アイススケートリンクがある、屋内のスポーツ施設です。アイススケートリンクの他にも、多目的コートと多目的ホールがあり、エアロビクスやヨガ、空手、ゲートボールなど、使い方は無限大。屋内スポーツ施設なので、外の天候を気にすることなく様々なアクティビティーをすることができます。アイススケートリンクでは小さい子どもから大人まで、みんながスケートをして遊ぶことができ、人々が集まる楽しい場所となっています。
兼六園から徒歩3分の場所にある金沢市立中村記念美術館は、金沢の旧家中村家収集の茶道具や近世絵画・古九谷・中国陶磁・金沢の伝統工芸のコレクションを展示する美術館。館内には工芸品15点程度を展示する展示コーナーと書画工芸50~70点を展示する展示室、ミュージアムコーナー、抹茶とお茶菓子を楽しめる呈茶席があります。見学の後は美しい庭園を望む呈茶席でゆっくり休憩するのもおすすめ。入館料が手ごろなので、金沢観光の途中に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
石川県金沢市にある博物館。兼六園のすぐそばにあり、石川の歴史と文化に関する豊富な資料が展示されています。3棟の赤れんが造りの建物は重要文化財に指定されており、建物自体も一見の価値ありです。館内には歴史体験コーナーもあり、実物資料に直接手を触れることができるなど、体験を通して石川の小鯛から近代までの歴史と文化を学ぶことができるのが特徴です。休日に家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
金沢市福久にあるショッピングセンターです。ファッション用品店や書店、100円均一ショップ、映画館などが入っています。1階には金沢市内唯一の猫カフェも入っており、家族で猫ちゃんとふれ合うというのも楽しそうですね。お腹が空いたときには、和食やファストフードなどの飲食店の他に気軽に利用できるフードコートもありますよ。ボールプールやトランポリンがある有料の室内プレイランドや、無料で遊べる広場もあるので子どももきっと楽しめるはず。もちろん赤ちゃん休憩室もあり小さい子ども連れでも安心です。
石川県金沢港大野からくり記念館は、日本のからくり文化を分かりやすく展示した記念館です。館内では、人形の説明や実演、からくりに縁の深い大野町のビデオ紹介などからくりの世界や楽しさを体感できます。何が写るかお楽しみの「のぞきからくり」は、当時も現在も子どもたちから大人気。併設している「子どもからくり体験棟」では、毎月イベントも開催中。小さな子どもでも楽しめる木製パズルや親子体験教室など、家族連れにぴったりのスポットです。
上諸江駅から徒歩5分!アル・プラザ金沢専門店街は、食料品やファッション、サービスを中心とした大型ショッピングセンター。1階には総合食料品を扱うスーパーがあり、日常のお買い物にぴったり。ファッションは子ども服からレディス、メンズまで幅広く取り扱い、雑貨やインテリア、日用品なども豊富。書店やダイソー、フォトスタジオ、整骨院、洋裁教室、体操教室などのサービスも充実。フードコートや飲食店もあるので、家族でのお出かけにもおすすめ。