岡山県にある、見て・触れて・体験できるおもちゃのテーマパークです。室内には、天候を気にせず0歳からでもおもちゃで自由に遊べるハウスがいっぱい。こえだちゃんと木のおうち、リカちゃんハウス、ままごとハウスなど、子供が夢中になるおもちゃが充実しています。屋外には観覧車やダイヤブロックランドなどのアトラクション、キャラクターショーも多数あるため、一日居ても飽きません。キャラクターのショップも多数あり、思い出になるお土産を選べます。
クレド岡山内にある屋内型プレイランド。室内プレイランドでは定番となりつつある巨大ボールプールの他に、全身の筋肉を使って登るクライミングウォールにアスレチック、いくつもの歯車型ピースをつなげて遊ぶギアウォールなど個性的な遊具が盛り沢山。月ごとに様々なイベントを行っており、子ども同士のお友達の輪が広がりそうですね。月に一度「おとなのキドキド」と称して、普段は運動不足の大人を対象としたイベントも設けていますよ。
我が家は年齢が離れた3兄弟ですが、一緒に遊べる場で楽しかったです。3人でボールプールで遊んだり、マットの上で飛んだり跳ねたり。また上二人は回転する遊具にもハマっていました。スタッフがだくさんいるので安心です。
室内で思い切り体を動かすことができる、おもちゃがいっぱいのプレイパーク。乗り物のおもちゃやおままごとのおもちゃ、室内のアスレチックなどがあり、かわいいキャラクターたちが遊びに来てくれるイベントもあります。前床カーペット敷きで、靴を脱いで遊ぶことができます。授乳室もあり赤ちゃん連れの方も安心して利用することができます。寒くてなかなか外で遊べないこの時期に室内で思いきり遊んでみてはいかがでしょうか。
商業施設「アルネ津山」の中にあります。最初に簡単な会員登録が必要です が、未就学児とその保護者の利用料は無料です。
雨の日や寒い日など、天候に関係なく時間も無制限で遊べるところがすごくありがたいです。
中に入るとブロックエリアや知育エリア、ままごとエリアや大型遊具エリアなど、様々なコーナーがあり…
トーマスステーション倉敷は、アリオ倉敷の2階にある屋内型アミューズメント施設です。アリオ倉敷はアウトレットと隣接しているので、お買い物の後にも寄ることができます。ここでは、トーマストレインに乗ったり(有料)、トーマスのわくわく広場では、ふわふわ遊具、ボールプール、木製レール台で遊んだりすることができます(時間制、有料)。売店には、ここでしか買えない限定商品も。トーマス好き、機関車好きの子どもたちが大喜びすること間違いなし!
全国でも数少ないトーマスタウン。トーマスたちがたくさん並んでいて、子どもたちは楽しそうにしています。そして、ショップの方々は、子どもたちにとても親切です。店内に有料ですが、遊べるスペースがあり(子どもひとり400円)、こちらは清潔にしてあって安心して遊ばせることができます。入口付近に除菌用のハンドジ…
岡山空港のそば、飛行機の見える広場です。緑豊かな自然の中で、自然観察・散策や野外活動・森林浴などの自然体験ができます。野球・テニス・パターゴルフなどのスポーツを楽しむ施設もあります。多目的広場とテニスコートは団体での使用のみで抽選予約も必要です。遊具で遊んだり、一輪車、三輪車に乗ったり、噴水や浅い池で水遊びもできます。芝生広場もあってボール遊びができます。ボールなどの遊び道具のレンタルもできます。パターゴルフのコースは子どもと一緒に回れます。
新しい遊具が出来ていて、小さい子も遊びやすくなっています。
夏場は水遊びが出来ます。水の入れ替えがあるので、金曜は水がキレイでオススメです(^^)
室内に飲食スペースもあるので、暑い時期もお弁当食べたり出来ます。
食、運動、癒し、学び、様々な観点から健康を目指す、ヘルスピア倉敷。スポーツ施設やファスティング、イーティングに関する施設、ラドン温浴施設など、健康に関する施設が充実しています。夏はプール、冬はスケートリンクもあり、特にプールは、流れるプールや全長90mのスライダーなど種類が豊富で、大人から子供まで楽しむことができます。軽食を販売している売店もあり、食事の持ち込みもOK。日よけを持参すると便利です。
幼児プールが広く小さい子でも遊べるし、小学生になったらウォータースライダーも多いので兄弟ともに楽しめる。
酪農教育ファームに認定されている牧場。日々おいしい牛乳を生みだすため努力を重ねていらっしゃいます。絞りたての牛乳を使用したソフトクリームや、地元岡山のフルーツを使った自家製ジェラートが大人気!牛の乳絞りやバター作りの体験ができたり、バーベキューや陶芸などアクティビティが充実していて1日楽しめます。うさぎや馬などの動物にも触れ合えるので小さな子どもも大喜び間違いなし!
ジェラートを食べにいきました。
ジェラートの他にソフトクリームやフルーツパフェなどもあり、どれもとてもおいしいです。
店内にテーブル席があり、外にもベンチがあります。
搾りたて牛乳が飲める日もありました。
また、馬やポニーがいて、
少し離れた牛舎の途中にはうさぎもいます。
牛舎では子牛にもふれあえ…
大きな船がシンボルマークの浦安総合公園は芝生や遊具のある西公園、川を挟んだ東には総合文化体育館、テニスコートと軟式野球場と大人も子供も楽しめる公園です。管理事務所横には可愛いヤギを飼育しており、あちこちに季節の花が植えられた花壇があります。また園内には人口の小川が作られており小川の先は広い噴水広場です。夏はお子様の水遊び場として人気のスポット!一年中楽しい公園に家族で訪れてみては如何でしょうか。
「ヒルゼン高原センター・ジョイフルパーク」は、根雨駅よりタクシーで20分程の場所にあります。ヒルゼンタワー、ヒルゼンコースター、急流すべり、ラウンドパイレーツ、メリーゴーランド、ミステリーゾーン等があります。ミニSL、ミニカー、シャワーボール等もあるので、小さな子どもでも楽しめます。授乳室、ベビーシートを備えた多目的トイレ、ベビーカー貸出等があるので、小さい子供連れでも安心して利用できます。
地元という事もありより行きます。大人から小さな子供まで楽しめます。平日だと人も少なく乗り物等スムーズに乗る事が出来ます。休日には観光客多く、屋台もたくさん出ていてとても賑やかです。
まるごとブラジルを楽しめるテーマパーク。入園を入国と呼び大人2800円、小学生2200円、3歳~1700円。フリーパスなので乗り物は全て入国料金に含まれます。バンジージャンプのみ1700円別料金となります。サンバショーやブラジルのお料理が楽しめます。まるごとヤシの実ジュースは800円。写真撮影でも思い出作りになりそう。園内のママカフェでは子供が遊んでいるのを見ながら食事ができるカフェがあり安心して遊ばせられて、パパママも少しゆっくりタイムでくつろげます。
夏休みに行きました。小さなプールだが子供なら滑り台もあり楽しめます。人で混むことはあまりないです。お盆期間は花火が上がり、ブラジルショーも良かったです。学生ぐらいまでなら十分楽しめます。
ショッピングモール内にあるアミューズメント施設。小型の遊具やUFOキャッチャー・カードゲーム機などが設置されています。施設内にあるファンタジースキッズガーデンには大型の滑り台やボールプールが用意されています。保育資格を持つスタッフが子どもの遊びをサポートしてくれたり、イベントを行ってくれたりします。思いっきり体を動かして遊ぶことができるので、子どもも喜ぶこと間違いなしです。
3歳以上のこどもは、ひとりで入場できます。スタッフの方は、全員幼稚園教諭などの資格保持者なので、安心して遊ばせることができます。とても清潔にしてありますし、施設の管理も行き届いているようで、ボロボロな印象はありません。30分の制限時間内でしたら、こどもひとりにつき600円です。少しでもオーバーしてし…
モーリーファンタジーは親子で遊べる遊び場や、最新のゲーム機などのある室内遊園地。こちらの店舗には「わいわいぱーく」が設置されていて、0才~8才までの子どもたちが利用できます。お寿司屋さんやアイスクリーム屋さんなどになりきって遊べたり、ふわふわのすべり台や絵本、おもちゃで遊んだりできます。付添いの大人は無料ですが、子どもは最初の30分400円でそれ以降は10分ごとに100円が加算されていきます。ママが買い物をする間、パパに子どもを預ける時にもぴったり。
雨の日に子どもを遊ばせようと思い、連れて行きました。有料の施設ですが、ままごと、滑り台、乗り物など小学校低学年のお子さんが遊べる施設になっています。娘は一歳半なのですが、ままごとに夢中になって遊んでいました。また行きたいと思います。
岡山県 井原市にある「経ヶ丸グリーンパーク」は、ファミリー向けの体験型アミューズメントパークです。3階建ての室内遊戯施設があり、2階からの滑り台やボールプール、幼児向けの遊具や、絵本やDVDなどが揃っています。3階は展望台になっていて、景色を楽しむこともできますよ。外にはお弁当を食べるテーブルも用意されています。また、キャンプ場やアスレチックのある広場、野外ステージなどもあり、多くの市民に愛されている施設となっています。
山の上にある丘陵公園。ここの一押しは何といっても80mあるローラー滑り台。滑った後にまた登るのが一苦労(笑) 室内遊戯場のドラゴンハウス(一人100円)や小規模ながら年季を感じる木製のアスレチック、パターゴルフ、年代物の電車もあり子供も親も楽しめると思います。山を下った所にある「ちびっこ共和国 ど…
良備中央町キッズパークは岡山県加賀郡のきびプラザ内にある施設。0歳から6歳を対象に、クッションフロアにままごと遊びや滑り台等乳幼児向けの遊具が置いてある多目的室や、ボールプールやクライムピラミッド、ジャングルジムや滑り台などのある多世代交流室、人工芝のテラスなど安心安全に遊べるように配慮されています。町内外問わず無料で利用出来るのも魅力的。育児相談やサークル活動などに活用出来る相談室会議室もあって、子育ての悩みなどの相談にものってくれます。年齢を問わず利用出来る施設です。
きびプラザの2階にあります。未就学児対象の施設で、大きな部屋の中には大型の滑り台やボールプール、ブロック、マグフォーマー、ままごと、絵本、ボルダリングなど、とにかく綺麗で新しいおもちゃがたくさんあります。
施設内には子供用のトイレと、オムツ替えスペース、授乳室が完備されています。
イートインスペ…
岡山県津山市にある18haもの広大な敷地をもつスポーツ公園。野球場、流水プール、テニスコート、多目的広場など、様々な遊ぶ施設があります。一日中楽しめる公園なので、一度行ってみてはいかがでしょうか。
プールがあり、400~500円で入場できる。小さい子供用のプール、大きなスライダー、流れるプールがあり低価格だが十分に楽しめる。
おもちゃだけでなくアトラクションも豊富で、乳幼児から楽しめる。
室内も結構な広さでおもちゃや滑り台などがあるので突然の雨でも遊べる。