展示室大人700円、プラネタリウム500円、セットで1000円。中学生以下は全て無料とはとっても嬉しいですね。季節によって展示物が変わったり、プラネタリウムのプログラムが変わりますので何度でも行きたくなります。宇宙の疑似体験ができたり、マイナス10度の南極を体験できる部屋、水力発電、無重力、ロボットなど科学的な学習にぴったりです。サイエンスショーもあるのでお子さんと是非、なぜ?不思議を解決してみてはいかがですか?
札幌市西区琴似の駅から徒歩1分で駐車場も1時間無料のくつろぎの子連れカフェ。お料理教室やヨガ教室などのイベントに参加がメインで、ふれあい広場や離乳食講習会などが行われています。子どもにやさしいカフェを売りにしているため、靴を脱いで入店するスタイルや個室の授乳室、おむつ替えスペース、託児スペースもあります。離乳食講習ランチ会など気軽に参加してみては。サイト内で予約が出来るのでチェックしてみてくださいね
地震や消防について楽しみながら学べる体験型施設。入場無料。各種災害の模擬体験を通じて、防火・防災に関する知識や災害時の行動を学ぶことができます。入り口の大きな消防車にまず子どもたちは大興奮。暴風体験コーナーでは大迫力の3D映像と風速30mの中、まるで災害現場にいるかのような緊迫感を味わいながら、暴風災害の危険性や対処方法を学ぶことができます。防災絵本原画展などの子ども向けイベントも多数開催されています。
消防車に乗って大興奮!
消防服?を着て大喜び!
地震の揺れの模擬体験など、色々な体験をさせてもらえるので、もう少し大きくなったら、また行こうと思っています。
地下鉄からも近く、駐車場もあるので、交通費の便も◎です!
参加型の体験を通じて、下水道処理や地球環境について学ぶことができる入園料無料の施設。マスコットキャラクターのクリンちゃんが下水道について教えてくれるシアターや音の聞こえるマンホール、サブマリンに乗り下水道ルートを進むドライブゲームなどがあり、下水道について楽しく学ぶことができます。スタンプラリーや下水道についての勉強会、工作教室などのイベントも開催しており、夏休みの自由研究にもおすすめです。
おおどりんこは、都心部で気軽に立ち寄れる子育てサロンとしてオープン。市の施設なので無料で利用することが出来ます。大きな窓からは優しい日差しが入り、明るく開放的な空間で、おもちゃや絵本コーナーの他さっぽろの街並みをイメージした時計台やテレビ塔の遊具もあります。室内はカーペットが敷いてあるのでハイハイの子でも自由に動き回ることが出来、基本的に未就学児が利用することが多いため安心して遊ばせることが出来ますね。
札幌市、白石区複合庁舎にある図書館。札幌市の11番目の図書館としてオープンしました。広々とした絵本の世界のような空間になっています。小さな子でもわかりやすいように絵本がマークで分かれています。靴をぬいでゆっくりできるスペースや授乳室、キッズトイレもあり子供に優しい施設。庁舎の中には食堂もあり一般利用可能、また近くには商業施設もあるので子供とでかけるのにピッタリの場所。親子で楽しい時間を過ごしに行ってみませんか。
まだ建てられたばかりで新しくとても綺麗です。子ども用の絵本の図書館となっているため、子連れの方ばかりです。多少騒いでしまってもそんなに気にしなくて大丈夫だと思います。テーブルや椅子はキッズサイズになっており、靴を脱いで本を読めるスペースもあります。おままごとができるように、木のおもちゃも設置されてま…
札幌市清田区にある児童館。通常は児童クラブや中高生むけのフリータイムなどでも利用できますが、平日午前中など未就学児とその保護者向けに子育てサロンも実施しています。0歳から小学校就学前の子どもとその保護者が自由に遊んだり、地域の方と交流したりでき、お友達つくりや子育ての情報交換などもできますよ。子育てサロンの時間は、体を動かして遊べる広い体育館や、おもちゃや室内遊具など、小さい子が優先的に遊べるので、天候に関係なく訪れることができて嬉ですね。
毎週火・水・金
第一週は水・木・金
9時から12時まで子育てサロンを開催しています。
赤ちゃんが遊べるようなおもちゃや、3歳前後が思いっきり走れる体育館もあります。
先生もいるので、お話ししたり親もストレス発散できると思います。
オリンピックの歴史やオリンピック・パラリンピックの素晴らしさを伝えていくことを目的としている施設です。1972年に札幌で冬季オリンピックが行われた際の展示があったり、オリンピックの感動を伝えるパノラマシアターがあったりと、見応えのある展示が数多くあります。オリンピックやパラリンピックに興味がある方は、是非子どもと一緒に訪れて、その歴史や素晴らしさについて伝えてあげてください。より多くの方にオリンピックやパラリンピックについて知ってもらいましょう。
北海道庁旧本庁舎は明治21年に建てられた「赤れんが庁舎」の愛称でも知られる、北海道のシンボル的存在。アメリカ風ネオ・バロック様式の建築で、明治時代に作られたひずみのあるガラスや化粧枠にしまわれた寒さ対策の二重扉など、機能的な造りが特徴。館内は無料公開されていて、北海道の歴史をたどる資料の展示を観ることができます。庁舎前の庭や会議室では毎月さまざまなイベントが行われているので、ぜひHPを確認してみてくださいね。
「誰もが地域で安全に暮らせるように」をモットーに作られた子育て広場。無料で利用できます。まるで自分の家にいるかのようにくつろげるよう、一軒家の造りになっています。沢山のおもちゃに囲まれながら、子どもと一緒に自由に過ごすことが出来ますよ。お昼は自宅から持ってきたお弁当をみんなでどうぞ。カフェタイムになると地域の方々の居場所として開放しているので(有料:お菓子とお茶付き)、普段は接点の少ない年代の人とも仲良くなれそうですね。
カフェスペースがあり、子供たちを自由に遊ばせる事ができるアットホームな子育て広場です。イベントなどクラブもあります。幼稚園や保育園に通わせる前にクラブをしてみても良いと思います(^-^)
北海道開拓の歴史を知ることができる記念館。開拓の家庭における生活、産業、経済、文化を建造物とともに復元されており、野外で学ぶことができる場所になっています。場内では夏季には馬車鉄道が、冬季には馬そりが往来しており、3歳以上が乗車可能。食堂も併設されており、地元の食材を使った料理がリーズナブルな価格で提供されています。また、ボランティアによる解説も開催されているので、そちらに参加されるのもお勧め。北海道開拓について遊びながら学ぶことができる施設へ、家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
トドックステーション 札幌中央は、コープサッポロが運営している子どもを自由に遊ばせたりママ同士が楽しく会話したり出来る場所。初めて利用する時は、簡単な登録が必要です。食べ物の持ち込みも可能で、おむつ交換台や授乳室もあります。また中古のおもちゃや絵本、衣類を購入することもできます。小さな室内用滑り台、おもちゃがたくさんあり、親子で参加出来るイベントもたくさん行われていますので、気軽に参加してみては。ママのリフレッシュにおすすめの施設です。
会員登録(無料)で平日は10時から18時まで利用でき、
持ち込みの飲食も自由。
おもちゃや絵本もあり子供はずっと楽しめる。
おむつ交換台やレンジもあるり
ママ同士もゆっくりと時間を過ごせる。
ここで開催されるイベントも種類が多い。
ちあふる・しろいしは、保育園と子育て支援の機能を持った施設です。きらきら☆ルームでは、未就学児までのお子さんと保護者が自由に遊んだり、交流したりできます。0〜3歳くらいまでのお子さんが楽しめるおもちゃが多いですが、ホールでは、ボール遊びやマット遊びなどの時間もあるので、運動にもなりますよ。保育園の先生に子育て相談することもできますし、親の交流場所としてお昼ご飯を持参すれば、12:00〜13:00までは別室でみんなで食べることも可能です。年齢など対象別に曜日や時間が分かれたプログラムもあり、イベントも行われていますので、気軽に参加してみては。
北海道札幌市にある、さけをはじめとする魚の科学館です。稚魚体験放流や魚ウォッチングができる施設として、毎年多くの親子連れでにぎわっています。日本では珍しい種類の魚も見ることができるので、子供から大人まで幅広い年齢の人たちが楽しむことができるのが特徴です。休日に家族で社会見学がてら出かけてみてはいかがでしょうか。
ねっこぼっこのいえは、赤ちゃんからお年寄りまで利用できる異世代交流スペース。誰でも利用できる時間帯の他に、0歳から2歳までの赤ちゃんとその保護者を対象とした赤ちゃん広場など、年齢や時間に合わせて自由に利用出来ます。赤ちゃん広場では、絵本の読み聞かせをしたりおもちゃを使ったりと自由に過ごすことが出来ますし、お昼を持参すればみんなで楽しくランチも出来ますよ。授乳やオムツ替えもその場で出来ますし、申し出れば場所を提供してくださいます。誰でも毎日楽しく過ごせる場所なので是非気軽に利用してみてくださいね。
赤ちゃんひろばに行ってみました。
ちょうど空いてたのでゆったりできました。部屋は広くないですが走り回る前の子供にはちょうどよいです。
スタッフさん優しかったです。トイレ行きたいとかの時みててもらえます。
2F入り口があり。ベビーカーで行くと中に置かせてくれました。(たためるタイプ2つまでならなんとか…
子供が乳児の時に来店。ママ友の集まりに最高でした!可愛いお部屋におしゃれな料理。離乳食もあり、授乳室、オムツ替えスペースもあります。お部屋ごとに雰囲気が違うみたいなので他の部屋も利用してみたいです。