「小谷の湯」は、福島県会津若松市にある温泉旅館です。こちらでは、天然かけ流しの温泉を楽しむことができます。目の前に広がる渓谷を眺めながらゆっくりと湯に浸かることができますよ。広々とした内湯と露天風呂があります。お食事は、四季折々の食材をふんだんに使用した会席料理をいただけます。客室は落ち着く空間が広がる和室や和洋室があり、どのお部屋からも渓谷の景色が眺められます。館内にはお土産品や地元の特産品などが揃った売店や広々としたロビーなどがあり、卓球を楽しむこともできます。
創業は嘉永3年(1850年)、地元の農家によって契約栽培された一部有機米を含む原料米を使用し、会津にこだわって酒造りを行う酒蔵。散策の途中で立ち寄れる便利な立地にあり、気軽に見学できます。30分ごとに蔵の中を案内してくれるツアーが人気。また、カフェも併設していて落ち着きのある店内では、銘酒の仕込み水で入れたコーヒーや大吟醸を使ったシフォンケーキなどの酒蔵らしいメニューが並んでいます。
大自然の絶景を満喫できる、芦ノ牧温泉の絶景露天風呂があるホテルです。貸切風呂もあるので、家族で利用できますね。夜には餅つきショーが開催されるので、お子さんと参加してみてはいかがでしょうか。ホテル周辺には大内宿や鶴ヶ城などの観光スポットがあります。
新選組ゆかりの七日町通りにある、店蔵(明治22年築)を利用し、1階はレトロ感漂う「骨董 むかしや」、2階が「会津新選組記念館」になっています。ここには会津藩や新選組の資料をはじめ、来援した旧幕府軍・奥羽越列藩同盟軍、来攻した新政府軍等の貴重な資料を入れ替えながら展示しています。修学旅行生や観光客に大人気の「新選組羽織」を着用しての記念写真撮影、子どもも大人もなりきって撮影してみてはいかがでしょうか。
白河駅から徒歩すぐのところにある図書館。子ども用の絵本が豊富で子ども向けのおはなし会も行われています。0~2歳向けの作品、3歳~小学校低学年向けの作品があるので子どもの年齢に合わせて参加してみては?靴を脱いで絵本を読めるキッズスペースもあるので子どもが飽きることなく時間をつぶせそうです。お腹が空いたら建物内にあるカフェを利用してみてください。
季節の行事や親子で触れあう機会を作ってくれて子育ての不安を取り除いてくれる場所。屋内施設なので天候に左右されずに遊ぶこともでき、屋外に近い探検や宝探しみたいなことも出来ちゃうのです。また、150種類以上の玩具や遊具があるので、乳幼児から小学生まで楽しめます。手には感覚神経が密集していて、木のぬくもりや感触を感じるのは脳の発達を促進してくれそうです。親も思わず童心に返って遊べる作りになっています。
福島県郡山市にある屋内アイスアリーナ。一大レジャー施設の中にあるアイスアリーナで、広大な敷地の一角にあります。アイススケートだけでなく、カーリングやアイスホッケー、フィギュアスケートなど、様々なウィンタースポーツを楽しむことができ、各種大会の会場をしても利用されています。貸しスケート靴も充実しているので、気軽にスケートを楽しむことができるのが魅力です。家族でレジャーにでかけてみてはいかがでしょうか。
「万葉の宿 八景園」は、福島県郡山市にあります。こちらでは自家専用源泉の貸切家族風呂があり、家族や仲間同士などで気兼ねなく温泉を楽しめますよ。眺望露天風呂や内湯もあり、こちらの温泉は肌がツルツルになると好評です。客室は、寛げる空間が広がる和室となっています。お食事は、厳選牛肉を使用したお料理や、旬の食材・地元の食材を使用したお料理の数々が並びます。インターからは車で約5分ほどのところにあり、専用駐車場は50台分完備しています。
福島県に生息する様々な水生動物を飼育、展示している水族館。猪苗代湖とその周辺の環境情報について詳しく紹介されており、福島に住む希少な淡水生物や、それを脅かす環境の変化、外来魚を間近で観察することができます。また、これらの淡水魚館の他に釣り堀があり、釣り堀では釣った魚をその場でいただくことができ、命の教育の場としても利用することができます。夏休みの自由研究の場としても最適な水族館へ、親子で足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
蕎宿湯神は、お蕎麦と懐石料理が自慢の湯野上温泉の宿。客室が4室とこぢんまりとしていますがその分温かいもてなしが期待できます。順和室や和洋室の他にメゾネットタイプのお部屋もあってどの部屋にもお風呂が付いていますので、家族みんなでゆっくり入浴できて温泉を満喫出来ます。宿で出るお料理は基本的に蕎麦が中心なので、3歳未満のお子さまはアレルギーなど注意が必要で、何品かのとりわけ料理になるため蕎麦アレルギーが無いか確認の上宿泊することをおすすめします。しかし蕎麦好きの子どもにとっては十割蕎麦が満喫できる最高の宿ですよ。
2014年に酒蔵を改修して誕生した、小さな美術館です。誰もが集える美術館で、美術館企画展、ワークショップ、合宿、演奏、ミニコンサートなどが開かれたり、冬には雪あそびができるスペースがあったり、子どもたちの秘密基地、ガーデンなどの広場もあります。カフェスペースでゆっくりとくつろぐこともできます。火曜日が休館日で、午前10時から午後6時までが開館時間となっています。高校生以下の子どもは無料で、一般の方は500円、65歳以上は250円です。
南相馬氏にある道の駅。広々とした駐車場と設備の整った比較的新しい道の駅で、お買い物や食事を楽しむことができます。物産館では地元でとれた新鮮な野菜が並べられており、リーズナブルな価格でこうにゅうすることができます。工芸品のキーホルダーや味噌、スイーツなどの加工品の種類も豊富で土産選びに事欠きません。レストランではラーメンから定食まで、しっかりとお腹を満たすことができるメニューが並びます。家族でのドライブがてら足を運ばれてはいかがでしょうか。
江戸時代に栄えた会津藩の武家屋敷跡が残る場所。松平家家老屋敷には、各部屋に実際に使われていた調度品が置かれ、当時の生活の様子を垣間見ることができます。また、旧中畑陣屋はかやぶき屋根の家屋で、伊吹町から移築復元された建物です。その他にも会津歴史資料館や第二資料館、くらしの歴史館といった建物が集まっており、観光はもちろん子どもの自由研究の題材としても最適な場所です。家族での旅行に足を運ばれてはいかがでしょうか。
会津出身の世界的版画家の作品を展示、収蔵している美術館。常設展のほか、様々な企画展が随時開催されており、斎藤清の作品以外にも、テーマに沿った国内外のアーティストの作品が展示されています。作品の世界観に浸ることができるよう壁の色にもこだわり展示されているので、一日中過ごすことができる美術館です。カフェが併設されており、そちらではおいしいコーヒーを堪能することができます。ミュージアムショップにはグッズが多数用意されています。家族での休日に足を運ばれてはいかがでしょうか。
「道の駅猪苗代」は、福島県猪苗代町にあります。こちらにはフードコートや物産コーナー、お食事処やワークショップループなどがあります。物産コーナーでは会津木綿を使用したものや赤べこなどの特産品も販売しています。「猪苗代名物磐梯黄金納豆パン」や「会津の酒もなか」も人気商品となっています。フードコートでは、「会津牛のステーキ」や「季節の天丼」、「猪苗代のそば」や「ピザ」、「」「会津地鶏カレー」などをいただくことができます。