近江町市場は金沢市民の台所と言われるくらい沢山の商店がひしめき合っている市場。鮮魚店・青果店・飲食料品・飲食店・日用品店など、いろいろなジャンルのお店があるので、楽しく買い回りできます。近江町ふれあい館には大きな駐車場やレストランなどが入っていて気軽に利用できますし、いちば館には市のちびっこ広場もあり、おむつ替え設備や授乳室もありますので、小さい子連れでの利用もおすすめです。
イクネスしばたは新発田駅前にある複合施設。1階から3階まで図書館がメインで、その他に1階にはカフェや音楽室・多目的室など。2階にはキッチンスタジオや多目的室、一時預かり室の他にこどもセンターというフローリングのフリースペースがあり、子供たちが靴を脱いで室内大型遊具で遊んだり図書館の本を借りて読んだりすることが出来ます。こどもセンター隣には児童向けの書籍や絵本が置いてあり、こども用の椅子とテーブルも置いてあります。こどもセンターでは月に何度か子供体操や読み聞かせなどのイベントも行われていますのでぜひHPのイベントカレンダーをチェックしてお出かけしてみて下さいね。
ブルーベリー農園経営のカフェ。農園では、ブルーベリー摘みが体験できます。(1時間600円)農園から少し離れた場所にあるこちらのカフェでは、自家農園でとれたブルーベリーを加工したソフトクリームやジャムが購入できます。また、手作りのタルトやゼリーなどもいただくことができ、天気が良い日はテラス利用をおすすめします。敷地内にポニーや山羊、うさぎがいて、子供用の遊具もあるので、小さな子供が喜びます。
夏限定でやっているブルーベリー狩りをしました。 摘み取ったブルーベリーを量り売りもしてもらえますが、摘み取った新鮮なブルーベリーをその場で食べられるのがいいかなと思って、子どもには沢山食べさせました(笑)。 うちより小さい子も来ていましたが、ブルーベリーの実が高いところについているのもあるので、4才…
カミールは上市町まちなか交流プラザの愛称で、まちづくり活性化の為の施設。1階には地域の特産物や特産加工品開発支援施設・テナントなどが、2階には子ども広場・イベント広場・飲食も出来る交流サロン、3階にはサークル室・多目的室・児童遊戯コーナーなど、4階にはホールと研修室があり赤ちゃんからお年寄りまで気軽に利用出来るようになっています。子育て支援教室では2階のわんぱく広場にて、小さなお子様のいるご家庭向けに、親子リトミック・親子English&読み聞かせ・3世代交流イベントなども開かれていますのでぜひ気軽に参加してみてくださいね。
建物の二階がほとんど大型の遊具がある施設です。月一回、未就学児だけ参加できるイベントも開いています。
今日は、親子ヨガを体験してきました。
ヨガのあとは風船プール!
子供達のはしゃぎ様は凄かったです。
大型遊具があるのに無料で遊べるのがいいです。
北陸は雨や雪が多いので助かります。
一階には、地元の…
学びの杜ののいちカレードは野々市市内にできた図書館・市民学習センター・いこいの広場が入る複合施設。市民の学習や交流の場として、又は憩いの場所としてどなたでも利用出来るような出会いの場所としての役割を持っています。図書館では小さな子向けのコーナーや乳幼児を連れた親子対象のお話会などの読み聞かせ、上映会などのイベントも開かれていますので、要チェックです。館内にはカフェもあるので、お天気にかかわらず一日ゆっくりと過ごすことができます。
2017年11月に開館した、石川県野々市市の新しい図書館です。子供の絵本コーナーが充実しており、靴を脱いで絵本を読むコーナーがあります。狭いですが、赤ちゃん向けのキッズコーナーもあります。子供コーナーが一ヶ所にまとめられているので、少しぐらいなら騒いでも大丈夫。絵本を読んだり読み聞かせたり、キッズコ…
富山空港は、国内だと、東京と北海道への便があります。「空の日」などにはイベントを開催し、空港内で働く車の展示をしたり、フライトシュミレーターを体験できたりすることができます。また、空港内には、3つのレストランが入っており、富山の美味しいお魚と地酒が堪能できる回転寿司やイタリアン、氷見うどんも食べることができる麺処があります。回転寿司屋さんいは個室もあります。そして、麺処は多くの芸能人も空港を利用するときには立ち寄るという人気店です。
無料で入れる展望デッキがあります。
デッキからは飛行場の向こうに川も見え、空港としては少しかわった景色が見られます。
残念ながら便数は少ないため、行く際は事前に時間を調べてから行くことをおすすめします。
空港のデッキなのでもちろん近くで見れるため、飛行機が好きなお子さんは喜ぶでしょう。
なお、見る場…
出来たばかりでとても綺麗です。広くて遊具やおもちゃもいっぱいあるのでいつも混んでいますし、子供は何時間でも遊んでいられそうです。未就学児の兄弟が一緒なら小学生も入れます。こどもひろばの横は図書館になっています。指導員の方もたくさんおられますし、市民でしたら一時預かりもできます。