空の駅 風和里しばやまは、成田空港近くにある道の駅。空港南側農産物直売所では、地元千葉の農産物や地産地消産品などが販売されている他、情報コーナーや休憩所、芝生広場などがあり、広場にはモノレールのようなシャトルバスが置いてあり、土日祝日はドアが開くため中に入って遊ぶことも出来ます。焼き立てパンの販売や、地元の食材をふんだんに使ったお料理が食べられるバイキングレストランもあり、飛行機を見ながらお食事が出来ますよ。
「北軽井沢ハイランドリゾートホテル」は、「浅間ハイランドパーク」内にある1日24組限定のおもてなしが絶品のホテル。全室41㎡以上のメゾネットタイプ、より自然を感じられる針葉樹に囲まれたプライベートコテージがあり、それぞれのスタイルで自由に過ごす時間を提案。朝食は洋食バイキングを用意。スッキリと目覚めた高原の朝を楽しめる。ディナーは厳選された、地の食材をふんだんに使用したフレンチディナーのフルコース。
秩父市内から車で50分!吉田元気村は、合角ダムの麓にひろがるアウトドアを楽しめるスポット。山と吉田川に囲まれた自然いっぱいの場内には、キャンプサイトや冷暖房完備のコテージ、クラブハウス、元気風呂、体育館、フリークライミングなどを完備。1年を通してアウトドアを楽しめて◎。要予約で、本格窯で焼き上げる手作りピザを味わえるので、キャンプで盛り上がること間違いなし!自家製ハーブティーのセルフサービスもあり。
キャンプ場やレストハウス、バーベキューハウス、わんぱく広場、展望デッキなどがある、広くて観光の中心となっている公園です。高台にあるので、この公園の展望デッキから見渡す景色はまさに最高!是非登って、景色を楽しんでみてください。子どもたちが思いっきり走り回ることができる広場で遊んだり、バーベキューを楽しんだりと、家族全員が楽しい時間を過ごすことができる公園。お散歩したり、ピクニックしたりするのも楽しいです。
県道44号成田小見川鹿島港線沿いにある道の駅。農作物などの直売所などもあり、新鮮な野菜を求めて多くの方が利用しています。「全国うまいもの交流館」では、全国の厳選商品を実際に購入できるのでおすすめですよ。隣接する里山公園は子供の遊び場として人気で、大型遊具や釣り堀などもあります。釣り堀では、ニジマス釣りやザリガニ釣りができます。
周辺観光の拠点として利用できる道の駅。新鮮なとれたての野菜の直売、川魚の炭火焼、手打ちそば、季節のフルーツを使ったソフトクリームなど、ここでしか食べることのできない味に出会うことができます。また、敷地内のひときわ目立つ場所に建てられたシイタケのモニュメントからわかるように、生シイタケもおすすめの逸品。肉厚で味の濃い生シイタケは、軽くあぶって醤油を垂らしていただくと絶品です。そば打ち体験を受けることも可能。休日のドライブがてら立ち寄られてはいかがでしょうか。
「ほっとパーク鉾田」は、茨城県鉾田市にあります。2種類の天然温泉、そして人工炭酸泉が人気となっています。また、温水プールもあり、健康作りのために利用している方から、浮き輪を利用できるので子供連れの家族も多く来館しています。ウォータースライダーもあり、子ども達に大人気!プールで冷えた体はジャグジー採暖浴であたためることができます。ほかにも、トレーニングルームやパークゴルフなどもでき、人気の施設となっています。
南房総の館山~安房鴨川間を行楽シーズンだけ走るリゾート列車。風光明媚な海岸風景が楽しめる事で観光客に人気です。海側が座席、山側がお座敷というユニークな車内やイベントカー、途中駅のホームでは物産の販売など、お楽しみがいっぱいの観光列車。太見駅と江見駅の間にある山生(やもめ)橋梁は絶景スポットで、海がよく見えるように最徐行で走ってくれます。リゾート気分をたっぷり味わえる列車です。
江の島弁天橋から稚児ヶ淵をつなぐ遊覧船。10分ほどの気軽な海の旅を楽しむことができます。江の島内を歩くことなく江の島中腹まで行くことができるので、小さな子ども連れでも観光を楽しむことができます。運航は不定期ですが、橋に船がない場合も10分ほど待てば乗船できます。徒歩では見ることができない江の島の岩肌や全景を堪能することができる絶好のアトラクションです。家族で体験されてみてはいかがでしょうか。
「大洗公園」は、茨城県大洗町にある、広い砂浜が有名な公園です。アクアワールドや海水浴場もあり、景観も美しい公園となっています。気持ち良い潮風に当たりながら過ごすことができますよ。気候の良い時期には、ピクニックを楽しむ家族連れの姿も見られます。
「赤城山 おおさる山乃家」は、群馬県前橋市にあります。こちらは、木造校舎を改築した研修施設や宿泊施設があります。宿泊施設は木の温もり溢れる造りとなっています。テントサイトやバーベキューを楽しめる場所もあり、多くの方々が利用しています。川遊びやドラム缶風呂などを体験することもできますよ。自然に触れあいたい方、自然の中で様々な体験をしたい方におすすめのスポットとなっています。定休日は水曜日となっています。
「宇都宮市冒険活動センター」は、栃木県宇都宮市にあります。たくさんのアウトドア体験ができる施設となっています。登山や野外炊飯、篠井発見ラリーや散策型ゲーム!さらにニュースポーツやディスクゴルフ、ネイチャークラフトや杉板焼き、イニシアティブゲームなども楽しめます!施設内の冒険広場には、篠井の町が一望できるあずまやをはじめ、壁のぼり(ウォール)やターザンロープ、高さ15メートルのつり橋、どうくつなどもあり、大人から子どもまで楽しめます。また、センター主催の「エンジョイサタデー」「こどものもりフェスティバル」「こどものもりオープンデー」など、イベントも開催されています。
公園内にある野外活動キャンプ場です。都市公園でありながら、自然との関わりを大いに感じさせる場所です。これから本格的にキャンプを始める方にとってもいい、練習場となります。日帰りでバーベキューも楽しむことができるので、日帰りでの利用もオススメです。車での利用もできますが、駅からバスがでているので、バスの利用が便利です。施設内には植物園や動物園なども隣接しているので、家族で一日中楽しむことができる施設です。
子どもたちがたくさん遊べる遊具広場や水の広場、芝生広場や、森林学習館や野鳥観察施設など、森に関する学習もすることができる設備も整っている憩いの森です。週末には、自然体験ツアーや様々な教室も開かれているので、子どもと一緒に参加してみてはいかがでしょうか?ログハウス、キャンプ場などもあるので、キャンプをしに行くのもグッド!家族や仲間と一緒に、自然の中で楽しい時間をお過ごしください。持ち込みテント一張610円、テント貸し出しは一張り1220円です。
観光クルーズ船。山下公園、赤レンガ倉庫、みなとみらいといった横浜の名所から就航されており、観光の一環に気軽に利用することができます。クルージングは90分制と120分制の2コースがあり、横浜の観光地を海から眺めながら本格的なフレンチコースから軽食までいただくことができます。海の風を感じながらデッキでカフェタイムをとる優雅なひと時を過ごすことができますよ。家族での旅行に、記念日のお食事に、クルージングを楽しまれてはいかがでしょうか。
成田空港の南側に位置する道の駅です。
空港からほど近く屋外のベンチでランチをしながら飛行機を見ることが出来ます。とくに降りてくる時の飛行機はかなり大きく見えますよ。
地元野菜をたくさん使ったブッフェのレストランがあり平日でもランチ時間は混んでいます。料金は年齢により一般1500円、シニア1300円…