北海道・東北の子供と楽しめる文化・芸術に触れられるスポット― オムツ替え施設あり、ベビーカー入店 OK ―

84件中 31 〜 45件を表示
  • 上杉神社

    上杉神社

    • 神社
    • 北海道・東北 山形 米沢
    • 3.0
    行った
    2
    行きたい
    0

    上杉謙信公を御祭神としている、米沢城本丸跡にある神社。初詣やお宮参り、結婚式、安全祈願など、四季を問わず多くの参拝客が訪れます。神社内には上杉謙信公の遺品などを保存している宝物殿があります。きれいに整備された境内は散策にも最適ですよ。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
  • 仙台万華鏡美術館

    仙台万華鏡美術館

    • 美術館
    • 北海道・東北 宮城 仙台市 仙台市 太白区
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    回すことで形を変える、美しい万華鏡の魅力がたっぷり詰まった美術館。大型万華鏡などの触れて覗ける万華鏡やアンティークから現代作家の万華鏡まで今までに見たことのない万華鏡の世界に触れられます。季節ごとに万華鏡の展示も替えるので年中万華鏡が楽しめます。小さな子供でも簡単に作れる、好きな筒にビーズを入れるだけの万華鏡作り体験や小瓶にビーズを入れるだけで大人にも人気なオイル万華鏡作りが体験可能なので、子供と訪れてみてください。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 霧多布湿原センター(きらたっぷしつげんセンター)

    霧多布湿原センター(きらたっぷしつげんセンター)

    • その他観光名所
    • 北海道・東北 北海道 釧路
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    霧多布湿原センターは霧多布湿原の魅力と情報を発信する地域の情報スポットです。2階展望ホールでは、コーヒーを飲みながら広大な湿原を眺めたり、カフェでは浜のお母さんが作る道産子ランチが頂けます。夏にはエコツアーが開催。アウトドア用品をレンタルしてトレッキングやネイチャーツアーに参加してみるのもいいでしょう。トイレ内におむつ替え設備、その他2か所にベビーベットが置いてあり、授乳は職員の方に相談すれば場所を提供してくださるそうなので小さい子を連れていても安心です。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    湿原が一望できる景色の良い所にあります。外に出て湿原の見学するもよし、中の展示物を楽しむもよしですが、小さい子供が遊べる木のおもちゃが充実しています。キッチンや動物の乗り物等。大きな施設ではありませんが、平日等は人がいなくノビノビ遊べます。トイレなども子供のために踏み台など職員の気遣いを感じられます…

  • 釧路フィッシャーマンズワーフMOO

    釧路フィッシャーマンズワーフMOO

    • その他観光名所
    • 北海道・東北 北海道 釧路
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    北海道釧路市のウォーターフロント、釧路を楽しむおしゃれな都市型観光施設。施設内には港町ならではの新鮮な魚介類、野菜や乳製品が並び、地元食材を使った個性豊かなレストランやこだわりの地元スイーツなどのショップには多くの観光客が訪れます。「エコポート水族館」では釧路の海に住む魚介類を間近に見ることができ、子どもたちに人気。全面ガラス張りのEGGでは一年中花と緑が楽しめ、太陽と水辺に憩えるオアシスとなっています。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    お土産屋さんや、美味しい海鮮が食べられます。植物園は冬でも暖かく、のんびり過ごすことが出来ます。トイレの中にはオムツ替えようの台もあるトイレもあるし、店内はかなり広いので散歩にはちょうどいいです。

  • 毛越寺(もうつうじ)

    毛越寺(もうつうじ)

    • お寺
    • 北海道・東北 岩手 奥州・一関・平泉 一関・平泉
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    岩手県西磐井にある天台宗寺。境内は国の特別史跡に、庭園は特別名勝に指定され、2011年には世界遺産にも登録されました。敷地内中心には「大泉が池」があり、本堂や史跡が池を囲むように建つ姿は趣がありますね。毎年6月下旬頃になると庭園内には3万本のあやめが咲き乱れる「あやめ祭り」が開催されます。祭り期間中には子ども達による写生大会や茶会、舞などが披露もありますよ。今流行りの御朱印もいただけます。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    駅から歩ける距離で、道も広いので歩きやすかった(バスもありました)。お庭が広くてちょうど萩が満開で綺麗でした。大人は満足できますが、こどもにとっては退屈な場所らしく、息子(2歳)は砂利で遊んでいました。お庭は砂利道なのでベビーカーは大変そうでした。

  • 秋田県立美術館

    秋田県立美術館

    • 美術館
    • 北海道・東北 秋田 秋田市
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    秋田県立美術館は、公益財団法人平野政吉美術財団の所蔵する藤田嗣治作品の展示をメインに、秋田県民の創作発表の場として、愛されている美術館。独創的な館内は、感性を刺激します。映画のスクリーンを見ているかのような大きなガラス窓からのぞむ水庭は圧巻!千秋公園の四季折々の美しい景色を楽しむことができます。また、子ども向けのイベントも開催されており、芸術や美術に親しむ機会として地元の子どもたちでにぎわっています。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ

    『秋田の行事』という巨大な壁画で秋田の四季を感じられます。子供も大きさに驚いていました。にぎわい交流館AUに隣接していて、そちらには子供が無料で遊べるスペースや授乳室もあり、美術館で鑑賞を楽しんだあと子供も楽しむことができました。

  • 祝津公園展望台(しゅくつこうえんてんぼうだい)

    祝津公園展望台(しゅくつこうえんてんぼうだい)

    • その他観光名所
    • 北海道・東北 北海道 室蘭・登別・苫小牧・胆振地域 室蘭・登別・伊達
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    室蘭岳を背景にして東日本最大のつり橋「白鳥大橋」を見ることができる展望台。天気のいい日は、白鳥大橋はもちろん、工場や遠羊蹄山が見え、噴火湾・駒ヶ岳・恵山岬が一望できます。夜間はライトアップされた白鳥大橋のイルミネーションと新日本石油の精油所の明かりが輝く夜景スポットしても人気。公園の敷地内から展望台まで道路が整備されていて自動車でも近くまで行くことができますので、子ども連れやお年寄りでもゆっくり景色を楽しむことができます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK

    夜にライトアップされてる白鳥大橋はとても綺麗でオススメです。

  • 郡山市立美術館

    郡山市立美術館

    • 美術館
    • 北海道・東北 福島 郡山・三春 郡山
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    緑豊かな丘陵地にあり、四季折々の景色が素晴らしい場所に建つ美術館。庭は市民の憩いの場になっています。常設展のイギリスの近代美術の収集は日本屈指のもの。企画展では様々なタイプのものを紹介しており、展覧会に合わせた講座や講義も行われています。また、定期的にワークショップも開催され、楽器を作ったり、金箔で絵を描いたり、木で彫刻を作ったりしています。小学生から参加できるものもありますので、ぜひ体験してください。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    企画展で絵本に関連した展示などが行われることがあり、子供を連れて行ったことがある。4才くらいの時だったが、親しみやすく美術館デビューできたと思う。大人もいつもとちょっと違った発見があり、企画展に行ってみるのはおすすめ。

  • 北網圏北見文化センター (ほくもうけんきたみぶんか)

    北網圏北見文化センター (ほくもうけんきたみぶんか)

    • その他観光名所
    • 北海道・東北 北海道 北見・網走・オホーツク地方 北見・網走
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    4

    科学館、博物館、美術館、プラネタリウムが揃う施設。それぞれの場所で常時様々な企画展が行われており、内容の濃い一日を過ごすことができる場所です。小さな子どもでも分かりやすい展示が多くワークショップが行われているので、科学やアート、天体への知識欲を充分に満たすことが可能。子どもの夏休みの自由研究の題材として利用することも可能です。一日中過ごすことができる施設なので、休日のお出かけに、家族で立ち寄られてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    夏休み期間中のイベントで、ビーズの工作やペットボトルのロケットとばし、絵手紙、アイロンビーズなど様々なジャンルがあったので、子どもが興味を持って、取り組んでいた。自由研究や工作作りにぴったりの内容だったので夏休み中の開催はありがたかった。

  • 森の美術館 木夢

    森の美術館 木夢

    • 美術館
    • 北海道・東北 北海道 北見・網走・オホーツク地方 その他オホーツク地方
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    5

    1997年4月に開館した「森の美術館 木夢」は、北海道紋別郡にあります。木のゆうえんちや木の砂場では、木の温もりを体で感じながら遊べます。つみ木とパズルのおへやは、幼児向けのおもちゃが充実しているので小さな子供連れでも楽しめますよ。サンタワールドでは、1年中クリスマス気分が味わえます。木島の島は、子供はもちろんのこと、大人も大興奮する事間違いなしです。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • 親も童心に戻れる
    • 冬におすすめ

    こどもの日に無料になるので、いきました。 木で作られたおもちゃがあり、大盛況です。

  • 五稜郭タワー (ごりょうかくタワー)

    五稜郭タワー (ごりょうかくタワー)

    • その他観光名所
    • 北海道・東北 北海道 函館・渡島・檜山地域 函館
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    2006年4月にオープンした五稜郭公園を眺望する107mの高さを持つタワー。高さ90mの展望台からは特別史跡五稜郭跡と函館市街地が一望できます。展望台2階には、ペリー来航、箱館戦争、明治時代の氷の切り出しなど時代の場面の形をしたジオラマ展示があり、1Fアトリウムは、地元住民と観光客に憩いの場として利用されています。ステージ上では来場者を楽しませるイベントが目白押しです。土日祝日には、イメージキャラクター「GO太くん」 が登場するため、子どもたちを中心に記念撮影に引っ張りだこ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 展望台

    イベントをしていてGO太くんがいたので子供たちは一緒に写真を撮り嬉しそうでした。

  • 美幌博物館

    美幌博物館

    • 美術館
    • 北海道・東北 北海道 北見・網走・オホーツク地方 北見・網走
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    美幌博物館は美幌の歴史や地理、農業と身近な自然をテーマにした博物館。通常の展示などの他に特別講師を招いて特別講座や紙すきなどの体験講座なども開かれています。ママのサポートで小さな子も参加できるものもあるのでぜひチェックしてみてくださいね。美幌みどりの村キャンプ場などを日帰り利用した方は観覧無料などの特典もあるので受付で尋ねてみるといいかも。自然と触れ合ったり自由研究に利用したり様々な利用方法がある博物館です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 4歳児にオススメ
    • 5歳児にオススメ
    • 6歳児にオススメ
  • 富良野チーズ工房

    富良野チーズ工房

    • その他観光名所
    • 北海道・東北 北海道 旭川・富良野・川上地域 富良野
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    6

    白樺の木々にかこまれたチーズ工房。施設内では、チーズの加工工程が見学できます。直売所では、チーズだけでなく牛乳・バターを使用したお菓子類も販売しています。敷地内のピッツァ工房では、工房オリジナルのモッツァレラチーズを使用したモチモチのピッツァが大人気。アイスミルク工房で販売している、ふらの牛乳で作ったジェラートは子どもが喜ぶこと間違いなし。ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
  • 支笏湖ビジターセンター(しこつこびじたーせんたー)

    支笏湖ビジターセンター(しこつこびじたーせんたー)

    • その他観光名所
    • 北海道・東北 北海道 千歳・石狩地域 千歳
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    支笏湖を訪れたら、まず最初に訪れたいセンターです。支笏湖と周辺の自然や動植物を、画像や模型などを用いてわかりやすく紹介している施設です。支笏湖の地史を解説する映像や、鳥のさえずりを聞くことができる仕掛けもあり、苔の洞門の実物大パネルなどもあります。また小学生向けの「支笏湖こどもDay」という自然探検のイベントなども開催しています。HPでチェックしてぜひ参加してみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
  • 中札内美術村(なかさつないびじゅつむら)

    中札内美術村(なかさつないびじゅつむら)

    • 美術館
    • 北海道・東北 北海道 帯広・十勝地域 その他十勝地方
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    美術館とレストランが立ち並ぶ素敵な場所です。かつては銭湯だった建物に油絵が展示されている相原求一朗美術館、東大寺に奉納された蓮の襖絵レプリカなどが展示された小泉淳作美術館の他、北の大地美術館や夢想館などの美術館があり、中札内の農産物を素材にした家庭料理のレストランレストランポロシリ、お土産を買う事ができる柏林などが広大な敷地に揃っています。ぜひ家族でゆっくりと美術鑑賞をしてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK