詩人・野口雨情がおとずれたという趣のあるうなぎ専門店です。こちらのうなぎを食べたら他のものは食べられないとの声も多数。泥臭さのないうなぎはこども達も食べることができそうです。看板メニューはふっくらとしたうなぎのかば焼きの上に大きなだし巻きたまごが乗せられた「きんし丼」。テレビや雑誌でもたびたびとりあげられています。丼のふたが閉まらないのでは?と思うくらいのボリュームです。店内はお座敷のほか椅子の席もありますので、ベビーカーや車いすでも安心です。
みっきーのSmile Island赤ちゃん連れでも安心してくつろげるカフェ。入り口で靴を脱いで上がるので赤ちゃんがハイハイしても大丈夫。ランチバイキングの他に離乳食メニューやスープメニューなどお子様連れ向けのメニューが豊富でデカフェがあるのは授乳中のママには嬉しいですね。『ママ、たまにはゆっくり休んでね』コースは夜や土日に貸し切りで利用できお隣の姉妹店の居酒屋から料理を届けてくれるので子育てママたちの会にも人気のコースです(要予約)。お子様連れがメインのママカフェなので安心して気軽に利用してくださいね。
今まで行ったベビーカフェ、キッズカフェの中で一番良かったです(*^_^*)!子どものご飯も大人のご飯も美味しくて、オーナーさんは優しく、子どもたちがおもちゃやすべり台で遊んでる間にママ達はゆっくりお話ができて、もう大満足でした!価格も良心的でとっても有難いです*
昔ながらの趣のある食事処でのんびりとした時を過ごせる山寿亭。周りには四季折々の草花が咲いていて、散歩ができる他、窓から美しい景色を眺めながら食事をいただきます。また、ホタルの夕べ、梅狩りなど四季に合った風流なイベントも随時行っています。食事の後にはお茶がついていて、一面ガラス張りになった別室のお茶室で一時のリラックスタイム。和菓子職人に教えてもらいながら3種類もの和菓子作りに挑戦する、和菓子作りプランも人気があります。
とても広くて自然を満喫できます。子供にはカフェスペースがらオススメ。どんぐりなども、落ちてるので自然と遊べるのがよい。ここでしか買えない和菓子もあります。
薪窯を使ったイタリアンピッツァを、琵琶湖の風景を眺めながら食べられる湖畔のカフェ琵琶湖漕艇場の一角にあるお店です。国産小麦と滋賀県産米粉をブレンドした生地を、薪を使って窯で焼き上げたピッツァや、滋賀県産の野菜を使用と産地にもこだわったパスタもあります明るくゆったりとした空間の中、子供とボートの練習など琵琶湖の眺めを、楽しくお話しながらいただくのはいかがでしょうか。
ベビーカー入店okなので、置き場所に困ることなく入店できました。離乳食もちこみokなので、その点が良かったです。
大自然の中で楽しむことができる、ブルーベリー農園です。こちらの農園で育てられたブルーベリーは、レストランやホテルなどに出荷され、残りは工房でジャムにします。摘み取り体験ができるので、家族連れのお客さんも多いですよ。様々なお花やハーブなどの緑に囲まれながら、一つ一つ丁寧に摘み取っていく体験はなかなか味わえないもの。なかには見たことのない虫を発見して大興奮する子供もいるようです。是非家族で遊びに行ってみてください。
ブルーベリーを摘む事が出来る施設でそこで摘んだブルーベリーが食べられるのが魅力なスポットです。
What's The Life Styleは滋賀県堅田にあるカフェ・レストラン。ギャラリーやカフェ、ワークショップなどさまざまな使い方ができ、ファミリー向けのフロアもあって、ベビーカーOK、キッズスペースあり、キッズメニューあり、オムツ交換台ありと至れりつくせりの環境です。子どもが歩きまわったりしても周りもファミリーなので、少しだけ安心ですね。とてもおしゃれでセンス良く、外には木製のブランコがあります。女子会やママ会などでも活躍してくれそうですね。
広い店内は、窓側にテーブルが配置されており、外を見ながら食事することが出来ます。赤ちゃんから連れて行くことができ、少し大きい子であれば、芝の敷かれている遊ばせれる遊び場もあります。
食事はお子さまランチもあります。
人数が多ければ二階を貸しきりでき、パーティーなどもできます。保育園の集まりで実際に使…
イタリアの小民家のような可愛い建物が一際目に付くイタリア料理店。メイン料理を注文すると前菜ブュッフェ&ドリンクバーがついてくるので、お腹いっぱいイタリア料理を堪能できます。ランチタイムはプラス300円でデザートをつけることができ、ワゴンで運んできてくれるので好きなものを3種類選ぶことができます。子どもが喜ぶようなメニューも豊富なので子連れでの利用客も多く、店内はとてもアットホームな雰囲気です。
イタリアンの店で,パスタやピザを注文するとオードブルやドリンクバーの利用が出来る。店内はカンツォーネが流れているので,子供の声も気にならない。
「清元」は、滋賀県大津市にある懐石・会席料理のお店です。滋賀の契約農家栽培の低農薬野菜のお野菜と、日本海小浜直送と瀬戸内の魚、お肉は近江牛A5ランクを使用した、見た目も美しいお料理がいただけます。様々な人数に対応した個室があり、慶事や法事にもよく使われているお店です。お店のいちおしメニューは「近江牛にぎりすし」!お肉の甘みとすし飯の絶妙な味わいをぜひ堪能してみてください。少しお値段が・・・と普段なかなか利用できない方でも、ランチならお手頃な価格で美味しいお料理を楽しむことができますよ。
お食い初めメニューあり。畳にダイニング机のスタイルで、スイングベットを用意してくれている。
テレビ「ミライ☆モンスター」で紹介されました。地元ではお馴染みの洋食屋兼、イタリアンレストランです。JR石山駅東口下車歩いて1分駅前なのとても便利です。ランチタイム、ティータイム、ディナータイムと分かれていますがどの時間帯も混雑しています。海老クリームコロッケが自慢の1品です。ランチ限定の「大人のお子様ランチ」もお勧めです。子ども用椅子もあります。駐車場はアイパーク駐車場を使えます。ランチタイム千円以上で1時間分サービス。
子供イスもあり、キッズメニューもありますが、大人のランチで充分に量があるので取り分けて食べれます。定員さんも丁寧な対応です。
ハンバーグ、ステーキレストラン。国道沿いにあるので、駐車場が広く家からドアトゥードアで行くことができます。店内は広く、テーブルがゆったりと置かれているので、小さな子どもも気兼ねなく連れて行くことができますよ。ランチタイムにはリーズナブルなセットメニューが、グランドメニューは本格的な鉄板で提供されるハンバーグやステーキを堪能することができます。もちろんキッズメニューも用意されています。食べざかりの子どもも、味にうるさい大人も満足間違いなし。家族揃って、行かれてみてはいかがでしょうか。
ハンバーグの美味しいお店です!
サラダバーがありその他ローストビーフもありました♪デザートにスープも沢山あってとっても美味しかったです♪
ハンバーグも本来鉄板で来るのですが、子供が居て触って火傷すると困るのでお皿で持ってきて貰うことも出来ました♪
子供もサラダバーにフルーツいっぱい♪と喜んでいました…
滋賀県大津市にある「Sel et Poivre 」は、オムライスダイニングです。名物のオムライスや、こだわりの一品料理を味わることができます。店内は落ち着いていておしゃれな空間。4名からは個室もりようできます。種類豊富で、「たこと梅しそのオムライス 」や「塩ジャケとイクラのとろろオムライス 」など、他では見ないようなメニューもたくさん!ランチセットは820円からあります。一番人気は「しぐれ煮オムライス 」!コース料理もあります。
オムライスのお店で、子ども用に小さいオムライスのセットがありちょうどよい量で食べ切れました。
大きな窓からは湖が見える、素敵な雰囲気のカフェです。窓に向かって座ることができるので、落ち着いた気分になれるんです。どの季節にもきれいな景色。地元で採れた食材にこだわって、優しい美味しい煮込み料理を食べに来ませんか?煮込み料理、サラダ、ご飯、三つのお惣菜という超お得セットが食べられますよ。体に嬉しい、そして美味しいカフェですね。ワッフルにアイスを乗せたデザートは、子どもにも大人にも大人気。子どもと一緒でもこのカフェならくつろげます。
トップ・オブ・オオツは大津プリンスホテル38階にあるラウンジ&バー。広々とした開放的な店内には、テーブル席やソファ席がゆったりとした配置で並びます。大きな窓からは琵琶湖の絶景が楽しめます。旧赤坂プリンスホテルの人気メニュー「フォアグラサンド」や土休日限定のプリンス近江牛バーガー、カフェプレートがおすすめ。また、土休日限定のスイーツセットやアフタヌーンティセットは目で見ても楽しめて◎。夜は夜景とお酒を楽しめますよ。
パーテーションが組まれている室内で期間限定スイーツバイキングが楽しめる景色も絶景。
唐崎神社(山王総本宮日吉大社の摂社)はみたらし団子発祥の地と言われすぐ側にある美味しいお団子屋さんが寺田物産です。赤茶色の壁にみたらし団子の文字が目印で、ガラガラと引き戸を開けると懐かしいお茶屋の雰囲気にみたらしの香ばしい香りが広がっています。一本100円のお団子は持ち帰りでもその場でもいただくことも出来、歩いて行ける距離には県営都市公園もありますので青空の下おやつタイムなんていいかもしれません。 甘じょっぱい味と香りは子供も大好きになること間違い無しです。
とっても美味しいお団子屋さん!
お店の雰囲気も和やかです♪
子供も大好きです。
「かつ源」は美味しいとんかつや串カツなどが食べることができるお店。大津衣川店は、店内がゆったりとしていて、靴を脱いでくつろげる席もあるところが特徴です。座敷席が20席あるので、子ども連れにも嬉しいですね。多くのメニューの中には、人気の「極上とろロースかつ定食」をはじめ、とてもお得な「レディースランチ」や、基本のメニューに好きなものを追加できる「選べるランチ」もあるので、子どもと取り分けながら食べることもできます。休日のランチに、ご家族でお食事するのにぴったりなお店です。
各部屋には「どれだけ汚しても結構です。子どもは汚すのが当たり前。お母さんがゆっくりくつろいでください。」と張り紙されているのでとてもゆったりした気持ちで食事できる。
レストランと個室があり、個室は別途個室料金が発生するが完全に個室なので小さい子が泣いても全然きにならない。また、個室から庭がみれ贅沢な気持ちで食事ができる。3歳の娘もうなぎをおいしいと食べていた。