阪急・大阪モノレール山田駅下車すぐの場所にある子育て支援施設です。子育ての悩み相談を聞いてもらう事ができたり、自由に遊んだり。子育ての情報もたくさん得ることができる施設です。また、一時預かり事業も行っているので、ちょっとリフレッシュしたい時や用事がある時に預かって貰えて便利です。大きな滑り台や木の砂場があるので、子供達は楽しく遊ぶことができますね。ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
子育て広場 ねっこぼっこは、大阪府吹田市の助成を受けて市民団体が行っている子育てひろば。小さな子とその保護者が自由に訪れて、お友達と話をしたり、ママ友を作ったりできる場所です。色々なおもちゃや絵本なども沢山用意されていて、子どもも飽きずに遊べますよ。絵本の読み聞かせなどは、その時広場に来ている子どもの年齢などに合わせて選書してくれたり、有料で予約制ですが、専門の講師を招いてベビーマッサージ講習が受けられることも。ワークショップもやっているので気軽にさんかしてみてはいかがでしょうか。
木でできたおもちゃがたくさん置いてあり、自宅のようにくつろげる場所です。スタッフの方が一緒に遊んでくれたり相談にものってもらえるし、ご飯中は子どもを見ててもらえるのでゆっくりご飯が食べれます。お弁当を注文できるので、手ぶらでいけます。
冷蔵庫や電子レンジもあるので、持っていくこともできますよ。
未就…
もりもりkidsは池田市の子育て支援施設です。月曜から土曜日の日中無料で利用が出来、週3日ほど午前中から親子のふれあいイベントなどが行われています。たとえば0歳児なら絵本の会やふれあい遊び、1歳からはリトミックやお誕生会など。身体測定会などもやっているので月一の子供の成長を記録しに出掛けるのもいいかもしれませんね。予約の必要なイベントもあるので事前にHPで予定を確認してから出掛けるのがいいでしょう。そのほかに一時預かりが出来たり、働くお母さんには便利なステーション保育も行われています。ぜひ一度訪れて自分に合った利用法を見つけてください!
身体測定の日にお邪魔しました。看護師さんが1人いらっしゃいましたが、混んでいて順番待ちが出ていたので、測定するのが精一杯で質問をする時間の余裕はありませんでした。かなり混んでいたためか、手遊びも少しですぐに終わってしまって少し物足りなかったです。普段の日や赤ちゃんタイムのときはもっと色々してもらえる…
阪急バス熊野町から徒歩5分。月~金曜日の9時~12時と15時~17時に園庭開放をしているので子供と一緒に遊ぶことができます。また、ぴよぴよ・よちよち・パンダ・こぐまなど年代に分かれてそれぞれ行う行事が毎月開催されています。毎月誕生会なども行っているので楽しいひとときを過ごす事ができますね。HPでチェックして親子でぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか。
何人かの方が交代で管理をしてくださっているが、頻繁にいかない我が家の子供たち(母親である私含め)を覚えておいてくださり、よく話を聞いてくださるところです。非常に心強い存在。
0歳~就学前の子どもを対象とした子育て支援センター。月~金曜日の9時~12時、15時~17時まで、北緑丘こども園の園庭で遊ぶことができます。毎月誕生会を行っていて、身長や体重を測定しています。だれでも自由に参加することができます。また、子育て講座を行うこともありますよ。ふれあい遊びや体操、ゲームなど、子どもと一緒に楽しむことができます。ぜひ一度親子で出かけてみてはいかがですか。
豊中市の子育て支援センターで、保育所を園庭開放していて、常に担当の保育士さんが常駐している。 保育所の遊具は全て利用できる。
子どもたちのための文化、学習の体験型センターとして、様々な行事を行っている施設です。一階プレイホールは、子どもたちが自由に遊べる空間で、様々なおもちゃの貸し出しもしています。また、本の読み聞かせや人形劇、親子で楽しめるコンサートなどを定期的に開催しているので、親子で利用することができます。入場料は無料なので、誰でも気軽に立ち寄ることができます。駅からは少し距離がありますが、駅からバスの利用が便利です。駐車場もあるので、車での利用もでき、交通の便がいいです。
定期的にプラネタリウム上映を楽しめます。 おもちゃが無料で使いたい放題。絵本も豊富で雨の日にもお勧めです。
池田市保健福祉総合センター内にあるつどいの広場・くるぽんは、未就学児と保護者が気軽に利用できるスポット。館内では、親子が楽しく遊べる親子交流広場や子育て相談、子育て支援講座を利用可能。手遊びやダンス、読み聞かせなどをしてみんなで遊びます。誕生会、身体測定、工作などのイベントも開催。ハロウィンなどの季節限定イベントも楽しい!親子でお友達を作るきっかけにもなるので、気軽に利用してみてはいかがでしょうか。
今まで行った子育て支援センターの中でも、とても広いし無料。 3、4センチの木の球の砂場があって、滑り台からそのまま滑って入れる。 とても子供が喜んでいた。