平成28年4月29日に京都・梅小路に誕生する鉄道博物館。SLから新幹線まで53両が集結、驚きや感動の体験を通して鉄道の歴史や安全、技術を学べる施設。入り口を抜けると次々と現れる車両は蒸気機関車や見た事のない珍しい電車など、どれも鉄道ファンや子供が喜ぶものばかり。扇形車庫にならぶ車両は圧巻です。鉄道を見て触って体験して鉄道を身近に体験できます。館内には授乳室やオムツ台、ベビーカーの貸し出しなどもあり、赤ちゃん連れでも安心。
レンガ調の駅舎が目印の、京都市嵯峨野観光鉄道の駅です。こちらの訪れる人のお目当ては日本最大級の鉄道ジオラマ「ジオラマ京都JAPAN」です。精巧につくられた京都の歴史ある街並みや建造物は鉄道ファンはもちろんそうでない人の心も惹きつける超大作です。模型の街中には様々な変化が起こるように作られており、見ていて飽きません。もう一つの目玉は昔ながらの鉄道模型。付属のカメラの映像を見ながら運転士さん気分を味わえる、こどもが大好きな体験型のコーナーです。
公園周辺はかつて「伏見の浜」と呼ばれ、伏見城が築かれた頃から第2次世界大戦まで、淀川舟運の基地だったことから、伏見港公園と名づけられました。四季折々の色々な風景を楽しみながら散歩のできるウォーキングコースは1周550m。敷地内にはテニスコート、相撲場、体育館、屋内・屋外プールなどの運動施設も充実していて、小さい子どもからお年寄りまで、気軽に身体を動かせます。スライダーや遊具付きの屋外プールは夏場のみオープンしています。
「室内ゆうえんち モーリーファンタジー」は西京極駅から徒歩約4分とアクセスの良いイオン京都五条に内にあります。園内のファンタジースキッズガーデン内の様々なコーナーで遊ぶことによって「幼少期に身につけるべき36の基本動作」の大多数が体験できます。保育士や幼稚園教諭の有資格者が「プレイリーダー」となって子どもの遊びを見守ってくれますので、子ども同士のコミュニケーションもスムーズ。気遣いやルールを学べる機会にもなります。また、3歳以上なら、子どもだけで遊ぶのもOKなのでお母さんはその間に買い物を済ませたりもできますね!
最初の30分600円から入れて、延長30分400円で遊べます。3歳未満は保護者同伴ですが、3歳以上は子供1人でも遊べます。
施設内に保育士の免許をもった女性の方が2名以上ついていてくださるので安心して預けられます。
滑り台や風船、ままごとセット、美容師さん遊びなど、定期的に遊ぶ内容も変えられているよ…
折戸公園(おりどこうえん)は、京都市スポーツ施設醍醐地域体育館近くの山科川沿いにある公園。市営団地に囲まれていますので、周辺の子ども達の遊び場として多くの子ども達が訪れます。園内中央には大きな広場があり、地域振興のためのイベントが行われることもあり沢山の人で賑わいます。一角には遊具広場もあり、スイング遊具や滑り台のついた複合遊具が設置され、中央広場場とは分離された小さな広場もあるので、小さい子も安心して遊ばせる事ができますよ。
市営地下鉄醍醐駅から徒歩3分。アルプラザ醍醐とパセオダイゴローの裏手にあります。
広いグラウンドでは自由にボール遊びが出来ます。
アスレチックもあります。
飽きたらアルプラやダイゴローでお買い物や飲食も出来ます!
「ラウンドワン京都河原町店」は、全国展開している室内で様々な遊びができる人気の施設です。京都河原町店では、ボーリングやビリヤード、ダーツやカラオケ、「クレーンゲーム」や「メダルゲーム」など400台以上のアミューズメントが揃っており、子どもから大人まで楽しむことができます。曜日により営業時間は異なり、16歳未満の方は18時まで、16歳以上18歳以下の方は22時までの利用となっています。土曜日は24時間営業となっています。
京都府京都市にある梅小路公園の中にあるカフェです。昔京都を実際に走っていた路面電車の車輌を使用したカフェで、鉄道ファンだけでなく子どもから大人まで楽しめる雰囲気が魅力です。メニューにも鉄道を取り入れており、つり革を模したパンやスイーツなどが人気となっています。レジャー感覚で楽しめるので、休日に家族と一緒に出掛けてみてはいかがでしょうか。
夏は屋外プールに無料で入れるのが良い。散歩コースや公園もあって一日遊べる。