんは皆さん優しいので、子供に対しても、妊婦さんに対しても優しく接してくださいます。ミルクが必要なときは声をかけたらお湯を用意していただけます。おしりふきも置いてあるので、おむつの交換も安心です。建物は二階にありますが、エレベーターがあるのでベビーカーでも安心…
広島電鉄宇品五丁目駅から徒歩10分の場所にあるショッピングセンター。食品から日用品、ファッション、雑貨、文具、ドラックストアの生活必需品や子育て用品店、スポーツ用品店、写真店など幅広いテナントショップが入店しています。フードコートや遊びの広場、駄菓子屋など子供達が喜ぶ場所もあるので、買い物に飽きた子供達には嬉しいですね。ぜひ家族での買い物に利用してみてはいかがでしょうか。
3ヶ月の子どもがいるのですが、授乳室があるので、行きやすいです。
ただ、ミルクをあげる場合、赤ちゃんの部屋の中ではスペースも狭いので、困ります。フードコートまでおりたらいいのかもしれませんが、待てないし…(ー ー;)
そして、授乳室のカーテン越しにおむつ替え台があります。なので、男性がオムツ替えに…
カフェ&ワーキングスペースのある施設。1階にはコワークもできる個室があり、一人ワンオーダーすれば少人数で利用できます。2階は共有スペースで、こちらもワンオーダーで貸し切り時以外は自由に利用できます。カフェメニューは軽食もありますので、子ども連れでの仕事やランチなどに気軽に利用できますよ。授乳やおむつ替えができるお部屋も用意されていますので赤ちゃん連れでも安心。予約もできるのでぜひ事前予約しておでかけくださいね。混雑時は概ね2時間程度の個室利用になります。
コーヒーがおいしいと聞いて行きました。コーヒーはもちろん、子供も楽しめるカフェでした。個室もあるのでお友だちともゆっくり過ごせます。
「JR下関駅ビル ripie」は、鳳駅より徒歩10分程の場所にあります。 メンズ・レディースファッション、生活雑貨、眼鏡、靴、ステーショナリー、アクセサリー等の買い物が楽しめます。カフェやコンビニエンスストアも入っているので、買い物の合間に一息つけますよ。多目的トイレ内にはベビーベッドが設置されているので、小さな子供連れでも利用しやすい施設です。
ふくふく子供館という子供が遊べる施設があります。
室内は広く無料なので時間や天候をを気にせず遊べます。
衣料品・食料品など、多数の品数をそろえた総合スーパーが入っているショッピングモール。スーパーでは電化製品・布団・日用品・医薬品、ベビー用品、子供服など、必要な物を一度に揃えることができます。専門店街はレストラン、スポーツジム、ネイルサロン等バリエーションなどバリエーション豊か。休日の家族みんなのお買い物に便利でいいですね。
2階に無料のキッズスペースには滑り台があり柔らかいマットが敷いてあるので安心して遊べます。
奥には500円で遊び放題のスペースがあります。
おままごとやボールプールもあります
そんなに広いスペースではありませんが子供は毎回喜んで何時間も遊んでます。
平日の昼間は人も少なめなのでゆったり遊ぶことができ…
山陽新幹線・山陽本線福山駅から徒歩5分にある、親子で絵本を一緒に楽しめる施設。広い館内は18のゾーンに楽しい仕掛けがいっぱい。1000冊以上の絵本。かみしばいが楽しめます。絵本の世界を体現したような空間で、絵本の中に登場する動物に遭遇したり、触れたりする事でき、子供も大人も楽しめます。飲食のできるオシャレなカフェがあったり、秘密基地に入ったり、体全体で絵本を楽しめ、きっと心に残る思い出ができますよ。大人も童心に帰る事ができるかも。
とにかく絵本が多いです。長さが1mもある、普通の書店には置いていない珍しい絵本もあります。
他にも実寸大の猫バスの模型があったりスタッフが紙細工を教えていたり影絵をやっていたりで子供は一日中いても飽きません。
絵本って大人が読んでも楽しめるものが多いから、親にとっても良い休日になりますよ。
ままずクラブシアターをかいさいしているので、小さな子供を連れていても映画を楽しむ事ができます。