地下鉄長町南駅からすぐのララガーデン長町の中にあるカフェです。コーヒーや紅茶と食事系のパンやハンバーガー、デニッシュにソフトクリームが乗ったデニパン、チョコクロワッサン、パフェやホットサンドなどメニューも豊富。店内にはカフェにはめずらしくキッズスペースがあり、買い物の休憩に、子供達は遊んでリフレッシュ。小さな子供を連れての買い物にはとても嬉しいお店です。ぜひ1度利用してみてはいかがでしょうか。
小中野駅から徒歩2分にある子連れ可能な美容室です。マンツーマンの施術なので子供連れでも大丈夫。ゆっくりくつろげる時間を過ごすことが出来ます。子どもカットも評判で、1人で座れる子はもちろん、抱っこの子もカット可能。キッズスペースがあるので、パパママを待つ間も遊んで待つことができる点はとても嬉しいですよね。キッズスペースでおむつ替えもできますよ。人気店で予約が埋まっていることが多いことと不定休のため事前の予約が必須です。
鮫川河川敷グランド近くにあるこども元気センター。小学生が放課後に学習に訪れたり、乳幼児を持つ親子が気軽に遊びに行ける施設です。乳児向け・幼児向け・児童向けなど対象者を限定した各エリアでは、年齢に合わせた遊具が設置してありますので、安全に自由に遊ぶことができますよ。また、屋外にも立体遊具やバスケットコート、夏には水遊びができるじゃぶじゃぶ池などもありますので、天候に関係なく遊べます。授乳やおむつ替え、幼児用のトイレなども設備が整っていますので安心しておでかけくださいね。
遊具がたくさんあり、広々としているので休日はとても賑わっています。屋内施設もあり、乳幼児から楽しむことが出来ます。夏には水遊びスペースも解放されておりたくさん楽しめると思います。
ニセコ高橋牧場内にあるイタリアンレストラン。チーズ工場やミルク工場、ヨーグルと工房など乳製品の工場が立ち並ぶ場所にあるので、メニューもチーズたっぷりのピザや北海道産のじゃがいも入りのピザなど出来たてが味わえます。大きな窓からは草原を眺めながら食事が楽しめますよ。店内でのベビーカーの使用も可能。キッズスペースもありますので子ども連れでも気軽に来店できます。テラス席もあり、ワンちゃんなどペットの同伴も可能なので、ペットと一緒の旅行中に立ち寄ることもできますね。
大きな駐車場の中に明かりがともるネタが大きい事で有名なお店。こぼれおちるイクラやあふれる甘エビなど新鮮な魚介が食べられ観光にもファミリーの休日にもお勧め。大迫力のネタが回転寿司で回るので家族みんなで興奮してしまうかも!ついつい普段より沢山たべてしまいそうになる充実のメニューは季節ごとに変わるので見逃せません。お子さんに人気のプリンなどデザートも豊富。是非ご家族でお腹いっぱいになってみませんか?
NANA-BEANS5階にある子育てひろば。生後0ヶ月〜就学前までの子どもとその保護者が登録をすれば無料で利用できます。室内には親子広場や託児ルームなどがあり、親子広場では子育て中の親子なら誰でも参加できる季節や誕生日のイベントなども開かれていますよ。また、子育てに関することだけでなく色々な講座等も開かれていて、パソコン講座・手作り講座・ベビーマッサージなど気軽に参加できます。スタッフが常駐のため子育てに関する相談などもできる心強い広場です。
0歳の子どもから楽しめるところで、室内に遊具があります。
そして、絵本コーナーもあるのでいろんな遊びができます。
また、生後6ヶ月から事前登録が必要だが一時保育ができるので
何か用事がある時に事前予約になるが預けられるので便利だと思う。
済生館の母乳育児専門の先生が月一に来てくれ
母乳指導してくれ…
ショッピングモール内に入っているキッズコーナー。小さな子どもが遊ぶことができるゲームから、コインゲーム、シールプリント機、クレーンゲーム、ガチャガチャなど、様々な種類のゲーム機が並び、子どもから大人まで楽しむことができるモーリーファンタジーの一角に「わいわいぱーく」が設置されていて、0才~8才までの子どもたちと保護者(同伴必須無料)が利用できます。店内ではメダルのプレゼントや抽選で豪華賞品がもらえるイベントが随時開催されており、何度でも通いたくなること間違いなし。ショッピングの合間に、家族で立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
遊ぶスペースはもちろん、プリンセスの衣装も自由に着ることが出来、娘は嬉しそうでした。平日はとても空いています。
店舗数日本一の極楽湯の手稲店。JR手稲駅から徒歩10分とアクセスも良い。駅近ながら無料駐車場も300台と広く車で出かけても安心です。内湯5種類、露天は岩風呂、桧風呂などお風呂の種類が豊富でまるでテーマパークのよう。一つずつ入って長い時間楽しむのも、一つのお風呂にじっくり浸かるのもいいですね。温泉に入りたい方は露天岩風呂へ。食事処、休憩スペースが広いので家族連れでもゆっくりと過ごせますね。
駐車場が広く、清掃も行き届いているので子連れで来やすい銭湯です。子連れもよく見ます。
ベビー用風呂イスやこども用の小さいイスは置いていないので、どうしても必要なら持参した方が良いかもしれません。
備え付けのシャンプーとボディーソープはあります。
ちなみに、駐車場を取り囲むように生鮮食品スーパー、ドラ…
蔦屋書店 アクロスプラザ富沢西店には、カフェタリーズが隣接しており、コーヒーの香りに癒やされながら書籍選びが出来ます。キッズコーナーでは、実際に販売している絵本などを試し読みしたり、設置されている小さな滑り台などで遊ぶことが出来ますので、小さなお子様が一緒でも飽きることなくお付き合いしてくれそうです。近くには赤ちゃんルームがあって、授乳やおむつ替えの心配もないため、小さなお子様が一緒でも安心して訪れることが出来ますよ。
明るく綺麗な店内です。
キャラクターのカートがあるので、子どもも喜んでいました。
環状通東駅近くにある歯科医院。スーパーマーケットの2階にあります。院内待合室にはキッズスペースがあり、ちょっとしたおもちゃや絵本が置いてありますので待ち時間も退屈せずにすみますね。トイレには子どもが着替えるスペースもありますのでおむつ替えなども対応可能。ベビーカーで院内まで入れますので、赤ちゃん連れでも安心ですね。web予約ができるので、待ち時間の短縮もできておすすめです。
北見市の中心街にある居酒屋。キッズスペースの個室がある子ども連れに人気のお店です。キッズスペースにはちょっとしたおもちゃやモニターもあり、子どもも飽きずに過ごせるので家族連れにおすすめ。居酒屋なのでメニューも豊富で、単品から鍋まで色々と揃っていますしキッズメニューもあるので安心です。店内はテーブル席の他に掘りごたつのお座敷席や個室もあるので、子どもの年齢や用途に合わせて選べます。
1部屋だけ 大きなキッズルーム付きの部屋があります
札幌市内の住宅街にある洋食店。北海道の食材を中心とした国産の食材を使用し、特に野菜は無農薬・減農薬野菜にこだわっていますので、子どもにも安心して食べさせることができますね。大豆生クリームを使ったシチューやグラタンが人気です。メニューは子どもサイズにして提供してくれたり、アレルギーにも配慮してくれますよ。キッズスペースも完備で、ちょっとしたおもちゃで遊べたり、アニメを流してくれたりするため、子ども連れでも気軽に来店できます。
メニューは、全てキッズサイズにしてくれます。
キッズメニューもあります。
一部屋キッズスペースになっており、子どもが自由に遊べます。
「イオンモール釧路昭和」は、北海道釧路市にあります。レディース・メンズ・キッズファッション、バッグ、宝飾、靴、眼鏡、書籍、雑貨等、多様な店舗が入っているので、必要な物は全て揃うはずです。食事も、ファーストフード、カフェ、レストラン、ラーメン、ピザ等、色々な種類のお店があるのが嬉しいです。ボウリングやゲームセンターもあるので、子どもも飽きません。
授乳室は個室ではないですが広いし、入口には体重計があるので飲んだ量もわかるのでとてもいいです!遊ぶところもベビー服売り場もあるのでオススメです!
ビッグルーフ滝沢はホールや貸室・図書館・ショップ・レストランなど市民活動に参加したい・始めたいという人の活動の場として2017年4月にグランドオープンする複合施設。だれでもくつろげるふれあい広場や、ぬくもりあふれるおもちゃなどが置いてあり小さな子も遊べるキッズルームもあるため、赤ちゃんからお年寄りまで利用しやすくなっています。キッズルームには、子供トイレや授乳室もあり、靴を脱いで利用するため、赤ちゃんでも安心ですね。本の読み聞かせ、ベビーマッサージやキッズダンス教室など色んな催しが企画されていますので、ぜひHPをチェックしてお出かけしてみませんか。
0歳6カ月の赤ちゃんと利用。キッズスペースがあり予約せずに誰でも利用することができる。オムツ替えスペース、授乳スペース、子ども用トイレを併設しており小さい赤ちゃんでもお世話しながら遊ばせることができる。大人用のトイレもすぐ近くにあり大変便利だった。また、幼児用の机とイスがあり食事をすることが可能。同…
JR函館駅から車で20分ほどにある空港。国内線・国際線両ターミナルの総合案内所でベビーカーの貸し出しあり、1・2階ともに授乳もできるベビールームあり、ベビーシートやベビーキープ付きのトイレなど、赤ちゃん連れでも安心の設備が整った空港です。その他にも、レストランや薬局、書店、リラクゼーションなど、快適に過ごせる施設もたくさんあり、空路の利用だけでなく、飛行機好きな子どもと一緒に訪れるのも楽しそうですね。国内線旅客ターミナル3階には展望デッキやキッズコーナーもありますよ。
屋外のテラスからは飛行機がとても近くに見えて飛行機好きの男子にはもってこいの場所です。
夏は中で買ったものを食べながら飛行機を眺めるのもとても気持ちがいいです。
屋内にはキッズスペースがあり、そこにいても飛行機が見えます。滑り台や、木のおもちゃなどが置いてあります。
また、別のスペースにも木の迷…
壁で仕切ったキッズスペース付きのコーナーがあります。
キッズスペースはじゅうたんが引き詰めてあって靴を脱ぐ形です。座席が目の前なので見守りながら安心して休憩できます。