北海道・東北の親子で楽しめる学びにつながるスポット

120件中 76 〜 90件を表示
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、北海道・東北の習い事を探してみよう!コドモブースターへ
  • まるえ果樹園

    まるえ果樹園

    • 農業体験・味覚狩り
    • 北海道・東北 福島 福島・二本松・本宮 福島市周辺
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    おいしさはもちろん、安心、安全にこだわった果物を作っている果樹園。さくらんぼ、もも、なし、ぶどう、りんごと6月から12月にかけて、様々な果物を栽培しています。フルーツ狩りをすることができ、時間制の食べ放題で提供されています。同じ果物でも時期によって品種がちゅがう場合があるので、何度でも行って楽しむことができる点がうれしいポイント。リーズナブルな価格も魅力的です。現地ではお土産用にもぎたてが販売されているほか、贈答用として利用できる通信販売も行われています。子どもとのお出かけに、フルーツ狩りを楽しまれてはいかがでしょうか。

    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • 何度行っても楽しめる
    • 夏休み
    • 春におすすめ
  • 子育て支援センターあさひ

    子育て支援センターあさひ

    • 児童館・公民館
    • 北海道・東北 山形 山形県その他の地域
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    朝日町が運営する子育て支援施設。育児やしつけ、子どもの健康について、地域が一丸となって支援してくれる場所です。館内には子どもが遊ぶことのできる遊具や絵本が揃えられており、無料で利用可能。小学校低学年くらいの子どもまでが利用しています。予約しなくてもよいので、公園に遊びに行く感覚で気軽に立ち寄ることができますよ。同年代の子ども同士で遊ばせる場として、親同士の交流の場として、活用されてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • キッズスペースあり
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
  • 四稜郭ファーム坂爪農園

    四稜郭ファーム坂爪農園

    • 農業体験・味覚狩り
    • 北海道・東北 北海道 函館・渡島・檜山地域 函館
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    四稜郭ファーム坂爪農園はいちご狩り・枝豆もぎ・とうきびもぎ・じゃが芋掘り・さつまいも掘りが体験できる農園。いちご畑はオーナー制が導入されていて、高級いちごと名高い「宝交早生」を収穫することができますのでとても人気です。夏場には北海道ならではのとうきびもぎや枝豆もぎもできて、観光だけでなく農業体験をするのも良いかもしれません。夏から秋にかけてはじゃがいもやさつまいも掘りも人気で沢山の子ども達が訪れる地元でも人気の農園です。

    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • 要予約
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
  • パストラル縁の郷

    パストラル縁の郷

    • 農業体験・味覚狩り
    • 北海道・東北 宮城 富谷・黒川
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    パストラル縁の郷はもの作り体験や農業体験が出来る宿泊施設。夏にはモロヘイヤ・秋にはさつまいもの収穫体験ができたり、陶芸教室・ハーブ石鹸教室・そば打ち体験教室なども開講されています。小さなお子様ならハーブ石鹸作りがおすすめ!まとめて丸めるだけの簡単作業で可愛い石鹸が出来るのでパパやママと一緒に出来て簡単。是非体験してみて下さいね。宿泊施設は農業体験などの方向けに一時休憩にも利用出来るようなので小さな子が一緒でも安心。施設内にはレストランもあるので一日ゆっくり自然に触れ合うのもいいですね。

    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • 要予約
    • キッズスペースあり
    • 自由研究のネタに
  • ICHIGO WORLD イチゴワールド

    ICHIGO WORLD イチゴワールド

    • 農業体験・味覚狩り
    • 北海道・東北 宮城 蔵王・白石・名取 名取・岩沼・角田・県南海岸
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    ICHIGO WORLD イチゴワールドは広大な敷地のハウス内に高床栽培でいちごが栽培されています。ベビーカーで入ることも出来ますし、暖かく開放的な雰囲気。練乳はかけ放題で、有料ですがチョコファウンテンで採れたてのいちごを頂くこともできるんです。ショップでは食べる宝石と呼ばれるミガキイチゴの販売もしていますので、覗いてみるのも良いかもしれません。こちらの農園では、前売り券の販売があり、週末でもスムーズに入場することが出来て便利。ぜひ利用してみてくださいね。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • 要予約
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
  • 郡山いちご園

    郡山いちご園

    • 農業体験・味覚狩り
    • 北海道・東北 福島 郡山・三春 郡山
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    郡山いちご園は粒の大きなとちおとめや味の濃いふくはるかを頂くことが出来るいちご狩り園。高段ベンチ栽培の為立ったままいちご狩りが出来て楽々です。天井の高い大きなハウス内は外が雪でもポカポカと暖かく、天候に関係なく雨の日でもいちご狩りが楽しめるのは嬉しいですね。土日には暖かい豚汁サービスのある日もあったりと家族連れに大人気の農園。毎年放射能検査をやるなど安心安全に配慮されているので、安心して子供にも食べさせることが出来ます。

    • 親子で楽しむ
    • 何度行っても楽しめる
    • 3世代で一緒に
    • 雨の日でも大丈夫
  • 北上いちご園

    北上いちご園

    • 農業体験・味覚狩り
    • 北海道・東北 岩手 花巻・北上・遠野 北上・西和賀
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    北上いちご園は岩手県北上市にある、いちご狩りが体験できる観光農園。摘み取りが簡単な高床栽培でべにほっぺ・あきひめ・おいCベリーの3種類のいちご狩りができるんです。練乳おかわり無料やハーシーのチョコレートシロップおかわり無料サービスや、シャボン玉・ヨーヨー・けん玉があるなどお子様が楽しめる工夫も沢山。3歳未満のお子様が無料なのは嬉しいですね。直売所もあって、毎朝採れたての完熟いちごをパックして販売しています。開園時期はHPでも公開されるようなので、チェックしてお出かけ下さいね。

    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • 要予約
    • 何度行っても楽しめる
    • 3世代で一緒に
  • 室野井果樹園

    室野井果樹園

    • 農業体験・味覚狩り
    • 北海道・東北 宮城 蔵王・白石・名取 蔵王・白石・県南内陸部
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    室野井果樹園は、宮城県内一のなしの生産量を誇る蔵王町にある、もも、なし、りんご、野菜などが収穫体験できる果樹園。8月には桃が収穫でき、店頭でも販売されています。9月に入ると梨狩り、りんご狩りと時期によって果実が選べるのは嬉しいですね。農園内にはベビーカーでも入れますし、休憩所などはありませんがベンチなどが配置されていますので、ゆっくり座って食べ放題を満喫できます。

    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • 何度行っても楽しめる
    • 3世代で一緒に
    • 親も童心に戻れる
  • アップルふぁ~夢

    アップルふぁ~夢

    • 農業体験・味覚狩り
    • 北海道・東北 宮城 大崎・栗原・登米
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    アップルふぁ~夢はりんご狩りやバーベキュー魚釣りなどができる農園。バーベキュー・芋煮会コースは5月から11月に受け付けていて食材などもセットになっているので手ぶらで行けて楽々です。9月から11月には月ごとに3種類のりんご狩りができ、9月下旬から10月上旬まで栗拾いも楽しめます。ブラックバスが放流されている池では4月から10月まで釣りができロッドの貸出も行っていますよ。園内にあるイベントハウスでは、流しそうめんやビアガーデン、ダンスショーなど様々な催しが開かれていますので、休日のプランに組み込んでみては。

    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 3世代で一緒に
  • 種沢観光りんご園

    種沢観光りんご園

    • 農業体験・味覚狩り
    • 北海道・東北 秋田 秋田市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    種沢観光りんご園は、10月上旬から11月までりんご狩りができる農園。ふじ、玉林、北斗、つがる、ひめかみ、ゴールデンデリシャスなど色々な種類のりんごが月ごとにもぎ取れるので、好みのりんごが完熟する頃をねらっておでかけすると良いですよ。無袋栽培で育てられているので、濃い味が特徴です。桜の木が満開になる春には、お花見に訪れる人もいる穴場スポットです。ふじの果汁100%で作られた、無添加のりんごジュースはお土産に最適です。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • 何度行っても楽しめる
    • 3世代で一緒に
    • 秋におすすめ
  • 陶芸教室くんぷう

    陶芸教室くんぷう

    • 仕事・ものづくり体験
    • 北海道・東北 宮城 仙台市 仙台市 泉区
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    宮城県仙台市を拠点として活動している陶芸教室です。希望に合わせて参加することができる一般の陶芸教室だけでなく、1日陶芸体験教室、ブライダル陶芸体験、シニアやキッズ向けの教室、学校行事・PTA行事・親子行事向けの出前陶芸教室など、様々な体験サービスを開講しています。気軽に陶芸に親しむきっかけとして、利用してみてはいかがでしょうか。

    • 親子で楽しむ
    • 要予約
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
  • とよたきフルーツパーク

    とよたきフルーツパーク

    • 農業体験・味覚狩り
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 南部 札幌市 南区
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    とよたきフルーツパークは味覚狩り、パークゴルフ、食材持ち込みバーベキュー場、野菜販売などがある農園。7月初旬から下旬までは、さくらんぼ狩りが楽しめ9月になるとプルーン狩りができます。四季折々の旬の新鮮歳野菜や、その野菜を使って作られた加工品なども購入することができますよ。また、パークゴルフは9ホールが2コースあり小学生以下でも利用できますので、家族皆で楽しめます。新鮮野菜が気に入ったら、地方発送もやっているようなので問い合わせてみるといいですよ。

    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 3世代で一緒に
  • 美術自然史館

    美術自然史館

    • 博物館
    • 北海道・東北 北海道 岩見沢・胆振・空知地域 その他胆振・空知地域
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    美術自然史観は、北海道滝川市にある博物館。滝川で発見された、タキカワカイギュウの化石が展示されているなど、恐竜が好きな男の子には特に楽しい施設かと思います。地球の成り立ちや人間の進化などコンテンツが多岐に渡っているので、夏休み冬休みの自由研究にもぴったりです。館内はベビーカーでの観覧もできますし、オムツ替え設備や授乳場所もあるため、赤ちゃん連れでも安心。ぜひ休みの日のプランに組み込んでみては。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
    • 恐竜がいる
  • 将監児童センター

    将監児童センター

    • 児童館・公民館
    • 北海道・東北 宮城 仙台市 仙台市 泉区
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    将監児童センターは、乳幼児から18歳未満の子どもとその保護者が自由に過ごすことのできる児童館。自由参加できる幼児向けの行事は、0歳から1歳、2・3歳と年齢別に分かれていて、親子体操や読み聞かせ、手遊びなどして交流を深めます。小学生以上の行事は登録制ですが、行事によって人数や締切などがあるため早めにチェックしてみてくださいね。駐車場や、トイレにはオムツ交換台も有りますし、ベビーカーは入り口に置いておけますので気軽に利用してみては。ランチタイムは集会所でお昼も食べられますので、一日過ごせます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
  • ちあふる・しろいし

    ちあふる・しろいし

    • 児童館・公民館
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 南部 白石・南郷 (札幌市 白石区)
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    ちあふる・しろいしは、保育園と子育て支援の機能を持った施設です。きらきら☆ルームでは、未就学児までのお子さんと保護者が自由に遊んだり、交流したりできます。0〜3歳くらいまでのお子さんが楽しめるおもちゃが多いですが、ホールでは、ボール遊びやマット遊びなどの時間もあるので、運動にもなりますよ。保育園の先生に子育て相談することもできますし、親の交流場所としてお昼ご飯を持参すれば、12:00〜13:00までは別室でみんなで食べることも可能です。年齢など対象別に曜日や時間が分かれたプログラムもあり、イベントも行われていますので、気軽に参加してみては。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、北海道・東北の習い事を探してみよう!コドモブースターへ