ショッピングモール内にある洋食レストラン。和食器に盛り付けされたハンバーグやチキン。その上には色鮮やかな野菜がのせられているので目でも楽しめます。人気メニューはアップルシナモンワッフル。焼立てのワッフルの上にはクリームやアイスがトッピングされ、子どもも大喜び。店の近くに子ども用トイレや授乳室も完備されていますので、小さい子どもと一緒にお出かけしても安心です。
大勢で集まる時も、家族でゆっくり楽しむのも、様々なシーンで活躍してくれるお店、音羽茶屋 宇治店。まず、駐車場が広くて便利。また、お店も広く、宴会や接待にもよく利用されているようです。店内にはカウンターや掘りごたつ式の小部屋があります。カウンターは上質な和食屋さんといったような雰囲気、小部屋は家にいるようなくつろげる空間です。お料理はコース料理からお膳料理まで、幅広く揃っていますので、子どもを連れて食事をさっと済ませたい時にも、法事などの際にも、様々な利用ができます。
店員さんの子供への気配りが凄くよかった。授乳したかった時に、快く別の部屋を貸してくれた。
らんちょす宇治本店は、安心で安全な主婦のこだわり創作料理やスイーツを味わえるカフェレストラン。開放的でおしゃれな店内は、ゆったりと食事を楽しめます。1番人気は、オープン前から行列ができるという創作和風セット。旬の食材を使った料理に、選べるスイーツとコーヒーか紅茶がついてくる満足感たっぷりのメニューが人気のヒミツ。他にはハンバーグセットやパスタセット、ロコモコ丼など種類豊富。お子様セットもあるので、子ども連れにもおすすめ。
創作和風セットを食べた。子どもは無料でご飯とお味噌汁をだしてくれるので良かった
メニューが豊富なお食事処です。麺類、お寿司、ハンバーグなどヵあるキッズメニューも豊富で、子どもから大人まで食事を楽しむことができます。和食を中心に老若男女問わず利用しやすいお店です。宴会メニューもあるので、子どものお食い初めや七五三などのお祝いごとでの利用もおすすめです。赤ちゃん連れでも行きやすい座敷もあり、駐車場が完備されているので、車での利用が便利です。寒い冬にはさとしゃぶ食べ放題が特におすすめになっています。
ママ友と子どもたちとランチをする時に使いました。 お座敷の個室だと、周りを気にせずゆっくり過ごせ、授乳もできました。 キッズメニューもありますし、京都市の子育て支援カードを見せれば、ジュースが1杯無料になりました。
北野白梅町駅から徒歩5分!NOORANIは本格インド料理や備長炭を使ったタンドール料理が味わえるインド料理店。インドとドバイの5つ星ホテルで腕を磨いたシェフが作る料理はどれも絶品!ランチはA~Eセットまであり、日替わりカリーとナン&サフランライス、サラダ、マサラチャイなどが味わえます。セットによってグリルチキン、タンドリーエビ、フィッシュティッカなどサイドメニューが変わります。他にも珍しい料理ばかりなので、来るたびに違うメニューを食べてみるのもおすすめ。
子ども向けメニューもありますが、それだけでなく、子どもへの対応も温かく、小さい子どもがいても、とても落ち着いて食事をすることができました。
40年以上続く京都・宝ヶ池にある洋食屋さん。こぢんまりとおしゃれな一軒家が目を引きます。店内は明るく、ゆったりと食事が楽しめます。シェフが腕を振るう料理はどれも格別。その味を求めて遠方からも多くの人が訪れます。使用するミンチは、ブロック肉を自店で合いびきミンチにするこだわりよう。ドレッシングからデザートにいたるまで化学調味料を一切使用せず、素材の旨さを最大限に引き出した料理の数々は評判のおいしさです。
ランチが1000円と少し高めの設定ではあるが、ハンバーグにもう一品を加えられるプレートが魅力。しかもサイドについているサラダの量が多く、子どもに自然と野菜を多く摂らせることができる。
ボリュームたっぷりのオムライス専門店です。店内はゆったりとした雰囲気です。アイデアいっぱいのメニューは、ケチャップ、カレー、ホワイトソースなど、ソースに合わせて中のライスをアレンジしています。フワフワ玉子に包まれたヒジキごはんに、生湯葉を贅沢に使用している和風系オムライスの「とろ湯葉オムライス」が人気です。オムライス2つ、サラダ1つ、スープかドリンク2つの「2人deセット」、お子様オムライスもありあます。
オムライスのお店。お子様オムライスにはお菓子とジュース付き。湯葉を使ったもの等色々なオムライスがある。
札幌に本店をもつ、かにを味わうことができるお店。祇園四条駅から徒歩10分のところにあります。駐車場があるので、車で行くこともできますよ。店内は個室がたくさんあり、座敷や掘りごたつ、椅子席があるので、小さな子ども連れの方でも大丈夫!メニューは、かにすきコースの他に、一品料理として、かにのお造りや焼かに、かにすしなどを味わうことができます。子ども用のメニューもあるので、ぜひ一度、家族みんなで出かけてみてはいかがですか。
タラバガニの足焼き、カニの刺身、カニ握り寿司 個室もあり、子供連れにお勧め
京とうふ藤野 本店は豆腐料理の専門店。1階にCAFE2階にお食事処があり、ベビーカーの利用もできますがお座りできるお子様連ならベビーチェアがありますので、そちらをリヨうするといいですよ。ランチは1900円のコースのみのメニューになりますが、色々な味を楽しめる豆腐料理を堪能できますよ。CAFEでは、豆乳ソフトクリームや黒豆珈琲なども味わえます。お豆腐屋湯葉のお土産も売っていますので、観光のプランに組み込んでみるのもいいですね。
豆乳ソフトクリームはあっさりしていて、とても美味しかったです。自分でソースやトッピングを選べるパフェは、子どもが楽しみながら選んでいました。自分が選んだトッピングで出てくるので、とても喜んで食べていました!
店内は、ベビーカーは入れますが、少し狭く感じるかもしれません。
タイキッチンパクチー丸太町店は、京都の街角でタイの大衆食堂を再現したお店です。タイの雰囲気を感じながらタイ人コックがつくる本場のタイ料理を楽しむことができます。小さい子どもがいてなかなか出掛けられないという人にはオンラインショップもあります。商品は、一品一品手作りした出来たての料理を専用の急速冷凍機で冷凍し、風味や食感が極力損なわれないよう工夫されています。グリーンカレーやガパオ、トムヤムクンなど何でも揃います。
タイの屋台を再現したようなお店で、ベビーカーで入りやすい。タイ人が多いので、子供の対して大らかで優しい。フォーやナシゴレンなど子供が好む味が多い。気さくなお店。
そじ坊 四条烏丸FTスクエアー店は、自家製麺のそばの味をしっかりと味わえるそば専門店。店内は信州の民家を思わせるどこか落ち着く雰囲気。おすすめは、生わさびを自分ですりおろしていただくざるそば。風味豊かなわさびとそばは相性抜群です。辛味大根ざるそば定食も人気。かやくご飯と野沢菜が付いたお得な定食は種類豊富。他にもそばと丼がセットになった定食もあるので、がっつり食べたい方にもぴったり。電車の乗り換え時にささっと食事ができて便利ですよ。
子ども歓迎ではないかもしれませんが、子どもがそじ坊のお蕎麦を大好きでよく食べます。子供用の椅子はありませんが、座布団を用意してくれます。
旬の食材を贅沢に味わえる京料理店。京阪電車・四条駅から徒歩10分の距離にあり、15名以上で利用できる送迎バスも運行しています。個室利用料サービスの接待プランやお宮参り・食べ初めプラン、ホールケーキ付きの記念日プランなどがあり、ビジネスや法事・宴会などさまざまなシーンで利用することができます。極上の国産大豆を使ったゆばのお土産もあるので、歴史ある京料理を食べに出かけてみてはいかがでしょうか。
昼食三千円〜と価格高めだが、本格的京料理を味わえてお宮参り、食べ初め、七五三にも対応してくれる。
「寛ぎダイニングかんばやし」は、京都にある一軒家レストランです。店内はテーブル席の他、掘りごたつ式の和室や離れのような和室もあり、どちらもゆっくりとお食事をいただける空間となっています。お料理は価格が違うコース料理が二つあり、家庭的かつ手の込んだ、温かみのあるお料理を頂くことができます。お友達同士など、ゆっくりとお食事を楽しみたい方におすすめのお店です。予約はHPからもできるようになっています。
駅から送迎して頂けたので子供連れでもスムーズで安心でした。申し分ないくらいの量のコースで、特に焼き立てパンは子供に大人気でした。和室の個室もあり、店員さんも子供に優しく、とても居心地が良かったです。何度でも利用したいお店です。
安心・安全・高品質の京都産黒毛和牛が楽しめる焼肉店。東舞鶴駅南口から徒歩35分の距離にあり、月曜日定休日・11時から14時までランチ営業もしています。子ども用メニューから極上サーロインやシーフード、ホルモン・珍味系までメニューが充実しています。全メニュードリンク付きのお得なランチや10名以上で無料送迎サービスの4名~100名対応の宴会プランもあるので、歓送迎会などで利用してみてはいかがでしょうか。
座敷の個室で子どもが少々暴れても気にしなくて良く、子ども用の椅子や、長座布団にひざ掛けなどがそろっており助かりました。 子どもにもランチの時ジュースをサービスしてくれ、部屋にテレビもついているので子どもがご飯食べ終わって退屈になっても、テレビを見るなどできました。
通圓 (つうえん)は平安時代末期から続く宇治茶専門店。850余年、日本で一番初めに茶の商いを始めた店だと言われる老舗の茶屋。普段使いのお茶から高級茶、珍しい品種茶や有機栽培茶など様々なお茶が揃っています。店内外のお茶処では抹茶を使ったスイーツや和菓子が食べられ、京都ならではの雰囲気を味わえます。周辺には世界遺産平等院・宇治上神社をはじめ源氏物語ミュージアムや朝日焼き窯元などがあり参詣や観光のちょっとした休憩にも活躍しそうです。
スタッフが主婦をメインにしたレストランだけあり、比較的ライトな創作料理で、食器もかわいらしく、子供に馴染みやすいと感じました。