北海道・東北の子供と楽しめる文化・芸術に触れられるスポット― オムツ替え施設あり、ベビーカー入店 OK ―

84件中 16 〜 30件を表示
  • 小袖海女センター

    小袖海女センター

    • その他観光名所
    • 北海道・東北 岩手 宮古・久慈・三陸海岸沿岸部
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    1

    東日本大震災で全壊した前施設の代わりに、平成26年12月に新しく建てられた、観光や海女を紹介する施設。1階は観光案内所・産直施設、2階はテレビで有名になった北限の海女について紹介する展示コーナー、3階は軽食スペースになっています。近くの海岸で、海女さんによる素潜りの実演やフェスティバルが行われ、間近で見学することができます。一躍スポットライトを浴びた歴史ある漁法を、是非一度目の当たりにしてみてください。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
  • 剣淵町絵本の館(けんぶちちょうえほんのやかた)

    剣淵町絵本の館(けんぶちちょうえほんのやかた)

    • 美術館
    • 北海道・東北 北海道 旭川・富良野・川上地域 その他川上地域
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    4

    絵本の図書館と美術館が一緒になった親子で楽しめる無料の施設。JR剣淵駅から徒歩10分の距離にあり、10時から17時まで営業しています。靴を脱いで入館し、家に居るかのようにゆったりと寛げる絵本の部屋や木の玉約10万個を使用した木の砂場、大人向けの一般閲覧室・読書室、カフェなどがあり一日中楽しく本と触れ合うことができます。工作絵本・手作り絵本などの体験メニューもあるので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 無料で遊べる
    • 雨の日でも大丈夫

    絵本などがたくさんある。時期により原画展などのイベントがあり、行った時は木のおもちゃ展をしていた。子どもは真剣に次々と色々なおもちゃを試していた。

  • 中尊寺

    中尊寺

    • お寺
    • 北海道・東北 岩手 奥州・一関・平泉 一関・平泉
    • 3.3
    行った
    3
    行きたい
    2

    岩手県西磐井郡にある寺。830年に比叡山延暦寺の高僧によって建立され、この中尊寺をふくむ平泉の文化遺産が世界遺産に登録されています。境内には多くの法要や儀式が行われる本堂の他に、極楽浄土を表現したといわれる黄金に輝く金色堂、杉と山の空気が荘厳な雰囲気を作り出す月見坂など、見どころが沢山ありますよ。春には関取が豆を投げる節分会、夏には大文字送り火、秋には菊まつりや藤原まつりなど、様々な年中行事が執り行われます。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
  • 宮沢賢治記念館

    宮沢賢治記念館

    • その他観光名所
    • 北海道・東北 岩手 花巻・北上・遠野 花巻
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    2

    花巻市にある宮沢賢治にスポットを当てた記念館。館内には宮沢賢治の作品・心象世界について解説した常設展示室の他、企画展などが行われる特別展示室、映像などが楽しめるサロンやラウンジがあります。賢治の命日である9月21日には毎年賢治祭と称して、宮沢賢治作曲の歌合唱、詩の朗読や野外劇、かがり火を囲んだ座談会などが開かれます。数々の作品を残した宮沢賢治に思いを馳せながら、星空を眺めるのも良いですね。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    宮沢賢治の世界がたっぷりあじわえる記念館です。

    中はとても広いので、ベビーカーで入れるのが嬉しいです。
    ちょっとしたカフェもあるので、疲れた時に一休みできるものいいですね。

  • 金森赤レンガ倉庫

    金森赤レンガ倉庫

    • その他観光名所
    • 北海道・東北 北海道 函館・渡島・檜山地域 函館
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    4

    かつて実際に使用されていた赤レンガ倉庫をショッピングモールとして再利用している施設。ベイサイドのおしゃれな雰囲気を楽しみながら、老若男女が楽しめるショップが揃います。ショッピングはもちろん、カフェやレストランも多数入店しており、散歩がてらゆっくりとお茶をしたり、食事をしたりと好きなように時間を過ごすことができます。館内には授乳室やベビーベッド付きトイレが設置されており、ベビーカーの貸し出しが行われるなど子ども連れに優しいサービスがたくさん。家族で行かれてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK

    子供達が見て楽しめる雑貨屋さんやキャンディやさんなどがあったり、レゴで遊べるお店もあります。
    レゴにはスタッフがいて受付をすましてから
    遊びに参加できます。
    クリスマスには大きなクリスマスツリーのイルミネーションが
    とても綺麗です。

  • 真鍋庭園

    真鍋庭園

    • その他観光名所
    • 北海道・東北 北海道 帯広・十勝地域 帯広周辺
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    1

    外国の絵本に出てきそうな美しい緑に包まれた赤い屋根の洋館のある庭園。日本一の広さを誇る庭園には、輸入樹木を配した洋風のコニファーガーデン(針葉樹庭園)と、茶室を持つ日本庭園、森の中を歩く様な風景式庭園の3タイプの庭園があります。ここでしか見られない新品種の植物は要チェック。それぞれの趣を楽しみながら、森林浴も楽しめ、心安らぐ時間を過ごせます。散策の後は庭園喫茶で庭を眺めながらのティータイムがおススメ。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    まるでおとぎの世界にいるような、素晴らしいガーデンが続いていて、子供ももちろん、大人まで童心に返り楽しめるスポットです。巨木の上に秘密基地があったり、滝を見るために森の奥へと入っていったり、そしてあちこちで野生のリスを見つけることができます。ブランコや滑り台のあるキッズスペースも、ガーデン内にありま…

  • 乙女の像

    乙女の像

    • その他観光名所
    • 北海道・東北 青森 十和田・七戸・東北町
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    2

    十和田湖を象徴する像と言われている、乙女の像。この像からの十和田湖の眺めは本当に綺麗です。ふくよかな女性が向かい合う像ですが、表情がとても穏やかで、その表情と穏やかで美しい十和田湖との共演が実に素晴らしい雰囲気を作り出しています。この像は高村光太郎の作品として有名です。一つは人間の体、一つは人間の心を表しているそうで、とても深い芸術作品と言えるかもしれません。道も舗装されていますので、子どもさんを連れて行くにも安心のスポットです。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK

    湖はボートで子供と楽しむことをおすすめです。手漕ぎボート、スワンボートが選べます。湖の周りのお店で、美味しい串焼きなどを楽しめます。天気が良い日は是非行ってみてください。

  • 札幌市時計台

    札幌市時計台

    • その他観光名所
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 市街地 札幌市大通周辺
    • 3.0
    行った
    3
    行きたい
    7

    札幌観光の要所といえばここ、札幌市時計台。外観の写真を撮るだけで満足しないでください。現在時計台は、館内が資料館として整備されており、その歴史や貴重な資料の展示が行われています。歴史好きはもちろん機械好きも満足できるラインナップになっています。館内には2階へあがるために車いす専用のリフトがありますが、ベビーカーで行かれるのは機動性の点でも控えたほうが良いでしょう。大きな荷物は1階ロビーで預かってもらえるのでご安心を。高校生以下の入場料は無料ですので、気軽に訪れてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    常に観光客がいるので、ゆっくりはできないかと。歴史を感じられるので、一度暇つぶしに〜くらいで行ったら良いと思います^^;

  • スタジオセディックスタジオ瀬ディック庄内オープンセット

    スタジオセディックスタジオ瀬ディック庄内オープンセット

    • その他観光名所
    • 北海道・東北 山形 鶴岡・庄内
    • 3.5
    行った
    2
    行きたい
    2

    映画の撮影のために建てられてセットなどを一般に公開している撮影所。26万4千坪という広大な敷地内は、戦国大手門エリア・農村エリア・宿場町エリアなどに分かれています。弓矢や剣術の体験や、着物などの衣装を着て記念撮影できるので、子どもが小さな武士に変身することもできます。数多くの映画やドラマなどで使われた、リアルな町並みにいるとタイムスリップしたような気分を味わうことができますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK

    1歳児連れで行きましたが、屋敷に入って着物を着てごっこ遊びをさせたら喜んでいました。
    撮影用の屋敷やボロボロの小山ばかりで遊ぶと言うより見てまわるだけになります。

  • 大間崎

    大間崎

    • その他観光名所
    • 北海道・東北 青森 野辺地・尻屋崎・下北半島
    • 2.5
    行った
    2
    行きたい
    1

    大間崎は「北緯41度33分、東経140度58分」にある本州最北端の地。「本州最北端の碑」と「マグロモニュメント」の前で記念撮影が定番!最果ての地に来たという実感が味わえます。大間崎からは、白黒のツートンカラーが印象的で「日本の灯台50選」にも選ばれている大間埼灯台や、西吹山展望台からの函館の夜景も見どころ。大間マグロのシーズンの8月下旬~年明けには、運が良ければクレーンで吊り上げられる巨大マグロを見られるかもしれませんよ!

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    マグロの名産地ということでまぐろのオブジェと目の前に広がる海に圧倒されました。周りにスーパーなどあまり無いので、小さな子供を連れて行く際はある程度買い物を済ませてからのほうがいいかもしれません

  • 津軽藩ねぷた村

    津軽藩ねぷた村

    • その他観光名所
    • 北海道・東北 青森 弘前・黒石・平川
    • 3.5
    行った
    2
    行きたい
    4

    ねぷたのすべてを体験できる観光施設。ねぷたの展示があり、津軽三味線の生演奏を聴くことができます。食事処では、津軽で昔から食べ継がれてきた家庭料理をたのしむことができます。また、青森県内のお土産や、地元の朝どり野菜、青森のリンゴを直売しているので、ショッピングも楽しめます。ねぷたの絵付けや津軽焼の絵付けなど工芸品の体験がいろいろとできるので、子供と一緒に伝統工芸を楽しむのもいいですね。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    青森のねぷたを見るだけじゃなく、太鼓を叩けたり、三味線をおしえてくれたり、金魚ねぷたを作れたり、いろんな経験ができました。

  • 道の駅 しちのへ

    道の駅 しちのへ

    • 美術館
    • 北海道・東北 青森 十和田・七戸・東北町
    • 3.5
    行った
    2
    行きたい
    1

    七戸の文化や地域情報を発信する場として設けられた道の駅。七戸は古来より名馬の産地として知られ、良馬育成を祈願して奉納した「南部小絵馬」はこの地域独特のもの。この絵馬を知ってもらうための絵馬館や美術館が併設された施設内では、様々な特産品を販売しています。また、地元の食材を使った料理を提供しているレストランもあります。施設内には乳幼児用の設備が整っておりますので、家族でのドライブの際、立ち寄られてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • フードコートあり
    • 3世代で一緒に
    • パパと息子で
    • ママと娘で

    よくある道の駅で八戸方面に行く途中立ち寄ったのですが、足湯が併設してあって家族で使ってみました。 ドライブの疲れが吹き飛びました! ご当地名物のおそばなどもありましたがソフトクリームもおいしくてまだ暑い季節だったのでさっぱりしました。

  • サロマ湖ワッカネイチャーセンター

    サロマ湖ワッカネイチャーセンター

    • その他観光名所
    • 北海道・東北 北海道 北見・網走・オホーツク地方 北見・網走
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    サロマ湖ワッカネイチャーセンターはサロマ湖畔にあるワッカ原生花園や野鳥の繁殖地などの自然環境保全施設。施設内には休憩所がありレンタサイクルが用意されています。サイクルコースの中には砂浜に出られる平坦な遊歩道などもあり、お子様連れに人気です。ちょっと大きい子には起伏がありますがオホーツク海とサロマ湖の両方が見える景色を堪能できるコースもおすすめ。観光馬車「ドリームワッカ」で散策する事も出来ますのでぜひお天気の良い日にご家族でお出かけしてみては。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 夏休み
    • 花壇・花畑
    • 晴れの日におすすめ

    サロマ湖とオホーツク海の間をサイクリングできます。
    子供と二人乗りできる自転車もあり、小さい子と一緒でも楽しめます。
    子供用の自転車もありました。

    馬に乗るコースも選べます

  • 深山峠アートパーク

    深山峠アートパーク

    • 美術館
    • 北海道・東北 北海道 旭川・富良野・川上地域
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    「深山峠アートパーク」は、北海道上富良野にあります。施設内には、北海道内唯一の「トリックアート美術館」や「観覧車」があり、また、「バーベキュー」や「アート体験」もすることができると、子どもから大人まで人気の施設となっています。アート体験では、「エッチングラス」や「押し花ガラスコースター」などを体験することができますよ。バーベキュー施設では、食材をパックで購入でき、気軽に楽しむことができます。おいしいジェラートも人気です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ

    連休を利用して行ったので混雑はしていましたが、トリックアートと一緒に写真を撮ったりと楽しむことができました。
    食事は外にちょっとした軽食があるだけです。
    観覧車も楽しめました。

  • 天童市美術館

    天童市美術館

    • 美術館
    • 北海道・東北 山形 天童・東根
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    最寄駅から徒歩で約15分の場所にある美術館です。平成2年に、県内で初めての公立美術館として開館され、市立図書館に隣接しています。館内は、くつろいだ雰囲気で鑑賞することができるように工夫されています。優れた美術作品を展示する企画展が開かれたり、近代日本絵画の名品をコレクションに加えた美術品を所蔵したりと、見所満載となっています。小学生以下の子どもは無料で入館することができます。年間観覧券もあって、何度も訪れる方はお得です。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫

    年に3回行われている、アイロンビーズを子供達は楽しみにしています。小学生は、100円で入れます。アイロンビーズの時期になると、親子連れで賑わっています。