河原町駅から車で少し行ったところにある野草園。東北地方の代表的な野生植物の植栽展示があります。どんぐりの苗を植えたり紅葉のツアーがあったりと自然と触れ合うことができます。園内には芝生広場もあるので子供を遊ばせることもできます。遊びながら自然と触れ合えるので子供にはちょうどいいスポットですよ。
蛇石せせらぎ公園は、七ツ森湖のほとりにある水辺の公園。七ツ森湖からの水源が流れ込みちょっとした小川のようになっていて、川岸はきちんと整備されていますので、比較的安全に川遊びを楽しむことができます。近くには屋根のついたベンチなども配置されていますので、日よけをしながら水遊びの様子を見守ることもできますよ。周辺は緑が豊かで芝生の広場もあって森林浴しながらのピクニックもおすすめ。夏のレジャープランに組み込んでみるのもいいですね。
平筒沼を取り囲む遊歩道には500本の桜が咲き誇り、毎年4月には多くの花見観光客が訪れます。桜のほかにも、夏はスイレンと紅色が美しいハス、秋には紅葉、冬には白鳥などの渡り鳥が飛来する、四季折々の風情を感じられる公園です。
大和インターから約25分の場所にある立輪水辺公園は、水遊びとバーベキューが楽しめるスポット。春には桜が咲き誇り、花見客でにぎわいます。せせらぎの小川が流れているので、夏は水遊びもOK!大きなかまどではバーベキューや芋煮会を楽しめます。敷地内に農作物直売所があるので、バーベキューで使う食材をそこで調達できて便利!四季折々の自然が楽しめるので、のんびり散策をするのもおすすめ。とんぼやとかげ・ザリガニなどの生き物もいっぱいで子どもに◎。
小学生の息子と行きました。
じゃぶじゃぶ池があり、夏の暑い日に水遊びさせる場所としては最適です!
トイレもあり、日陰でお弁当を食べることもできるので、着替えとお弁当を持って行くことをおすすめします!