兵庫西宮の豚骨スープが自慢のラーメン屋さんの伊丹店です。 創業当時の味をそのまま受け継ぎ、自慢の豚骨スープと小豆島醤油の秘伝たれで味付けされたスープが人気です。濃厚系のダシながら、特にしつこさを感じさせず、安心して食べられる豚骨醤油味です。トッピングは、自家製チャーシューが気前良く盛られ、新鮮なねぎが大盛りで盛り付けされていて、チャーシュー麺じゃないのにチャーシューが多めなのがお客様に評判です。駐車場も広く車での来店も可能です。
瑞ヶ池公園は伊丹市にある公園で、園内入り口付近にある池は貯水池として利用されています。園内は緑や花がたくさん植えられているので、季節によってさまざまな花や植物をみて楽しむこともできます。春には桜も咲き乱れるので、桜の名所にもなっています。公園にはいろいろな遊具や砂場なども設置されているので、晴れた日の公園遊びには家族連れにももってこいの場所です。また、大阪国際空港も近くにあるので、飛行機が見えることもあります。
流れるプールや滑り台などが設置された屋外プールです。幼児用プールは3種類。水深が30㎝・50㎝・90㎝とあるので、子どもの身長に合わせて選ぶ事ができます。プールは階段状に並んでいるので、水が小川のように流れています。休憩スペースには売店もあるので、軽食を食べることができます。一日中楽しめるので、子どもと一緒に出かけてみてはいかがですか。
監視員がしっかりしている。水深も5段階に分かれているので、年齢に応じて遊ぶところが選べる。
イオンモール伊丹の串揚げ専門点。串カツ、サラダ、ごはん、デザートなどが食べ放題になり、自分で揚げていただく串揚げ専門店です。お野菜からお肉、お魚など多数のネタを食べ放題で揚げ放題の他、顔のついたポテトやひとくちホットケーキ、たこやきなどもあり、小さな子供も喜びます。別料金のドリンクバーでは、ソフトクリームも食べ放題になるので、家族連れでにぎわっています。イオンのサービスデーに合わせた割引もあります。
幼児は無料ですし、デザートもあるので、楽しかったです。娘はソーセージのくしと、ご飯とソフトクリームを食べました。揚げるのは危ないですが、パン粉や小麦粉をつけるのは子供がしてくれました。
家族みんなで気軽に楽しめる西日本唯一の日本ローラースケート連盟公認リンク。平日は13時~日没・土日祝日は9時~日没まで営業し、45台分の無料駐車場が完備されています。大人300円・中学生以下150円で利用することができ、1回100円・17cm~の貸し靴なども用意されています。場内は、外側の経験者用コースと内側の初心者用コースに分かれ、スクールも開催されているので利用してみてはいかがでしょうか。
インラインスケートをしました。シューズも貸してくれて、金額も安く初めての方には安心してできる場所です!
創作和食を提供しているお店。店内は和風のインテリアでまとめられた空間で、テーブル席、掘りごたつタイプの座敷席が用意されています。座敷席はパーテーションで区切られているので小さな子ども連れでも気兼ねなく入店可能。季節の食材をふんだんに使った料理が提供されており、予算に合わせたコースメニューが充実しています。また、ランチタイムにはボリューム満点な御膳が用意されており、彩りも豊かでママ友とのランチ会にも最適。気軽に利用されてみてはいかがでしょうか。
先日、利用しました。
子供でも食べれるメニューもあります。
味も、美味しかったです!
空いてる時間に行くのがオススメです。
イオンモール伊丹にある本屋さん。同じ階のトイレには授乳室があります。小学生お子様がいるご家庭は、計算ドリルなどの勉強に役にたつ本がたくさん置いておるので、おすすめです。本を読むクセを小さい頃からつけたいところですね!
広々とした本屋さんです。
漫画本や絵本、勉強ドリルなど子供用の本が幅広く販売価格されています。
本のディスプレイも見やすく、夏前だと勉強ドリルばっかり集めたコーナーなどもあります。
昆陽南公園(こやみなみこうえん)は伊丹市内でもやや大きめの公園。園内は沢山の木々が植えられていて、芝生広場や遊具広場が広がっています。大型の複合遊具やローラーすべり台など沢山の遊具のほかに、水遊びができる場所もあって夏は涼をとることができるので子ども達にも人気の公園です。大きな子だけでなく幼児向けの遊具もあり、多目的トイレにはベビーシートも付いていますので、小さなお子様も安心です。周辺には住宅街や畑が広がる広々とした公園なのでぜひ訪れてみてくださいね。
大きなグランドと充実した遊具が特徴的です。
中でも長い滑り台は大人気!
小さな子でも楽しめる遊具もあります。
大きなグランドでは、ボール遊びが広々と出来ます。
伊丹駅から徒歩5分とアクセスが便利なホテルです。客室はシングル、ツイン、セミダブル、ダブル、デラックスがあり、お得なプランもあります。特に朝食付きのプランでは30種類以上のお料理を好きに選べるバイキングになっていますし、禁煙フロアもあり禁煙ルームが57室もあります。その他レストランはフランス料理、日本料理、中国料理のお店があり、ランチも楽しめます。
ここのホテルの1階にあるパサージュというバイキングレストランがあるのですが、人もすごく多くなく、小さい子供がいてもほかの人に迷惑をかけずにゆっくり食事ができると思います。バイキングという点でも、小さい子供が食べるものも充実しています。
きらきらホールにあるオムライスが大人気のカフェです。たまごがトロトロな上にハヤシやトマトなどのソースを選ぶ事ができます。オムライス600円+サラダ&ドリンクセット250円もとってもお得なセットです。キッズサイズのオムライスは380円、キッズドリンクは160円とおトクですキラキラホールの中の親子スペースで沢山遊んだ後是非休憩スポットとして利用してみてはいかがですか?
ちょっと小腹がすいたなと思い、ちょうどお昼も近かったので立ち寄りました。主に軽食メニューが多いです。オムライス(トマトソース)を注文しましたが、卵もトロトロでおいしいかったです。たくさん召し上がる方には、少し物足りなく感じられるかもしれませんが味はいいと思います。子どもは月齢期ですが、学習施設内とい…
手作り生パスタとピザのカフェレストラン。麺を3種類から選ぶことができ、たくさんのソースの中から好きな組み合わせで楽しむことができます。また量も120gとボリュームたっぷり。パスタのほかに、ピザやグラタン、ドリアもあり、ドリンクも種類が豊富です。ランチタイムはサラダ、バゲット、ドリンク付きでとてもお得です。店内では、生パスタとパスタソースを販売しているので、お店の味を家でも楽しむことができます。
コクがあるのにスッキリとした口当たりの京都風醤油味の鶏がらスープに背油を浮かた絶品が味わえるラーメン店。火曜定休日・11時から24時まで営業し、駐車場が完備されています。定番のラーメンや1日30食のみの限定メニュー、チャーハン・アジフライ定食などメニューが充実し、ラーメンは麺の硬さ・背油の量・醤油の濃さなどを選ぶことができます。1人でも入りやすい雰囲気なので、気軽に出かけてみてはいかがでしょうか。
座敷席があり、こどもに塗り絵などを用意してくれる。ラーメンを切るはさみやエプロンを貸してくれる。
阪急伊丹駅から徒歩3分!伊丹市立文化会館・いたみホールは、大・中のホールや会議室、和室、練習室などを備えた音楽劇場。館内1階の大ホールでは、合唱やミュージカル、コンサート、バレエ、クラシック、 伝統芸能、ポップス、お笑いなどさまざまなジャンルの公演を開催。公演によって料金は違いますが、遠出をしなくてもバラエティ豊かな公演を観られるので、休日を充実させるのにもおすすめです。車いす対応のトイレは11か所、座席は2席とバリアフリーも◎。
毎年子供向けの人形劇や科学サイエンスショー、アンパンマンショーなど小さな子供が文化に触れやすい内容のショーがあるのでいいと思う。子供も最初が少し緊張気味に参加しているが最後にはまた行きたいといってくれているので、とてもいい経験ができていると思う。
スタイリッシュな店内で、最初から最後まで担当スタイリストさんが行ってくれる美容室です。価格もリーズナブル。子どもの髪を切るのは意外と大変ですよね。ここではキッズ料金も設定されていますし、キッズスペースにはおもちゃや絵本がいっぱいあるので行きやすいです。もちろん、子どものカットはなしで、連れていくだけでも大丈夫。楽しく優しいスタッフが対応してくれます。ゆっくりと素敵な美容室で気分転換してみてはいかがでしょうか。
キッズスペースもあって、何より料金設定が安いです。店内も可愛らしい雰囲気です。
ステーキ・ハンバーグなどを提供しているレストラン。駐車場も広く、店内には子ども用の椅子が用意されています。ステーキやハンバーグといったメイン料理を注文すると、サラダバイキングが利用できます。サラダバーコーナーには、サラダ以外にもパンやカレー、デザート類もあります。好きなものを自分で取り分けることができるので、子どもも楽しみながら食事できます。キッズメニューも豊富で、オモチャ付きなので、子どもは大喜び間違いなし。
バイキング形式のお店です。時間制限もなくメイン以外は食べ放題です。ファミレスなので気軽に利用できます。
お子様メニューもあり、お椀やスプーン、フォークも出してくれるので取り分けもできます。
ラーメンも濃厚でとても美味しいです。