市の北側に位置する緑豊かな場所。森林整備のボランティア活動の拠点として、また都会から来た人々が自然に慣れ親しむことができる場所として、様々なイベントが行われています。春には桜が、秋には紅葉が美しい景勝地でもあるので、家族揃ってのドライブにも最適。現地では普段なかなか知ることのできない炭焼き体験やリース、しめ縄作りを体験することができるので、親子で参加するのがお勧め。子どもの自由研究の題材にも大いに役立つことでしょう。一度足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
止々呂美ふれあい広場は、余野川の渓流で、釣り、川遊び、バーベキューが楽しめるスポットです。タープやパラソル、バーベキューグッズ(食材)、飲料水などは利用者が持ち込みになりますので毎週日曜日実施の「止々呂美ふれあい朝市」で野菜を調達してさあ河川敷へ!澄みきった大自然を満喫してください!バーベキューや釣りを楽しむ目的なので衛生面でペットを連れての利用はできませんのでご注意ください。
大自然の中で子供たちとBBQを楽しむことができます!
コスモスクエア駅の北側に全長1.4km続いている海辺の遊歩道です。その1部に大阪南港の釣りスポットがあります。魚釣り開放区域になっています。大阪市営地下鉄中央線、大阪市営南港ポートタウン線コスモスクエア駅から歩いて行ける釣り場です。駅から直結していて、駅を出て右に行き階段を下ると直ぐです。トイレがあります。広い芝生の広場もあります。釣り以外でも子どもが遊べます。釣り場も柵があるので子どもも安心して釣りを楽しめます。アジ、イワシ、サバ、タチウオ、タコなどが釣れます。
主人の魚釣りに同行した時に行きました。
近くに大きな公園もあるので子供達も暇をせず
楽しめました。
また囲いがあるので安全に魚釣りができます。
なわて水みらいセンターは水処理施設の上部を有効利用してテニスコートや多目的広場などを作り、府民の憩いの場として提供しているスポット。園内にはテニスコート4面と広い芝生が広がる多目的広場、せせらぎが流れる散策路があり、子ども連れで遊んだり、お散歩をしたりするのにぴったり!春になると数種類の芝桜が色鮮やかに咲き誇り、まるで絨毯のよう。お花見に訪れるのにもおすすめです。火曜日は定休日なのでご注意ください。
何も無い芝生の公園のような場所ですが、管理人さんが常駐していてとてもきれいに整備されています。車は絶対来ないし、子供を思う存分安全に走り回らせることができる貴重な場所です。
桜が綺麗で、川遊びが出来るバーベーキューサイトです。花見、ホタル観賞、紅葉と四季を通じて、自然を楽しめます。芥川ニおりて、水遊びも出来ます。また、ガーデン内には滝から流れる小さな川があるので、小さい子供でも安心して遊べます。手ぶらでバーベキューセットもあり、もちろん持ち込みも出来ます。本格的なレンガ造りのコンロにパラソル・テーブル・椅子が利用できます。コイン式シャワーもあるので、水遊びをしても大丈夫ですね!
夏に行ったので、バーベキュー、水遊びで遊びました。すぐ横が川なのでバーベキューをしながら川遊びもできます。
大阪市内より電車で約1時間30分、河内郡千早赤阪村千早にある管理釣り場。金剛山国定公園の中にあり、名勝地としても有名。短時間釣りたい人向けの目方釣りは、釣った魚を買い取る事ができます。ゆっくりと釣りを楽しみたい人は、釣った魚が無料で持ち帰れる釣り取りがおすすめ。ルアー・フライ専用区や、団体予約をすればお得に一日釣りを楽しめ、持ち込みでバーベキューもできます。四季折々の自然を楽しみながら釣りをするのはいかが。
山の中の清流で養殖しているマスを釣ることができる。釣った分の料金を払って持ち帰れる。川釣りなので子どもでも楽しめる。
「磐船神社」は大阪府交野市私市にある、物部氏の遠祖神(とおつみおや)天孫饒速日命をお祀りする神社です。磐船神社にある岩窟は古来より修験道の行場として知られ、人一人通るのがやっとの難所が多いことで有名です。現在こちらの岩窟は一般の人でも拝観できますが、険しい場所も多く、十分注意が必要です。洞窟を抜けた先には神秘的な遺跡があり、苦労してでも行ってみる価値ありのパワースポットです。
巨岩がみものの岩窟があり、夏場の暑い時期でもとても涼を得る事が出来ます。狭い岩の間を抜けたりで子供と一緒に楽しめました。
緑豊かな自然と野鳥や昆虫などと身近に触れ合うことができる施設です。自然保護活動や自然体験学習の拠点としての役割も果たしています。観察会を始め、講習会や手作り教室、映写会、その他各種相談も行っています。いきものふれあいセンター付近では、夏はキビタキ、ホトトギス、オオルリ、冬はアカゲラ、ミヤマホオジロ、ウソ、ルリビタキなどが見られ、白旗池ではオシドリが見られます。自然が豊富で夏になるとたくさんの虫がとれるので、子どもたちにとっては最高の遊び場所と言えます。
大阪府堺市にある自然公園。こちらの公園は自然豊かな里山にあり野鳥や昆虫、花など様々な生き物を見たり触れたりすることができます。散策路などがありますので、ピクニックなどをする時にオススメですよ。天気の良い日に家族やママ友さん家族を誘って、遊びに行ってみてはいかがでしょうか。公園を探検したり、キャンドル作りなど、親子や子どもさんだけで参加できる、体験イベントも定期的に行われているので参加してみてくださいね。
泉大津なぎさ公園は、泉大津マリーナのすぐそばにあるファミリーにおすすめの釣り場。広々とした駐車場は無料で利用でき、男女・身障者用トイレもあるので安心。釣り場には一部に柵があり、全体的にロータリーに整備されているので開放的。子どもたちが遊んだり、お散歩したりにも◎。釣り場では主にアジやイワシ、サバが釣れ、スズキ、ハネ、セイゴ、チヌ、タチウオ、サヨリが釣れることもあります。休日の家族レジャーにいかがでしょうか。
人気の釣りスポットです。無料駐車場があるので、車での利用が便利です。足場がいいので、子供連れにも人気の場所になっています。スロープがあるので、キャリーカートやベビーカーでの利用も便利です。柵があるので子供連れにも安心して釣りが楽しめます。海浜公園の近くだと、比較的トイレも近くて釣りやすいのでファミリーフィッシングにオススメです。サビキ釣りであじやいわし、投げ釣りでキスやカレイを釣ることができます。
大阪府豊中市にある釣り堀。こちらの釣り堀ではコイやフナ、ザリガニなどを釣ることができます。また、エサや竿はレンタルできるので気軽に釣り体験ができますよ。住宅街の中にひっそりとあり、日本庭園のような作りの釣り堀なので風情を感じながら釣りを楽しめます。天気の良い日に家族やママ友さんと釣り体験に行ってみてはいかがでしょうか。ちなみに子どもさんには釣れても釣れなくても、景品がもらえますよ。
アングリングフェローは信貴山口駅前にあるテーブルやチェア、ソファーなど設備充実の完全個室バーベキュー場。室内なので雨や季節に関係なく家族やグループで気兼ね無く楽しめます。一部屋に付き1台駐車場もついていて、食材や機材の持ち込みも可。コンセントもあるのでパーティールームとしての利用もできますので、誕生日やママ会などにも活躍してくれそうです。入場料の他にフードコースに申し込めば、手ぶらで楽々バーベキューもできますね。BBQ以外にも釣りやボートも出来るので一日中遊ぶことも可能。ぜひ休日のプランに組み込んでみて下さいね。
大阪府大阪市にある活魚センター。日本最大規模の水槽設備を誇っており、鮮度抜群の魚を買うことができます。また週末にはこの大型水槽を活かして、釣り堀も開催されています。フグが釣れる釣り堀として高い人気を誇っています。子どもから大人まで気軽に釣りを楽しむことができるので、一度遊びに行ってみてはいかがでしょうか。
大阪府茨木市田中町から横江二丁目にかけて、全長5キロメートルにわたって整備されている緑地。桜を中心に、クスノキ、カシ、ハナミズキ、レンギョウといった木々が植えられており、柔らかな木漏れ日を浴びながら散歩することができます。また、松や梅のある和風のコーナーやオリーブ、花壇のあるコーナーがあり、変化にとんだ風景を楽しむことができます。道が整えられているのでベビーカーや小さな子どもの足でも楽に移動できるので、家族での休日のお出かけに足を運ばれてはいかがでしょうか。
廃校を利用した施設で、予約制でオートキャンプやバーベキューが出来るが、場所の提供だけで用具のレンタルなどはない。休日を中心にイベントなどもある。