夏季限定営業の、西日本最大級のリゾートプール。サファリリゾート内の施設ということだけあり、360℃を大自然に囲まれた開放感が楽しめます。定番の流れるプール、ウォータースライダーで家族みんなで遊べるのはもちろん、海賊をモチーフにした子ども向けのプールアトラクションもあって子どもは大満足なはず。水着のまま食事ができる洋食レストランもあるので、夏の思い出作りにぜひ。
ヤマサ蒲鉾工場内にあるかまぼこ工房夢鮮館は、ヤマサ蒲鉾の試食や揚げ蒲鉾の購入ができるスポット。広々とした店内1階には、行列のできる実演揚げ売りコーナー・さっちゃんグッズ販売・工場製造製品の展示・お土産品販売、2階には絵画や工芸品などの作品を展示するギャラリースペース・休憩所を完備。子どもが遊べるスペースもあるので、子ども連れでもゆっくり休めて◎。工場見学の後には、お土産を買ったりするのにぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
たくさんの蒲鉾たちが試食購入できます。
チーかまドックは姫路のB級グルメ⁈とっても美味しいです!
2回には休憩する所があり積み木のあるキッズスペースもあるゆっくりできました。
イオン姫路リバーシティーの目の前にある複合遊具がある公園。すべり台や砂場、アスレチックなどで遊ぶことができますよ。すべり台は、小さいものから大きなものまであるので、幅広い年齢の子どもが楽しむことができます。小さな子どもも遊ぶことができるので、おすすめのスポットです。公園は広いので、走り回ることもできますよ。ベンチがあるので、お昼ご飯を食べることができます。買い物のついでに、親子で遊びに行ってみてはいかがですか。
イオン姫路リバーシティ敷地内の大きな公園で、大きな無料駐車場があります。
アスレチックと合体した大きな滑り台は、急な角度でスリル満点です。
ロープ製の塔は大人気で、いつも子供がたくさん登っています。
かわいらしい小さな遊具もたくさんあるので、大人と一緒に小さいお子さんも遊べます。
フードコートがすぐ…
遊具がいっぱいあって、SL電車が展示されている公園です。船の海賊船と一緒に冒険する潜水艇、ロケットの遊具があります。芝生広場があり、お弁当を持って一日中遊べますね。国鉄蒸気機関車(C57形の5号機)も見れますよ。
赤ちゃん用のブランコがあります。
人気ですが他にも遊具があるため、みんな交代しながら乗れています。
小学生くらいまでなら十分楽しめる遊具があります。
機関車も見ることができます。
兵庫県姫路市のショッピングセンター内にある室内遊園地。こちらにはボールプールなど小学生未満の子どもさんが遊べる遊具からカードゲームやプリクラなど小学生の子どもさんが遊べるゲーム機まで揃っている室内遊園地です。保育士などの資格を持った方が在中しているので、子どもさんを預けることも可能。なので、夫婦やママ友さんだけで買い物を楽しみたい時に利用してみてはいかがでしょうか。もちろん、1人で買い物を楽しみたい時にも。
家族連れで利用しやすい「不二家レストラン 太子町店」は、兵庫県揖保郡にあります。定食、洋食、スパゲッティ等種類豊富なラインナップ。パフェ、ホットケーキ、ダブルカップデザート等、スイーツ類も充実しているので甘いもの好きにはたまりません。ケーキの食べ放題もあるので沢山食べたい方にオススメ。おまけ付きのキッズフードは子供が喜ぶ事間違い無し。
オムライスがおいしかったです。子供もオムライスが大好きで一緒に食べました。誕生日に行くと店員さんに言って誕生日の音楽とペコちゃんと写真を撮って写真をプレゼントしてくれるのでおススメです。
手柄山交流ステーションの2階にある展示室。昭和40年代に運行された姫路モノレール車両と当時の「手柄山駅」がそのまま保存されています。車両には、実際に乗り込んで内部を見ることができますよ。その他、手柄山中央公園の精巧なジオラマ模型や姫路の交通の歴史がわかる貴重な資料、世界のモノレールなども展示されています。
姫路市立水族館の建物内にあります。
実際に使われていた車両に乗ることができます。
また、昔の姫路市を走るイメージの模型もあります。
あまり広くはないので、時間はそんなに潰せないです。
ダイソー、ゲームセンター、パン屋などが入っているスーパー。比較的大きなスーパーで日用品のお買い物や食材などをここにいけば全て揃えられます。イオン系列なので、WAONカードも利用可能。2Fのゲームセンターでちょっとした時間つぶしをできます。
2階にニコニコガーデンがあります。1階のマルナカでお昼ご飯を買って、持ち込んで食べることができるので、1日中いられます。途中、一時退出することも可能です。
あずきミュージアムは小豆について学べる場所だけでなく、レストランや調理体験コーナー、ショップ、工場見学もできる世界で初めてのミュージアムです。小学生以上は保護者と一緒に小豆を使った和菓子作りが体験できますし、小さい子は「ひろえん」で靴を脱いですごろくや小豆の入ったガラガラ作りをすることができます。里山を一望できるレストランでは小豆食品に舌鼓。身近な小豆と触れ合う一日を過ごしてみませんか。
焼きたての御座候を食べることができます。とっても美味しかったです!御座候の他にあずきソフトもありました。こちらもたいへん美味しかったです。
最寄駅直結のホテルの3階に入っているイタリアンレストランです。オープンキッチンで、ピザ窯も用意されており、ピザを作っている工程から焼き上がりまでを楽しめるライブ感も満喫することが可能。月曜日は定休日で、午前11時30分から午後2時30分までと、午後5時30分から夜9時までの時間に営業しています。6名から18名で使える個室も用意されていますので、大切な記念日や特別な日のお食事にはこのレストランでどうぞ。
最寄駅より徒歩約4分の場所にある百貨店の6階に入っている体験型のリストランテです。18名で使える個室もあり、午前11時から夜10時までの営業。ランチタイムは午後2時までで、平日限定のお得ランチセットや季節の味覚ランチコースメニュー、炭焼きランチ、コースメニューなどがあって、子どもから大人の方までが楽しめること間違いなしです。ディナータイムは午後5時からで、コースメニューもアラカルトメニュー、炭焼き料理、デザートまで揃っています。
兵庫県姫路市にある日本料理店です。播州・姫路の街並みを一望することができる広嶺山の奥深い森に佇む、落ち着いた雰囲気の店。素材そのものの味わいを活かした料理は、どれも独自のアクセントを加えたオリジナリティあふれる創作メニューばかり。座敷席も完備しているので、子どもと一緒の食事でも安心して利用できるのが嬉しいですね。
兵庫県姫路市にある日本料理店です。懐石料理を中心として、充実した一品料理も味わうことができる店。瀬戸内の新鮮な魚介や地産地消の新鮮な食材にこだわり、職人が心を込めて丁寧に作る料理は、どれも季節感あふれる見た目も美しいものばかり。地元の日本酒を中心として、地酒も豊富に取り揃えているので、食事と併せて楽しむのがおすすめ。
桜山公園は姫路市の桜山貯水池近くにある公園。園内には多目的広場、大きな滑り台がついた複合遊具、ネット遊具、竹林、花壇などとても広い公園です。春には桜の名所として地元でも有名で花壇では季節ごとに美しい花を眺めることが出来ます。芝生の広場やベンチも有るので、休日にはお弁当を持った家族連れなどでも賑わっていて、思いっきり遊んだり、のんびり休憩したりすることも出来ますよ。管理棟内に授乳おむつ替え出来る設備もあり安心です。ぜひお天気の良い日にでも訪れてみてはいかがですか。
かなり広い敷地の端に砂場や遊具があり、その隣奥にはかなり幅の広い大きな滑り台があります。
晴れた日にはお弁当を食べたりテントを置いて1日遊んでおられる方も見受けられます。
JR姫路駅より徒歩15分。姫路商工会議所B1Fのレストラン。 旬の食材を使用した本格的なフレンチ・和食を提供するお店です。結婚式場内のレストランとありお料理もスタッフのサービスもしっかりしていますがランチ、ディナー共にお手頃価格で味わうことが出来ます 。大切な人と特別な日に、また家族や気の合う仲間達とちょっと贅沢にという時に行きたいお店ですね。個室もありますので子供連れでもゆったりお食事できます。
1年前に夜、家族とごはんを食べにいきました。
生のピアノ演奏をききながらだったので、ゆっくりとした時間を過ごすことができました。
おおととととおとのよほお」ほほたとのりぉこのかもこなりこため!!たそよでよのこたとひとゆこぬと!
くぎはさた抜き