いなみ交流館・ラフォーレは、子どもからお年寄りまで利用できる温水プールやサウナなどを備えたスポット。館内にはジャグジーと25mプールのある温水プールと広々とした浴室・ゲートボールなどで利用できる屋内健康広場・和室・マッサージチェアのあるリラックスルームを完備。プールは小学生以下100円、中学生&60歳以上200円、高校生以上300円とリーズナブル。その他の利用料金もお手頃なので、気が向いたときに気軽に利用できますよ。
魚津駅から徒歩15分!魚津市総合体育館内にある室内温水プールは、1年を通して子どもからお年寄りまで利用できるスポット。館内には7コースある25mプールと水深の浅い幼児プールを完備。プールでは幼児・小学生・中学生・高校生・18歳以上を対象とした水泳教室を多数開催。初心者向けから上級者向けまであるので、レベルに合わせた教室を利用できます。もちろん個人でのプール利用もOK!児童・生徒は100円、一般は210円とリーズナブルなので通いやすい。
JR北陸本線黒部駅から歩いて20分。車なら黒部ICから15分です。高橋川河口付近にある水と緑豊かな大きな公園です。水辺をゆっくり散歩したり大きな子ども用遊具で子どもと一緒に遊んだりできます。トレーニングルーム、温水プールなどがある総合体育センターもあります。体育センターの使用は有料です。小さな子どもが入れる浅めのプールもあります。園内に黒部市美術館もあって、郷土ゆかりの作家の作品など展示されています。
大型遊具や広々とした広場がある公園です。大型遊具は小さな子供から小学生まで楽しむことができます。広々とした広場では、ボール遊びなどができたり、走り回ることができる程の広さがあります。広場の周りには整備された散歩ができる遊歩道があり、屋根付きのベンチもあるので、遊び疲れたら休憩することもできます。公園内にはトイレもあるので、安心して利用することができます。自動販売機もあるので、夏場でも、一日ゆっくりと過ごすことができます。
自宅から近い公園で、トラックがあるのでリレーができたり、ソフトボールやゲートボールもできる施設である。また、子ども用の遊具も備えてあり、存分に楽しむことができる。
富山県砺波市にある広大な敷地を持つ運動公園。となみチューリップスタジアムの愛称を持つ野球場やさまざまなスポーツができる施設があります。その周りには芝生広場があり、大型遊具があります。ソリ遊びもでき、おもいっきり外で遊ばせたい時にうってつけの公園です。
以前はアンパンマンの遊具があったみたいで、それにつられて言ったことがあるのですが今はないみたいです。しかし、それでも楽しめる遊具がいっぱいです。特に、小さい子でも1人で滑れる滑り台があり、それなのに長めなので子供も大喜び!なおかつ、大人は横でついて見ていられる。(楽できる…笑)のがオススメです。
旧市街地と新市街地のほぼ中央に位置し、スポーツを中心に、子どもからシニアまでが集える憩いの場、コミュニティーの場として親しまれている運動公園です。大きなグラウンドを中心に、大型遊具なども豊富に整っています。立体すごろくやローラー滑り台などもあります。園の南側には水遊びのできる親水施設もあり、夏場は小さな子どもたちで賑わっています。駅から徒歩約20分程の所にありますが、90台とめることができる駐車場があるので、車での利用が便利です。
巨大滑り台に大きい迷路など。色んな年代の子どもが遊べます。敷地全体がすごろくになっており大勢で楽しめます
子供向けの遊具がある。また、シーソーやブランコなどのよくある遊具の形が変わっていて面白い。