chano-ma 茶屋町(チャノマ)
- 食べる
- 関西 大阪 大阪市 大阪市内 (北部) 大阪駅・梅田・北新地
- 行った
- 16
- 行きたい
- 126
ヌー茶屋町に入っているチャノマ。広々とした店内はベビーカーでも入りやすく、また靴を脱いで上がれる席もあるため子連れに大人気のカフェです。21世紀のお茶の間をイメージした内装は白が基調となっていて癒されそう。ご飯メニューは主に和食なので、健康派の人にもおすすめ!
現在、新型コロナウイルスの影響により、多くの施設の施設の営業時間等に影響が出ております。
最新の営業情報につきましては、公式サイトのお知らせ等を併せてご確認ください。
chano-ma 茶屋町(チャノマ)に関する口コミ
ねこきちさんの投稿
予約不可だったので、当日に開店の20分ほど前から並びました。日曜日に利用しました。子連れだったので、友だちが並んでてくれました。施設の開店と同時にお店に直行し、小上がり席かテーブル席かを選べましたが、小上がり席は残り2・3席でした。小上がり席は全体を白を基調としていて遠くからみると綺麗な印象でしたが、座ってみると汚れやシミがすこしありました。気にならなければ良いと思います。お料理は健康志向な感じで子ども(1才)と取り分けていただきました。小鉢をいくつか選べるので子どもと食べれそうなものを探しました。とても美味しくいただきました。混雑している時は座席が2時間で退席になります。大人4人子ども2人で利用しましたが、お料理のお盆がくるとかなりパンパンな状態です。子どもがお料理などひっくり返さないよう気をつけて…。
お手洗いは店内にはないので施設のお手洗いを利用します。あんのさんの投稿
小上がりの席に赤ちゃんを寝かすことができてとても良かったです。子連れでもゆっくり過ごすことができました。
Saki Nagaoさんの投稿
ソファベッド席に案内してもらいました。ただ、寝返り期以降の赤ちゃんだと転落してしまう危険性があるので目が離せません。赤ちゃん連れの人が多かったのでこどもが泣いたり大きな声を出してもあまり気を遣わないで済みました。
Rannruu...◡̈︎ ❤︎さんの投稿
yomeさんの投稿
店内は真っ白で統一されていて、すごくキレイでした。ベッドみたいな小上がり席で、4ヶ月の息子もおとなしく座ったり転がったりできました。隣の席?とは十分なスペースがあるのでよかったです。他にも0歳児、1〜2歳児くらいの子ども連れのお客様がたくさんいたので安心しました。入り口が広いので、そこにベビーカーを置いていました。
店内にトイレはなく、建物にも授乳室はありません。が、お店の中でケープで授乳しました。
隣のお子さんは離乳食持ち込みで食べてました。
もちろんご飯もとても美味しかったです!maemaeさんの投稿
小上がり席は待ち時間がとにかく長く、平日の12時に行って6組待ちで1時間半ほど待ちました。待ち椅子も5.6脚ほどしかなく、取ったもの勝ちといった感じだったのでずっと立ちっぱなし抱っこだったのが辛かったです…。
でもご飯はとてもおいしく、なんとも眠気を誘うBGMで居心地も良く、長居してしまう気持ちは分かりました!だからこそ時間制にしてもいいんじゃないかな?とも思いました。
ブランケットを2枚利用できるので、子どもが眠たくてグズってもその場で授乳でしたのがとっても嬉しかったです!
ご飯(ランチ)はとても健康食志向で、お代わり自由のご飯みそ汁に好きな小鉢を3つに食後のコーヒー紅茶アイスのどれか1つを選んで1200円ほどでした。+300円でデザートも付けれました(^-^)
chano-ma 茶屋町(チャノマ)の子連れママ・パパ向け設備・特徴
- たばこ
- 個室
- ベビーカー入店
- オムツ替え施設
- 授乳室
- 対象年齢
- 特になし
chano-ma 茶屋町(チャノマ)の施設詳細
※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
施設名 | chano-ma 茶屋町(チャノマ) |
---|---|
ジャンル |
|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 11:00〜23:00 |
定休日 | 不定休日あり ※NU茶屋町に準ずる |
アクセス | 梅田駅 徒歩4分 |
住所 | 大阪府大阪市北区茶屋町10-12大きな地図 |
電話番号 | 06-6940-7983 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | https://commercial-art.net/shop/chanoma_chayamachi |