足羽山デッキ (ASUWAYAMA DECK) は、福井市足羽山神社近くのカフェレストラン。足羽山の四季折々の自然を身近に感じながら景色を一望できるウッドデッキで自慢のパンケーキを味わうことができます。南国リゾートに来たような店内は、一面ラグが敷いてあり、靴を脱いでリラックスできるのでお子さんもゴロゴロできます。また屋上には屋根付きのテラス席もあるので、お天気の良い日には気持ちの良い時間を過ごしに出掛けてみてはいかがでしょう。
「カフェラウンジ・ミルキー」は、福井県福井市にあるカフェです。「親子で楽しい」をコンセプトにしているお店で、子連れで利用される方もたくさんいます。店内は白を基調とした解放感溢れる空間が広がります。食事パンケーキやデザートパンケーキが大人気!また、管理栄養士と野菜ソムリエが作る「美BODYランチ」も女性を中心に人気となっています。8種類のお惣菜、白五穀米、汁物、ドリンクの全11種類です。11時から17時半までの営業、不定休となっています。
店内はとても広く、ゆったりしたソファ席とテーブル席があり、ベビーチェア、バンボ、高さのある座布団もありました。一台だけなのかわからないですが、ベビーベッドもありました。
キッズスペースにおもちゃ、テレビもありました。アンパンマンが流れてました。
美BODYランチは12時半に行ったら終了していたので早…
地元で獲れた新鮮な魚介類の料理を提供しているお店。店内は雰囲気が良く、ゆったりと食事をすることができます。かにのフルコースは数種類用意されており、予算に応じて選ぶことができます。御膳や定食なども海鮮を使用したものが用意されており、海鮮バーベキューを楽しむことも可能。舟盛りは8名から注文することができるので、親戚の集まりなど大勢で利用するのにも最適です。越前松島水族館が近くにあるので、観光の途中に、家族で立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
敦賀インターから車で約80分ほど、越前かに料理と活魚料理を楽しめる料理旅館。一見するとお食事処にしか見えないですが、下の階に客室を完備。食堂にはテーブル席とお座敷席の個室があり、落ち着いて食事が楽しめます。おひとり様からグループまで、気軽に宿泊できると好評です。冬季限定の越前かに料理は、様々な調理法で味わえると人気があります。他にも日本海の旬の幸を使った活魚料理が充実。日本海を間近に感じる客室での宿泊もおすすめ!夏季には海水浴も楽しめますよ。
福井市にある洋風メインの創作料理が楽しみめるレストラン。アヒージョやレアカツレツをはじめ、パスタやサラダまでこだわりの料理をいただくことができます。また、ランチ、カフェ、ディナーと楽しみ方がガラリと変わるのも注目です。店内はカジュアルながらも品の良い素敵なオシャレ空間。ママ会にもぴったりな上にソファ席もあるので小さい子供を連れていても安心です。
ママ友とランチに行きました。ソファ席なので子どもが居ても席を広く使えました。テーブルに付けるタイプのベビーチェアは使えなかったのでベビーカーがあるといいです。ご飯はバイキング方式です。
日本人が食べやすいようにアレンジされたアジア料理のお店。越前新保駅から徒歩5分。白い壁に小さめの丸いシルバーの看板。Chanomaと文字が抜いてありとてもオシャレ。店内もシンプルながらアジアンな雰囲気たっぷり。メニューはココナッツやナンプラーなどのアジアン食材や調味料を使ったタイカレーやアジアンランチなど。ご飯は玄米、白米から選べます。デザートも充実しているのでカフェとして利用するのもいいですね。
座敷で他のお客さんと離れられ、メニューに無くても幼児が食べやすいものを作ってくれる。
福井駅から徒歩1分と好アクセス。朝採れの新鮮な魚介類を炉端焼きで楽しめるとあって県外から訪れるお客さんも多い。黄色い看板に黒字の「ろばた焼 弥吉」が目印。店員さんがきびきびと動く姿に活気満点。どのお料理も新鮮で美味しいと評判だがお勧めはブリのお造り。厚い切り身に大満足です。またコロッケやスペアリブなどお魚以外のメニューも充実しています。座敷や堀こたつ席もあるので子供連れでもくつろぐことができますよ。
炉端焼きの飲み屋さんですが水槽がありアジなどの魚が泳いでるのを見て喜んでいます。活造りも出てきて良い体験ができます。
3種類のそば粉をブレンドして作った手打ち蕎麦を味わうことができるお店。駐車場完備なので、車でのアクセスがおすすめです。そば・うどんや丼物のセット、カツサンドセットなどのメニューがあります。おろしそばやざるそばがおすすめです。店内は座敷、テーブル席、カウンター席があるので、小さな子ども連れの方におすすめですよ。ぜひ一度、家族みんなで出かけてみてはいかがですか。
福井県大野市産のそばを使った美味しい蕎麦が楽しめる。天ぷらがお勧めなのでセットをぜひ。
坂井市のレストラン。若狭牛提供の店に認定された実力店です。ステーキやハンバーグなどの肉料理がメインです。常温でもサシがとけてしまうほどの上質な牛肉をつかったステーキやビフカツが人気です。店内はテーブル席のほか、掘りごたつの席、座敷、宴会のできる大広間もあるので、ファミリー層から宴会の団体利用まで、様々なシーンで利用できます。
若狭牛を楽しめるお店。個室になっているので、子どもが少々うるさくしても大丈夫。
福井県丹生郡織田にある、お袋の味が味わえる全て手作りのお惣菜屋さん。自家菜園で丁寧に育てた旬の食材を無添加で調理。見た目も味も美味しいお惣菜の数々が並ぶランチバイキングは地元の方から観光客の方々まで大好評。野菜だけでなくお肉やお魚料理もありますからお腹ペコペコでも安心です。お気に入りのお惣菜はテイクアウトできるのも嬉しい。体に優しい安心安全なお惣菜たちをぜひ子供達にもたくさん味わってもらいたいですね。
剣神社の目の前にあるので、見つけやすいと思います。格安の値段で、惣菜が食べ放題なのでコスパよし!
小浜の27号線と162号線が分かれる橋のところにある老舗のファミリーレストランです。ハンバーグが定番のお勧めメニューです。店内は落ち着いた感じですがファミリーレストランなので子どもと一緒の家族が多いです。スープやサラダ、ドリンクにアイスまで食べ放題のバーになっていてお得です。ボリューム満点のカレーライスのバーもあります。子どもの大好きなハンバーグは肉汁がたっぷりで柔らかくて美味しいです。家族でお食事するのにお勧めです。
子供が好きなメニュー(ハンバーグ、スパゲティー)やお子様ランチなど子供向けメニューが充実していた。
かつ時春江店は、福井空港すぐにあるとんかつ専門店。大きな駐車場があるので車での来店も便利。店内は広々していて、6人用の座敷席が3席ありベビーチェアも用意されているので、小さい子連れでも落ち着いて食事が楽しめます。ご飯・味噌汁・キャベツのおかわり自由でパパは満腹、子どもへの取り分けもできて助かります。梅シソのはさみかつもあるのでさっぱり食べたい人も大満足ですね。
越麺屋は、米粉のピザや本場フォーなどが食べられる定食屋さん。ベビーカーでの入店もOKですが座敷があり、座敷は3席で広々としていて、子ども連れでも落ち着いて食事が楽しめます。ベトナム料理が売りで美味しく、フォーやお粥など辛くない麺類もあって、子どもから大人まで食べやすいメニューが揃っていますよ。デザートもあるので、カフェタイムの利用もおすすめ。パン屋さんや農家の直売所も隣接している、色々楽しめるお店です。
入館無料、ミュージアム観覧料が大人200円、小・中学生は100円、幼児は無料。織物の世界を堪能できます。手織りでコースターを作ったり、まゆ玉クラフトは恐竜や動物を作る体験が別料金で楽しめます。おみやげショップでは絹商品がならびおみやげにもぴったりです。カフェコーナーでは奥越の新鮮たまごと牛乳と水を使った無添加のケーキ、シュークリーム、プリンなどの販売があります。ガーデンでは広場を一望しながら休憩できます。
入館料無料で、安く繭玉クラフトやコースター作りの工作が出来る。難易度もいくつか用意され、20〜60分ほど没頭できる。ミュージアムゾーンもあり、軽く遊ぶにはぴったり。
福井市板垣にあるカフェレストラン。駐車場があるので車での来店が便利です。ハンバーグやスパゲティ、ドリアなどのランチメニューがあり、どれも美味しいと評判。特に大きなハンバーグはジューシーでソースも絶品。セットのサラダは野菜たっぷりでとってもヘルシー。カフェメニューもワッフル、パフェなど豊富なので、女性や子供連れに大人気のお店です。
子ども用の椅子もあり、ブランケットなども貸してもらえる。無農薬野菜を使った料理で子どもにも安心。
リニューアルされ、ピクニック使用になっています。全席座敷のようになっていてカップルいっても家族でいってもいいです。子供を寝かせておくこともできるので安心です。