月曜日以外の毎日、午前11時から午後3時30分までの時間に営業しているオムライスの専門店です。子ども用のオムライスメニューもありますので、家族みんなで出かけて美味しいオムライスメニューを堪能することが可能。たくさんのオムライスの種類がありますので、それぞれがオーダーしたものを味見する楽しみがあるのが嬉しいですよね。さらに、玉子焼きとポテトのサラダなどのサラダメニューもあり、体も喜ぶこと間違いなし!
「キッチンごりらは、京都府京都市の住宅街の中にある洋食屋さん。アットホームな雰囲気の店内は約20席、カウンター席とテーブル席があります。「丹波鶏のグリル」や「ロースかつ」、「ビフカツ」や「エビフライ」、「豚ハンバーグ」などの定番料理や期間限定メニューがいただけます。11時半から14時15分、18時から21時15分までの営業です。支払いにはクレジットカードの使用もできます。お休みは不定休、フェイスブックでお知らせされています。
午前11時30分から午後1時40分までのランチタイムと、午後5時から夜11時30分までのディナータイムに営業しているお好み焼き屋さんです。カウンター席のアットホームな雰囲気のお店で、お好み焼きはもちろんのこと、モダン焼き、ねぎ焼き、焼きそば、焼きうどん、オムソバ、そばめしなどの鉄板焼きメニューをたくさん用意しています。子どもも大人も大好きなお好み焼きを、このお店で召し上がってみてはいかがでしょうか?
京都府京都市にある居酒屋です。毎日仕入れる新鮮な旬の食材をふんだんに盛り込んだ料理が自慢の店。1つ1つに手間暇をかけた料理は、目でも舌でも楽しむことができると評判です。町家風の造りの落ち着いたレトロな雰囲気にまとめられた店内には座敷席もあり、子連れでも気兼ねなく食事が可能なのが嬉しいですね。家族で食事に出かけてみてはいかがでしょうか。
「サルティンバンコ (SALTINBANCO)」は、京都府京都市・烏丸御池駅から徒歩3分のところにあるイタリアン。お洒落な店内は約30席、カウンター席とテーブル席があります。本格的なこちらのお料理をいただくために、遠方からも人が訪れる人気店です。ランチタイムは2つのランチコースメニューが用意されています。ディナーでは、全7品の「シェフおまかせコース料理」の他、「本日の鮮魚のカルパッチョ 自家製レモンソルトで」、「牡蠣と旬野菜のアーリオオーリオ スパゲティー」や「骨付き仔羊のロースト マルサラソース」などのアラカルトメニューも揃っています。月曜日と第3火曜日が定休日です。
京都府京都市にある蕎麦店です。北海道・茨城・長野産の厳選されたそばの実を使用した蕎麦を味わうことができる店。店内で丁寧に皮をむいて石臼で粉にしたそば粉を使用した蕎麦は香り高く歯ごたえ・のど越しが良いのが特徴です。座敷席も完備しているので、子連れでも安心して食事を楽しむことができます。家族で食事に出かけてみてはいかがでしょうか。
最寄駅から徒歩約2分の場所にある炭火串焼きのお店です。素材にこだわり、自然に近い環境で育てられる京七谷赤地鶏を中心とした素材でお食事が作られています。カウンター席、テーブル席、個室があるので、一人でも家族でもグループでも使えるのが嬉しいですよね。毎日午後5時30分から翌朝1時まで営業しています。最高級備長炭で焼き上げる串焼きは、40年以上継ぎ足された自家製のタレと串焼きにぴったりの塩で味わうことが可能。
京都府京都市にあるカフェです。正面の入り口にある大きなバナナの木が目を惹く店。吹き抜けの天井で広々と開放感ある店内には、本が読みやすいようにテーブルを大きく作ってあり、居心地の良さにこだわっているのが特徴です。ベーカリーも併設しているので、いつでも焼き立てのパンを食べることができるのも魅力ですね。本を読みながらゆったりと過ごすてみてはいかがでしょうか。
京都駅から徒歩1分!伊勢丹10階にあるザ・キッチン・サルヴァトーレクオモ京都は、京都五山を一望できる店内でイタリアンを楽しめるレストラン。黒と白を基調とした開放的な店内は、落ち着いた大人の雰囲気。ランチは前菜・サラダ・パン・スープをブッフェスタイルで。もちもち食感のピッツァや魚介をたっぷり使ったパスタなどから選べるメイン1品と2品のセットがあります。ディナーはアラカルトでもコースでも!特別な日の食事には、記念日コースがおすすめ。
単語の幸を堪能することができるお店。店内は和風の落ち着いたインテリアでまとめられており、くつろいだ時間を過ごすことができます。座敷タイプの個室があるので、小さな子ども連れの場合はそちらを利用されるとよいでしょう。新鮮な魚介類を最適な調理法で味わうことができ、旬の食材を使った限定メニューが提供されています。特に冬の蟹は必食の逸品。手軽なランチセットも用意されています。家族での記念日の外食に、利用されてはいかがでしょうか。
最寄駅から徒歩約7分の場所にある焼き肉屋さんです。毎日午後5時30分から夜11時30分まで営業しています。1階カウンター席はセラミック無煙ロースター席、テーブル席は炭火無煙ロースター、そして2階は掘りごたつ席があります。一人でも家族連れでも快適にお食事ができる席があるので、みんなで行ってみてはいかがでしょうか?宴会コースやレディース歓迎コースなど様々なコースがあり、みんなで楽しくお食事ができそう。
最寄駅より徒歩約3分の場所にある、店内完全禁煙のカフェです。毎日午前11時から夜9時30分まで営業しており、カウンター席とテーブル席が用意されています。職人さんが丁寧に焼き上げるクレープをいただくことができるカフェで、何杯でも紅茶をいただくことができるティーフリースタイルを採用しているのが嬉しいですよね。店内はぬくもりを感じることができる雰囲気で、子どもや家族と一緒にカフェタイムを楽しむのもグッド!
最寄駅から徒歩約12分の場所にあるフレンチレストランです。小学生以下の子どもも楽しむことができるフレンチ料理の用意もあるので、家族全員が楽しめるのが嬉しいですよね。大正14年建造の邸宅をリノベートした場所でいただくことができるフレンチは格別の味。究極の隠れ家リゾートで、個室の用意もあるのでゆっくりとお食事を楽しめます。記念撮影やサプライズなどの相談も可能なので、お祝いの席にぴったりのレストランとなっています。
どこか懐かしさのある空間でゆったりとした時間を過ごすことができるカフェ。店内は木のぬくもりあふれるインテリアでまとめられており、雑多な雰囲気が自宅にいるようにくつろぐことができます。ランチタイムには野菜をたっぷりと使ったおばんざいが乗った定食メニューが用意されており、ボリューム満点で食べ盛りの子どもも満足できること間違いなし。デザートにはホットケーキがおすすめ。きれいなきつね色に焼かれており、見た目の美しさに食欲をそそられることでしょう。おひとりで、家族で、気軽に利用されてはいかがでしょうか。
素朴な味わいのドーナツを販売しているお店。今や全国規模となったドーナツ専門店フロレスタの前身といえるお店で、軽い味わいのドーナツが数多く販売されています。粉の味を堪能することができるプレーンから、チョコがけ、きなこ、ホワイトチョコなど好みのドーナツを選ぶことができます。国産の原材料にこだわった安心安全なドーナツなので、小さな子どもに食べさせても安心。お土産にも最適です。おいしいドーナツを味わいに足を運ばれてはいかがでしょうか。