ヌー茶屋町に入っているチャノマ。広々とした店内はベビーカーでも入りやすく、また靴を脱いで上がれる席もあるため子連れに大人気のカフェです。21世紀のお茶の間をイメージした内装は白が基調となっていて癒されそう。ご飯メニューは主に和食なので、健康派の人にもおすすめ!
創業は明治2年、すき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキのお店です。お肉の美味しさをしっかりと味わえるお店。値段によってコース料理を選べるので安心です。和牛のビーフシチューや一口ステーキなど、子どもも一緒に楽しめる料理がたくさんあり、家族全員が嬉しいお店。お肉の味をしっかりと味わい時に、ぴったり。デパートの中に入っているので、お買い物でお腹が空いた時や疲れた時には是非お寄り下さい。お肉をたくさん食べて、また元気にお買い物ができます。
JR大阪駅から徒歩2分の場所にあり、セレクトショップ「アクタス」内にあるカフェレストラン。北欧伝統料理のミートボールやパンケーキ・パスタ・サラダ・メインディッシュなどの料理が揃っています。テラス席もあるのでお天気の良い日は気持ちよい食事タイムを過ごせそう。ミートボールとワッフル、ポテトなどのキッズプレートのメニューもあるので、家族でおしゃれな食事タイムを過ごしにお出かけしてみてはいかがでしょうか。
野洲市吉地の住宅街にある全席完全個室の和食店。近江牛を使ったすき焼きやしゃぶしゃぶ、ステーキなどが堪能できます。入り口で履物を脱いで上がるスタイルですが、ベビーカーや車椅子の場合もタイヤを拭けばそのまま入店可能な席もありますので、予約の際にお伝えしておくといいですよ。お子様ランチもあり、離乳食なら持ち込みも可能なので、赤ちゃん連れでも安心して来店できます。高級感のあるお店なので、誕生日などのお祝い事での利用もおすすめです。
赤ちゃんや子どもを連れて、安心して楽しめるキッズカフェです。離乳食メニューは初期~完了期まであり、キッズメニューも豊富で人気があります。ベビーカーでも気兼ねなく入れる広々とした店内に、思いっきり遊べるキッズスペースが併設されています。子どもが離乳食を食べ終わったあとに大人のメニューを出してくれるなど、ちょっとした気遣いも嬉しいですね。
1歳の娘とランチで行きました。キッズプレートはハンバーグ、カレー、パスタの3種類から選べます。離乳食は、7ヶ月からと9ヶ月からのがあり、市販の離乳食みたいでした。大人はパスタ、ガレット、サンドなどのランチがありました。パンケーキなどもありました。エプロンやベビーチェアもあり、隣に、せまいけどキッズス…
日本の貨幣を製造する造幣局の本局です。 こちらの造幣局は、何といっても桜の通り抜けが有名。一般的な開花より少し遅い時期に始まり、1週間開催されます。 施設内には560メートルにわたってさまざまな種類の桜が植えられ、訪れる人の目を癒してくれます。 開催期間中は、かなりの混雑が予想されるので、小さな子どもを連れてお出かけの場合は、平日の午前中がおすすめ。 1年のうちのたった1週間しかない貴重な機会を、ぜひお見逃しなく。
たまたま工場見学が出来たのですが、お金の作りかたやプルーフ貨幣のしくみなど普段真ったく知らなかった。
小さな子供と一緒に過ごせるようにとおうちカフェ気分でイタリアンを満喫できます。3部屋あり、ベビーフェンスで仕切られています。ベビーベッドやベビーサークルなど赤ちゃん連れにも安心して利用可能。幼児にはジュース1杯無料で離乳食や子どの食べ物の持ちこみOK。もちろんお子様向けランチも用意してくれるので、一緒にお料理を楽しむこともできます。産後エクササイズ教室なども行われるのでお子さんと楽しい一時を過ごしてみてはいかがですか。
3か月になる子供とお友達と初めていきました!
二階がお家みたいだったのでゆっくりできました。
お料理も美味しかったです♡
オムツ換えもできるのでちっさいお子さんを連れてでも大丈夫です♡
野菜不足を感じたときに行きたくなる、無印良品のCaf_ & Meal Muji 神戸BAL。20種類のデリは、毎月季節の素材を使ったメニューに変わり、ランチタイムには自分で3品か4品のデリを選ぶことができます。カフェメニューではパンデローが大人気。夜ごはんが一汁三菜、ご飯、ミニデザートで1000円弱とリーズナブルなのも嬉しいですね。店内は広く、子連れやベビーカーでも気軽に入ることができます。
子供用にストッケのトリップトラップも置いてあり、下の子が小さくても安心して行けます。
お食事は自分で運ぶセルフのスタイルですが、小さい子を連れているとスタッフの方が手伝ってくださいます。
赤ちゃん連れでも行きやすいお店です。
お席代1時間毎に550円で駄菓子とアイス食べ放題&遊び放題。別途1ドリンクのご注文は必須です♪ 土日祝日のお昼は幼稚園〜小学生までのお子様連れでのご利用も多く、家族サービスにも人気です。お子様が自分で食べたいおやつを選ぶ楽しさ、好きに食べられるので親御様の手がかからないと多数のお声頂いております。 また、小学生までのご利用の場合には1000円以上のお子様割引もございますのでお気軽にお問い合わせ下さい。 たまの休日、家族サービスも大切ですが、お父さんとお母さんにも美味しいお酒や楽しい時間をお過ごしいただければ幸いです。
地消地産の野菜を中心に、雑穀を使った手作りの健康メニューが楽しめるカフェです。アジアンリゾートを模した店内は、ゆったりできる雰囲気です。メニューは身体にやさしいランチやケーキ。キッズスペースとその隣には座敷もあって、子ども連れでもゆっくりできますよ。
エスニックな料理を大人が食べたい時におすすめ。子供用のプレートもあり、そちらも自然派の野菜や米を使用しており、辛くないので子供にも安心して食べさせられる。
子育てママにリフレッシュして欲しいという願いからできたカフェレストラン。子供が沢山遊べるキッズスペースや赤ちゃんが遊べるベビースペースがあり便利。お料理は産地直送のこだわり素材を使用して作られた安心食材。水曜日のレディースデイは1,080円、3歳以下は無料です。全て食べ放題で食べられるので、お子さんが遊んでいる間にゆっくり食事をすることもできます。エプロンやバンボなどお子さんに必要なものは全て用意されているのも嬉しいサービス。
親子で楽しめるレストラン。ビュッフェ形式で好きなものを好きなだけ、お腹いっぱい食べられ、キッズスペースがあるので、子どもも飽きずに過ごせます。レストランを利用すると、保育サービスも利用できるので、大人だけでゆっくりしたいときにいいですね。
旬の食材を使用した料理を堪能することができる古民家カフェ。老舗割烹で修業した板前が作る、洗練された料理が自慢です。食事が楽しく食べられるように、こだわりの骨董やアンティーク食器を使用。定期的に開催されている「二市」では、手作りジャムやオーガニックパンなど様々な物が並びます。アクセサリー販売やライブが開催されることもあり、楽しい時間を過ごすことができます。キッズスペースも完備しているので子ども連れも安心です。
子連れでのランチに何度か利用させていただきました。
広い座敷の部屋があり、子供用の絵本やおもちゃなども置いてくれているので、子連れで気楽に利用できます。
料理も美味しく、ランチでは子供用の白米をサービスでつけてくれました!
大阪に3店舗展開するカフェスペース付きのパン屋。自家製フィリングや厳選した食材を使い、焼きたて・揚げたてにこだわっています。発酵・焼き具合を日々研究し続け、毎月新商品が並ぶように各店舗で開発。こだわりのパンはどれも具だくさんで一口目から美味しいと評判。テラス席・駐車場ありで、姉妹店の同じくこだわりのコーヒーも注文できます。種類が豊富なパン屋さん。まずは一番人気のカレーパンを試してみてはいかがでしょう。
子連れでカフェに入れるのか不安でしたが、ベビーカーでも大丈夫でした。
パンも美味しく、種類も豊富なので大人も子供も楽しめました。
1,000円前後で世界の料理をバイキング形式で食べられることで人気のワールドビュッフェ・グランド六甲店。店内はかなり広く、テーブルや椅子もゆったりしているので、混雑時以外は時間無制限で、お子様連れでもゆっくり寛ぐことができます。品数が多く、お子様が好きなものもたくさんあります。中でもおススメはお好み焼きとお子様カレー、ベトナム屋台のフォー手作りケーキ。1グラム1円でテイクアウトもできます!
とても広い店内なので、子どもがいても違和感がない。ゆっくりと食べ放題を堪能することができます。
素材そのものの美味しさをそのままの味で楽しんでもらう事をコンセプトに添加物は一切使用せず、調理法はSTAUBの鍋を使いゆっくり加熱。調理法にもこだわり最低限の調理法で素材のよさを引き出しています。余計なものが入っていないのでお子様にも安心して食べさせられるメニューばかりです。可愛らしい子供プレートは大人もかわいいと叫んでしまうほど可愛らしいおにぎりのプレート。是非お子さんと美味しい食材を頂きに行ってみてはいかがですか?
フラットなスペースで食事をいただけるようになっています。
赤ちゃん連れに大人気のようで、店内とても混雑していました。平日のランチタイムは本当に子連れの女性グループがほとんどなので、気を遣わずランチが楽しめるのでいいと思います。