札幌市西区琴似の駅から徒歩1分で駐車場も1時間無料のくつろぎの子連れカフェ。お料理教室やヨガ教室などのイベントに参加がメインで、ふれあい広場や離乳食講習会などが行われています。子どもにやさしいカフェを売りにしているため、靴を脱いで入店するスタイルや個室の授乳室、おむつ替えスペース、託児スペースもあります。離乳食講習ランチ会など気軽に参加してみては。サイト内で予約が出来るのでチェックしてみてくださいね
今流行りのDIYがカフェでできてしまうとっても素敵なお店です。カフェでは300円からキッズメニューが用意され、キッズコーナーがあるので、育児真っ最中のママもゆっくりお茶を楽しみ、お子様は遊ぶ事ができます。併設の工房ではプロ仕様の道具を使用することも。事前に自宅で設計図を作成し、店員さんにお茶を飲みながら相談。だいたいの見積もりができ、当日カットして材料も用意してくれます。入会2000円、2時間2000円で工具も使い放題。お子さんの家具をDIYしてみては?
2階建ての白い建物がかわいいあじと cafe日びのは、こだわりの無農薬米や食材で作る、からだがよろこぶごはんが味わえるカフェ。1階はお米や調味料、雑貨などの販売スペースで、2階がカフェスペース。おひとりさまでも利用しやすいカウンター席は景色を楽しみながら食事ができて◎。メニューは旬菜ご飯セットやベジバーグセット、豆じゃらけカレーセットなど、どれも健康志向でヘルシーで子ども連れにもおすすめ。
お米がこだわっていて美味しい。子供用の椅子もあり、助かる。食材も道内産でこだわっていて美味しい。
おしゃれな雰囲気のカフェです。コールドプレスジュースというゆっくりかき混ぜることで酵素やビタミンの喪失を防いだジュースが人気です。キッズメニューの他、離乳食メニューもあるので小さいこどもでもご飯に困りません。また、個室があるのでそちらを使うのもおすすめです。授乳室完備のカフェです。
アメリカンな雰囲気のただよう一軒家カフェ。ポップな店内と思いきや、和風モダンな雰囲気の小上がりの座敷席があったり、ウッドテラスがあったりと、様々な顔があります。ティータイムはチョコバナナや抹茶のパンケーキが人気!ハンバーガーに、ドリンク付きのセットもおすすめです。カフェラテは、アートも楽しみのひとつです。また、かわいいおもちゃがいっぱいのキッズスペースもあり、連日子連れママ達でにぎわっています。
cafe Ri-no(カフェ リーノ)は土鍋ごはんとワッフルのお店。あつあつ土鍋ごはんと道産小麦を使用した焼きたてベルギーワッフルが食べられます(ワッフルはテイクアウトOK)。姉妹であり、ママである2人がオーナーとして切り盛りしており、店内にはキッズスペース、オムツ交換台が完備されていて、子連れでも気軽に利用できます。キッズスペース横の座敷は、予約優先席。ブログにて空き状況を掲載しています。
スイーツはもちろん、自家製生パスタなどフードメニューも種類豊富な食べ放題のお店。お値打ち価格でいろんなスイーツが食べ放題。大きさも自分で切り分けできるものもあるので欲しい量だけ取り分けができます。自家製生パスタも種類が多く季節限定メニューもあり。からあげやポテトなども人気です。4名以上で前日までの予約をすると、バースデーコールとともにバースエデープレートを席までお届けするサービスあり。また、事前予約で貸切でのパーティーも可能ですのでイベントごとの際に利用してみてはいかがでしょうか?
子供が食べられるメニューが充実!スウィーツも食べ放題で、大人も子供も楽しめる…でも、子供の食べ物を取って食べさせていると、時間が迫ってしまい、大人があまり食べる時間がなくなってしまう…
おしゃれなスイーツギフトが揃うお店。自然豊かな岩手の食材が使われたスイーツが豊富で、逸品ぞろい。様々な種類の焼き菓子には素敵なラッピングが施され、お呼ばれなどのおもたせにぴったり。豪華なギフトボックスに入れてもらうことも可能なので、贈答用にも最適です。また、同じ店内にはカフェが併設されており、店内はニューヨークのようなスタイリッシュなインテリアでまとめられています。テーブル席がゆったりと配置され、小さな子ども用のイスも貸し出されているので、子ども連れでも安心。家族揃って、おしゃれな時間を過ごしに行かれてみてはいかがでしょうか。
店内はオシャレで離乳食も提供しており最適です!
離乳食では紙エプロンをくれるので服を汚さず済みます。
キッズスペースもあり隣にはケーキ屋さんがありました!
キッズスペースにはボールプール、テレビ、ブロック、ぬいぐるみ等があります。
ケーキ屋さんではケーキも可愛くて美味しそうなものばかりで試食もありま…
須賀川市のリフォーム屋さんが営むカフェとあって木のぬくもりを大事にした心落ちつく空間です。オーガニックな料理とすてきな雑貨に心を癒されてください。小さなお子様連れも大歓迎。子どもさんが動き回って落ち着いて食事ができない、なんてことがないように個室も完備。お友達のおうちに招かれたかのようなおしゃれで心地よいお部屋でつい時間を忘れておしゃべりしてしまいそう。定期的にベビーマッサージなどもしているのでぜひチェックしてみてくはいかがでしょう。
子どもが自由に遊べるスペースあり!
ご飯もおいしいです。定期的にベビーマッサージもやってる様子です!
福島県郡山市でお子さんとカフェにいくならここ!!「cafe Lille-K(リル ケイ)」住宅街に隠れ家的にひっそりと佇むLille-Kは店内に子供が遊べる小スペースが準備されている北欧風で明るく清潔感のあるカフェです。店内にはテーブル席やお座敷席があり、子供イスも準備されているのでお子様も過ごしやすい環境になっています。お子様連れのお客様も多く、子供がいても非常に入りやすい雰囲気になので、ママ友とお子様をつれてランチを楽しむのに最適ですね。
キッズスペースはもちろんですがバウンサーやバンボも用意してあり、赤ちゃん連れが安心して行ける場所でした(^-^)
ご飯も美味しかったです!
駐車場が4台しか停めれないので乗り合いがオススメです!
そして駐車スペースも狭いので少し注意が必要かなと思いました(;_;)
十勝産小麦100%を使用したこだわりの焼き立てパンが味わえるベーカリー。帯広駅から車で約15分の距離にあり、100台分の駐車場が完備されています。パンが出来上がるまでの工程が見れるオープンキッチンや買ったものをその場で食べることができるカフェ、地元有機野菜が買える産直市場などがあります。敷地内の麦麦パン教室では、ホームベーカリーの体験教室も開催しているので親子で出かけてみてはいかがでしょうか。
帯広に行ったら必ず立ち寄るお店です。
パンが美味しいのはもちろん、カフェスペースでのんびりしたり、ひろーい庭に子供たちを放牧したり、のどかな時間を過ごせます。
朝早くから営業しているので、朝ご飯がてら行くのもオススメ♪
札幌市営地下鉄麻生駅から徒歩1分のダイエー麻生店地下1階にあるパン屋さん。札幌に7店舗持ち家庭的な手づくりのあたたかさを大切にパン作りをしているお店です。何時に行ってもできるだけ焼きたてが食べられる工夫がされています。麻生店は調理パンとサラダが充実。カフェもあるので買ったらすぐに焼きたてのパンを食べられて嬉しいですね。おいしくて温かいパンを食べに出掛けてみてはいかがでしょうか。
シンプルなパンから惣菜パンまで豊富な種類の焼きたてパンが楽しめます。イートインスペースでは量少な目のキッズドリンクも販売していてちょっとした休憩にもごはん、おやつタイムなど気軽に利用できます。
栄養士の資格を持つオーナーによる手作りのやさしい料理やスイーツメニューが豊富なカフェ。店内には畳の部屋があり、子どもとゆっくりと食事をとることができます。わらべうたベビーマッサージやクッキングレッスンなど、子連れOKな各種ワークショップを定期的に開催しており、JA岩手と協力した離乳食のレッスンなどはほかではあまりない独自のイベントが人気!
離乳食が頼めるのでとても助かります!!1歳の娘も完食(^^)離乳食メニューもっと増えるといいな。大人はドライカレーとパスタ頼みましたがどちらも美味しかったです!ぜひまた行きたいです(^^)
地下鉄長町南駅からすぐのララガーデン長町の中にあるカフェです。コーヒーや紅茶と食事系のパンやハンバーガー、デニッシュにソフトクリームが乗ったデニパン、チョコクロワッサン、パフェやホットサンドなどメニューも豊富。店内にはカフェにはめずらしくキッズスペースがあり、買い物の休憩に、子供達は遊んでリフレッシュ。小さな子供を連れての買い物にはとても嬉しいお店です。ぜひ1度利用してみてはいかがでしょうか。
壁で仕切ったキッズスペース付きのコーナーがあります。
キッズスペースはじゅうたんが引き詰めてあって靴を脱ぐ形です。座席が目の前なので見守りながら安心して休憩できます。
かわいいキッズスペースあり、おいしいと話題のおしゃれなパンケーキのお店。店内に入ると右手に見える、大人も遊びたくなるようなかわいいキッズスペースが。絵本、おままごと、おえかき、ブロック、DVDなど子どもが飽きないくらいたくさんのおもちゃが揃っています。並んでも食べにくるという人気のパンケーキは、日ごろの育児疲れを癒してくれること間違いなし。円山動物園に行った方は当店で割引サービスを受けられるサービスも。動物園帰りにぜひ子どもと足を運んでみてはいかがですか。
パンケーキを食べました。厚みのあるスフレタイプのパンケーキでお食事系や甘い系が選べます。子供が遊べるスペースもあります。
子供が乳児の時に来店。ママ友の集まりに最高でした!可愛いお部屋におしゃれな料理。離乳食もあり、授乳室、オムツ替えスペースもあります。お部屋ごとに雰囲気が違うみたいなので他の部屋も利用してみたいです。