千葉房総半島の山奥に、女性のためにデザインされたキャンプ&グランピング場。自然たっぷりの空間で小川のせせらぎを聞きながらリラックスして過ごすことができます。夜はライティングされたり、ナイトシアターが行われたりおしゃれにこだわり、ステイ場所の近くには温泉施設もありますので、小さい子連れでも安心して滞在できますね。テントなどの用意がなくてもレンタルや全てセットになったグランピングプラン等がありますので初心者にもおすすめ。近くには浅瀬の川も流れていますので川遊びも楽しめますよ。
埼玉の観光地・秩父にある農園ホテルです。施設は木々に囲まれた丘の上にあるため秩父の街並みや奥秩父連山を一望することができます。バイキングが人気のホテルで、和・洋・中・自然食と素材にこだわった約50種の料理がお待ちかねです。菜食をこころがける方にも嬉しいマクロビオティックや健康料理は、大人だけでなくこどもにも食べてもらいたいですね。温泉も完備されており、展望風呂から眺める秩父の夜景はロマンチックな気持ちになれますよ。
美しい夜景を楽しめるホテル。JR桜木町駅直結とアクセス抜群。昼間は天気が良ければ富士山が見え、夜は観覧車が見えるみなとみらいのきらびやかな夜景に感動。朝は夜明けの美しさも格別です。日常を忘れて自分の時間を心行くまで堪能できます。館内は完全禁煙、お部屋は広々と清潔感に溢れており加湿空気清浄機も設置。HPから空室情報や宿泊予約がとれるのも便利。一流ホテルでありながらリーズナブルな料金設定にリピーターが多いのも頷けます。
小さい子供がいるとその子供のためにアメニティを用意してくれたり、レストランで子供用のメニューがあったりします。
駅近で、中華街やみなとみらい地区からも近く、横浜観光に使いやすいホテルです。上層階からは横浜の美しい夜景が一望できます。キッズルームもあり、DVDや絵本、おもちゃなども完備されております。また子ども用のアメニティも用意されているので、子連れでも安心して利用できます。
ホテル内にあるレストランへ、旦那と子供と行きました。
レストランも素敵でしたが、その後ロビー横にあるキッズルームへ立ち寄りました。おむつ替えや授乳スペース、テレビも観れるようになっており、子連れでも行きやすい仕様になっていて安心しました。
シャングリ・ラ ホテル東京は、東京駅前にあるホテル。ホテル内の28階にザ・ロビーラウンジはあります。アジアンリゾートを思わせる落ち着いた雰囲気のお店ですが、子ども連れでの利用も可能。混雑時を除けばベビーカーでの入店も可能です。特に子ども向けのメニューなどはありませんが、アイスクリームなど子どもの好きなメニューもあるので、ちょっと落ち着いてお茶したい時など利用できますね。東京駅周辺の景色を眺めながらのアフタヌーンティーは最高です。
8ヶ月ベビーカー息子と一緒に友人とアフタヌーンティー。スコーンが温かくて美味しい!ノンカフェインのフレーバーティーも充実していて、メニュー表には記載なかったのですがデカフェも頼めました。スタンド提供時に「お写真撮りましょうか?」と声かけをしてくれて、スタッフさんが皆さんとても丁寧でした。サービス料1…
洗練された空間で東京の夜景を眺めることができるホテル。駅が近く都心へのアクセスが容易なため東京観光がしやすく、またディズニーリゾートへの往復バスが無料で発着しているので、あらゆるレジャーの拠点として利用できます。レストランも和食、中華、鉄板焼きなど様々なタイプが揃い、最上階のレストランからはスカイツリーを眼前に眺めることができます。夏季限定でガーデンプールもオープンするので、子どもも楽しめるホテルです。ぜひ家族で利用されてはいかがでしょうか。
夏限定ですが、ガーデンプールがあり人が少なく
利用しやすいです。ただ利用料金は高いです。
浦和駅より徒歩3分で着く、アクセス抜群の浦和ワシントンホテル。71台もの駐車スペースがあるので、車でも来やすいです。お部屋で退屈しがちな子どもたちのために、1000円で200タイトルもの番組やYouTube、ミニゲームなど楽しみ放題。ホテルの1階2階に入っている夜遅くまで営業している飲食店で食事を済ませるのもよし、特別な日ならちょっとリッチに最上階の和食レストランで綺麗な夜景を見ながらの食事でロマンチックに。
こじんまりとしたホテルで、入っているレストランが多いので食べ物にわがままな子でも、気に入る店があります。
ハイアットリージェンシー東京は東京都庁のすぐそばにあるシティリゾートホテルです。東京の中心である新宿に位置しているためアクセス便利で観光にビジネスに活用できます。ミシュランの星に輝き続けるフレンチレストランやイタリアンテイストのオールデイダイニングなど8つのレストラン・バーも入っていますのでシェフこだわりの料理を味わったり、ラウンジでドリンクと夜景を眺めたり。カップルや家族で楽んでみてはいかがでしょうか。
3歳と0歳の子連れでレストランを利用しました。
レストランには子供用イスが用意されており、スタッフに声をかけると授乳室にもすぐに案内してくれました。トイレにはおむつ替え台もあります。
スタッフの方々が子供にも対してあたたかい雰囲気で、子連れでも安心して利用できます。
自然いっぱいに囲まれた、子供が楽しめるホテルです。ロビーの一角に、お子様テントがあります。中にはおもちゃが入っていますよ。レストラン「ペチカ」はバイキングになっており、美味しい地元食材が食べられます。素焼ダルマ貯金箱絵付け、種のブローチ作り、オリジナル万華鏡など、100~600円で体験出来ます。子供も大人も楽しめますね。毎日19:30から約30分間、ロビーでスタッフがレクリエーションをしてくれます。
バーベキューを手ぶらでできちゃいました!笑 その後花火をして朝食は隣接するホテルのバイキングをたべました♪
宿泊のほか、日帰りでレストランやスパの利用も可能です。レストランではランチビュッフェが人気。予約すると個室利用も可能なので、子どもが騒いでもゆっくりと楽しむことができそうですね。宿泊の場合は、子どものアメニティグッズを用意してもらえるので安心です。高層階からの夜景も素敵ですよ。
目の前が日テレなので、平日午前中に中継シーンを見ることができた。また、旧芝離宮恩賜庭園もあるので散歩にも都合がよかった。
小田急ホテルセンチュリーサザンタワーは新宿駅から徒歩3分と駅近で利便性抜群のホテルです。客室は全室22階以上!どの部屋からも都会の景色を眺めることができます。お食事にはチャイニーズレストランや日本料理、フレンチがあり、ラウンジ&バーで休憩したりアルコールをいただいたりできます。21階には宿泊者限定のフィットネスコーナーがあり、ガラス越しに新宿の景色を眺めながらエクササイズできますよ。都会の中心なので、観光の拠点にも◎
子ども用のスリッパをいただいたり、朝食時なども迷惑がらず対応していただいたりしました。
箱根湯の花プリンスホテルではゴルフや日帰り温泉も楽しめます。おすすめは白いにごり湯の露天風呂。敷地内の源泉から引く乳白色の湯処は泉質やほのかな湯の香りもさることながら夜になると首都圏の夜景と満点の星空を眺められ至福のひとときを過ごすことが出来ます。日帰り温泉は、お部屋で休憩が出来るルームプランやお昼付きのランチプランなどもあり脱衣所にはベビーベットも置いてありますので小さな子と一緒でも楽しむことができそうです。ぜひご家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
施設は古いものの畳敷きの広い部屋がハイハイし始めの赤ちゃんに合っていたようです。
食事ではベビーチェアを用意してもらいました。
大人は箱根では珍しい白濁の温泉を満喫できました。
「アパホテル&リゾート東京ベイ幕張 (APA HOTEL & RESORT TOKYO BAY MAKUHARI)」は、地上50階、客室1500室以上あるタワーホテルとなっています。高層ホテルならではの、夜景が絶景です!また、こちらのホテルには、温泉がついていることも特徴の一つとなっています。露天風呂などいくつもの大浴場があり、仕事や旅行の疲れを癒すことができますよ。ホテル内にはいくつものレストランも入っており、わざわざホテルの外へ出なくてもおいしい食事をいただけます。仕事や観光に、多くの方々が利用しているホテルです。
最寄駅から徒歩5分、スパークリングワインが1本サービスで付いてくる、リムジンバーです。どこに行っても目を引くリムジンに乗って、お酒を飲んでパーティをすることができます。誕生日や記念日などの大切な日には、素敵なリムジンに乗って楽しい時を過ごすのはいかがですか?ドライバーさんが写真を撮ってくれるというサービスもあるので、大切な日の最高の写真を残すことができます。子どももOKなので、車大好きな子どもと一緒に乗るのもオススメ!
最寄り駅から徒歩15分で到着のリゾートホテルです。目の前の海で獲れる新鮮な魚介類を、早速ホテルで調理。その美味しさを味わうことができます。大漁舟盛りや、朝食でいただくバイキングにも、その新鮮な美味しさが満載です。自家源泉のお湯を引き入れている温泉に手足の伸ばして浸かれば、日頃の疲れも吹き飛んでいきます。ホテルから歩いていけるショッピングモールでお散歩しながらお買い物も、親子で楽しめるレジャーの一つになります。夜は和の空間で子どもも安心して眠れます。
レストランでディナーを食べました
秩父市街が一望できる夜景がきれいでした
今日はあの辺に行ったねなど話しました
ご飯も美味しかったです