開放感あふれるショッピングモール。独立した店舗が量は市に並ぶモール内は、風が気持ちの良い開放感あふれる仕様になっており、買物はもちろんお散歩も楽しむことができます。食料品からファッション、雑貨と何でも揃い、カフェやレストランもあるので休日のお出かけにも最適。さらに映画館も併設されているので、お正月や夏休み、子ども向け映画が行われる際には友達親子でお出かけ、というのも素敵ですよね。気軽に行かれてみてはいかがでしょうか。
平塚ラスカは平塚駅直結で便利なショッピング複合ビル。専門店だけでなく歯医者さんや文化教室もあり、屋上庭園(ラスカの杜)は芝生のマウンドやテラスがあり湘南の風と大きな空をすぐそばに感じることができる気持ちのよい空間です。ぜひお天気の良い日にご家族でお出かけしてみてはいかがでしょうか
大きな施設なので、オムツ替えスペース、授乳スペース完備で過ごしやすいです。
5階のレストランはキッズメニューを揃えているレストランも多いため、子連れランチも可能です。
遊具やキッズスペースは無いですが、屋上庭園や、3階スタバ奥のテラスは広いため、よちよち歩きの子供さんも過ごしやすいと思います。特に3…
GINZA SIXは銀座6丁目の老舗百貨店の銀座松坂屋があった場所に2017年4月にできた複合施設。地上13階建ての7階から13階の一部はオフィスになっていて、それ以外が商業施設として使われています。飲食店からファッション・ビューティー・ライフスタイルに至るまで、『最高に満たされた暮らし』をコンセプトに銀座の新たなランドマークとして誕生しました。和の雰囲気を取り入れているが、世界的なアーティストやクリエーターとのコラボ作品も館内各所に飾られているワンランク上の百貨店。小さなお子様と一緒でも、ベビー休憩室等も充実しているので安心してお買い物にお出かけできますよ。
屋上に水遊びエリアがあります。水遊びエリアを囲むように座れるスペースも有り。子どもが遊んでいるのを眺めたり、座っておやつを食べたり、親もリラックスして過ごせます。小さなお子さんはお着替え必須かな、と思います。
保育園が入っているショッピングセンター。認可保育園と認証保育園があります。屋上駐車場があるので、車でのアクセスがおすすめですよ。イオンの売場と専門店の売場の他に、内科や皮膚科などのクリニックも入っています。カフェやレストランがあるので、買い物ついでに食事をすることができますよ。食品売場は24時間営業なので、いつでも行くことができるのでおすすめです。ぜひ一度、家族で出かけてみてはいかがですか。
赤ちゃんルームがあり、広くて清潔です。通路も広いのでベビーカーで行きやすいです。送迎バスも出ているので利用すると便利です。
東京と神奈川の県境にあるショッピングモール。スーパー三和が運営しており、27店舗の専門店が入っています。駐車場の数が多く、無料なのも嬉しいですね。生活雑貨や書籍のショッピングをはじめ軽くご飯を食べることもできます。授乳室も完備されているので子連れで行くこともできますよ。
京王線府中駅直結の複合ビル。スーパーマーケットやカフェ、ファッション、クリニックなど色々なテナントが入っています。授乳や赤ちゃんの食事もできる授乳室やトイレにはおむつ交換台、キッズトイレなど子ども連れでも安心の設備が整っていますので、気軽に来店できますよ。ショッピングの後はレストランで食事もできますしカフェで休憩も。駅直結なので、雨に濡れること無く利用できたり、駐車場もありますので車での来店も可能です。
オフィスやレストランやカフェなどがはいっている施設です。施設内には、エレベーターがあるので、ベビーカーでの移動ができます。ベビールームも完備されているので、小さな子ども連れでも安心して利用することができます。レストランやカフェの中には、ファーストフードといった小さな子ども連れでも利用しやすいお店もあります。駅から徒歩4分程のところにあるので、電車での利用が便利ですが、490台収容できる大きな駐車場もあるので車での利用もできます。
ベビールームもあり、赤ちゃんを連れて安心して食事や買い物ができる。飲食店も沢山入っている。
平日ランチの時間は、会社員の方々のランチタイムと重なると飲食店は混雑する。
秋葉原直結のヨドバシカメラのショッピングビル。電化製品売り場だけでなくレストランなどもあり、長時間いても飽きません。3~9階のお手洗いにはおむつ替え設備・授乳スペースがあるので小さい子どもと行くときも安心。子ども用のおもちゃも豊富にあります。
3階の授乳スペースを利用しました。
女子トイレの中に併設されており、おむつ台と授乳スペース共に1つずつです。
授乳スペースはカーテンでトイレスペースと仕切られた簡素なモノですが、特に不便は感じませんでした。
京急行電鉄田園都市線たまプラーザ駅直結の「たまプラーザテラス」ノースプラザにある百貨店。環境に配慮し、快適にショッピングを楽しめるワンランク上のサービスを実現。事前の電話予約でワインアドバイザー、シューフィッター、スリープアドバイザーなど専門知識を習得したスタッフのアドバイスを受けることができます。子ども連れでも気軽にショッピングが楽しめるよう、迷子ワッペンやお誕生日おめでとうシールの配布も行っています。
テラスの授乳室は、こんでるがこちらは空いています。おもちゃ売り場に少しだけおもちゃがあり、子供の気分転換になります。
ゆっくり買い物ができるので平日に利用します。
笠間ショッピングセンターポレポレシティと一緒になったイオンショッピングセンター。様々な家族向けのイベントが企画されていて、子どもたちと一緒に楽しめます。季節に合った工作などを作るキッズ向けのプログラムやお祭りの様なポレポレフェスティバル、お店屋さん体験ができるキッズモールなど子ども向けも充実しています。ぜひ家族でお出かけしてみてはいかがでしょうか。
地域に密着していて、ゆるくていい。あまり混まないからゆっくり、買い物できる。
駅から徒歩5分圏内好立地の大型ショッピングセンター。4階には赤ちゃん休憩室があり、ベビーベッド、授乳スペース完備。また赤ちゃんの身長・体重を測ることができます。給湯可能なポットがあるので、ミルクも作れ、小さいお子様が一緒でも安心してお買い物ができます。
4階に子どもが遊べるスペースがあり、プラレールなども充実しています。雨の日は良く行きます。
JR我孫子駅から徒歩5分の場所にあるショッピングセンター。イトーヨーカドーと60の専門店が入店していて、食料品からファッション、グルメ、生活雑貨など生活に必要な物を買うことができます。3階にはあびこ市民センターがあり、写真展やコンサートなども行われています。また、キッズラボという子供たちの豊かな感性を養うワークショップを毎月開催。ぜひHPでチェックしてお出かけしてみてはいかがでしょうか。
おもちゃや文具の売り場が配置替えをしていました。
靴を脱いで小学生未満の子が遊べるスペースの近くに今まで通り見本のおもちゃがあり近くにプラレールも配置されたので、保護者は座って子どもに付き合えます。
隣のゲームコーナーには小さい子向けの機械もあり、コーナー自体も明るく見通しがいいので抵抗なく遊ばせら…
荻窪駅直結のルミネ荻窪店。B1階から8階まで食料品からファッション、カルチャースクールなど様々な店舗が入ったショッッピングセンター。4Fにはベビー休憩室を完備。おむつ替えのシートやお湯も用意されていますので、お腹の空いたお子様にミルクをあげることもできますね!キャンペーンを期間限定で行っているのでお出かけ前に公式サイト要チェックです!
JR荻窪駅の東改札がある階とルミネの地下1階が繋がっています。
ルミネ4階の奥の方に授乳室とオムツ替えができる部屋があります。
とても綺麗で明るく、清潔感のある部屋ですが、土日は混んでいることも多いです。授乳室が混んでいて入れず、オムツ替えのスペースにある椅子に座って、ケープを使って授乳している人も…
リヴィンオズ大泉店は食品売場が24時間営業の西友から衣料品、日用品、レストランなどが入るショッピングビル。書店・レストラン・歯科医院・クリーニング店・学習塾や幼児教室まで入っており様々な用途に対応できるのは子育てで忙しいママには嬉しいですね。2階の子供用品売場にはベビー休憩室も完備しているので小さなお子様との長時間の買い物も心配いりません。
ひばりが丘PARCOはひばりヶ丘の駅前にありアクセスバツグンのショッピングビル。地下にはクーンズ伊勢丹が入っていて食料品の購入ができたり、フォッションやバラエティのフロアの上には書店や家電量販店、パソコン教室なども入っているので、日常に必要なものが揃えられて便利です。5階はレストランフロアになっていて、和食や中華が食べられる他に、キッズスペースを完備したカフェがあり、テーブル席も低く設定されているので小さなお子様を近くで遊ばせながら食事したりお茶を頂いたりできますよ。
授乳室、おむつ交換台があり子連れでも安心して買い物ができます。様々な飲食店が入っていますが、どのお店も子連れに優しくハイチェアや子供用食器の用意もありました。店によってはベビーカーのままの入店も可能です。